「自分の生活スタイルに最適な冷蔵庫の容量が知りたい」
「コンパクトな冷蔵庫は機能や運転音が心配だけど、大丈夫?」

生活必需品の冷蔵庫ですが、世帯人数やライフスタイルによって、選び方は大きく変わります。一人暮らしとなると、自炊の頻度によって必要な容量が大きく変わってくるだけでなく、部屋の広さとサイズのバランスを考える必要があります。

そこで今回は、家電プロレビュアーの石井和美さんに、一人暮らし向け冷蔵庫の基礎知識や、容量や大きさ、用途別の選び方のポイントついて伺いました。

石井さん直伝の注目ポイント

  • 【容量】毎日自炊する人200L前後外食が多い人150L以下が目安
  • 【相場】150L以下なら2~4万200L3~6万250L5万~
  • 【機能】小型モデルは駆動音が大きいため、ワンルームには静音設計のモデルがおすすめ

編集部セレクト!一人暮らし向け冷蔵庫おすすめ11選

150L以下 150〜200L 200L〜250L
メーカー
商品名
AR-BC97-NW MR-P15G-H NR-B14HW SJ-D17F MR-P17E2H HR-D16F GR-T17BS SJ-D23H IRSN-23A JR-NF218B AQR-20NBK

ALLEGiA

三菱電機

パナソニック

シャープ

三菱電機

ハイセンスジャパン

東芝

シャープ

アイリスオーヤマ

ハイアール

AQUA

AR-BC97-NW

MR-P15G-H

NR-B14HW

SJ-D17F

MR-P17E2H

HR-D16F

GR-T17BS

SJ-D23H

IRSN-23A

JR-NF218B

AQR-20NBK

参考価格 1万8980円 3万9500円 5万5000円 3万4999円 6万2000円 3万5800円 4万7800円 6万5500円 5万7723円 5万3000円 7万9800円
定格内容積 97L(冷蔵室67L、冷凍室30L) 146L(冷蔵室100L、冷凍室46L) 138L(冷蔵室94L、冷凍室44L) 167L(冷蔵室121L、冷凍室46L) 168L(冷蔵室122L、冷凍室46L) 162L(冷蔵室113L、冷凍室49L) 170L(冷蔵室127L、冷凍室43L) 225L(冷蔵室164L、冷凍室61L) 231L(冷蔵室161L、冷凍室70L) 218L(冷蔵室137L、冷凍室81L) 201L(冷蔵室143L、冷凍室58L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 477×557×838mm 480×595×1213mm 480×586×1119mm 480×590×1285mm 480×595×1338mm 481×586×1277mm 479×582×1369mm 545×625×1560mm 545×591×1700mm 565×640×1630mm 525×593×1380mm
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

※価格はすべて税込です

SELECTor

石井和美

家電プロレビュアー

石井和美さん

白物家電や日用品を中心とした製品レビューを得意とする家電プロレビュアー。忖度(そんたく)のない率直なレビューが人気で、Webや雑誌、ラジオ、テレビなどで幅広く活動。2018年、茨城県守谷市に家電をレビューするための一軒家「家電ラボ」を開設。冷蔵庫や洗濯機など大型家電のテストも行っている。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

【家電プロレビュアー監修】一人暮らし向け冷蔵庫の選び方

はじめに、一人暮らし向け冷蔵庫の選び方のポイントを石井さんに教えていただきました。

容量で選ぶ

容量は一人暮らしの生活スタイルによって決まります。そのため、それぞれのタイプ別に推奨したい容量を解説していきます。

一人暮らし向け冷蔵庫を容量で選ぶポイント

毎日自炊をする人|容量200L前後の冷蔵庫がおすすめ

毎日自炊をする人の冷蔵庫内

食材をまとめ買いしたり、作り置きのおかずを保存したりするなら、200L以上あれば安心

スーパーなどで数日〜数週間分の食材を調達し、ほぼ毎日自炊をするのであれば、200L前後の冷蔵庫がおすすめです。

一般的には2ドアタイプで、冷蔵室には野菜室かチルドルームのスペースが設けられていることが多いため、食材をそれぞれ適した温度で保存できます。
自炊だけでなく、ふるさと納税やお取り寄せを利用する人や、まとめ買いの頻度が多い人は、200〜250Lの大きめの冷蔵庫で、冷凍庫の容量が大きめのタイプを選んでおくと、食品が収納スペースに入らない……といった心配もなくなります。

自炊よりも外食や中食が多い人|容量150L以下の冷蔵庫がおすすめ

冷蔵庫の設置スペース

キッチンの大きさによっても、設置スペースの大きさは変わってきます

自炊をする頻度が少なく、外食やコンビニ、出前などで食事を済ますことが多い人は、150L以下の冷蔵庫を選ぶのがおすすめです。

コンパクトなサイズが多いため、場所を取らず、圧迫感もありません。外で買ってきた食品を一時的に保存したり、飲み物を冷やす程度であれば問題なく使えます。
ただし、容量が小さい製品の中には、運転音が大きいものや霜取りが面倒な直冷式のモデルもあります。その点も踏まえつつ、購入を検討しましょう。

用途で選ぶ

続いて、用途で選ぶ際のポイントについて解説していきます。自分がどんな用途で使いたいのかを考慮しながら冷蔵庫を選びましょう。

一人暮らし向け冷蔵庫を用途で選ぶポイント

生鮮食品の鮮度を保ちたい人|冷蔵庫内にチルドルームか野菜室のあるモデルがおすすめ

冷蔵室の一番下に設けられている引き出し

冷蔵室の一番下に設けられている引き出しは、野菜室やチルドルームとして利用できます

魚や肉などの生鮮食品を購入する機会が多い自炊派の人は、冷蔵庫内に野菜室かチルドルームを備えたモデルを選びましょう。引き出して収納するタイプが一般的で、低温の冷気をケースの中に閉じ込めて、食材の鮮度を長時間保ってくれます
野菜を多めに買う人は、引き出しスペースの大きさに注目しておくと便利です。「キャベツを丸ごと一個保存したい」など、買い物や保存したいものの傾向から考えましょう。

冷凍食品を保存したい人|冷凍室の容量が大きいモデルがおすすめ

2段構造の冷凍室

2段構造の冷凍室。食品の高さや大きさに合わせて収納できます

冷凍食品を保存したい人は、冷凍室の容量が60L前後と大きめの機種を選びましょう。最近は2段構造のほかに、引き出し式のクリアケースに食材を収納する3段構造の冷凍室もあります。それぞれ深さが異なるため、冷凍食品の大きさに適した収納ができて非常に便利です。細かく小分けした冷凍食品を収納したい人は、3段構造を選ぶのもよいでしょう。

飲み物の貯蔵が多い人|ドアポケットや冷蔵室が広いモデルがおすすめ

冷蔵室内

棚は外せばスペースの高さを確保できるので、常備品の量とのバランスで決めましょう

おもに飲み物を保存したい人は、ドアポケットや冷蔵室の広さに着目して選びましょう。
一人暮らし向け冷蔵庫のドアポケットは2〜3段がほとんどですが、2段の方がスペースに高さが生まれるので、大瓶のビールなど背の高い飲み物も出し入れしやすいです。メインの棚は移動できるものも多いので、状況によって棚を外すなどして対応するといいでしょう。

ただし、冷気の吹き出し口は一番奥にあるため、キンキンに冷やしたいビールなどは、冷蔵室のメインの棚や、低温を保てるチルドルームに入れるのがおすすめ。ただし、棚やチルドの一番奥に入れると、冷気が当たりすぎて凍結する可能性もあるので、手前側に置くように注意してください。

また、氷を作るのが面倒という人は、市販の氷を入れる冷凍庫内のスペースも確保しておきましょう。

デザイン性で選ぶ

キッチンの色や質感に合わせて冷蔵庫

キッチンの色や質感に合わせて冷蔵庫を選ぶと、統一感が出ます

長く使い続ける家電だからこそ、自分の部屋になじむデザインかどうかも重要な要素の一つ。
一人暮らし向けの冷蔵庫はシンプルな見た目や色のものが多いものの、ゴールドなどの上質なカラーや、ツヤ消し加工を施した汚れが目立ちにくいデザインの製品もあります。近年は、インテリアになじみやすいマットな質感の冷蔵庫がトレンドです。

一人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ11選

石井さんのアドバイスを参考に、編集部が容量別におすすめの冷蔵庫を11機種ピックアップ。ご自身のライフスタイルに合わせた冷蔵庫選びの参考にしてください。

一人暮らし向け冷蔵庫おすすめ11選

メーカー
商品名
AR-BC97-NW MR-P15G-H NR-B14HW SJ-D17F MR-P17E2H HR-D16F GR-T17BS SJ-D23H IRSN-23A JR-NF218B AQR-20NBK

ALLEGiA

三菱電機

パナソニック

シャープ

三菱電機

ハイセンスジャパン

東芝

シャープ

アイリスオーヤマ

ハイアール

AQUA

AR-BC97-NW

MR-P15G-H

NR-B14HW

SJ-D17F

MR-P17E2H

HR-D16F

GR-T17BS

SJ-D23H

IRSN-23A

JR-NF218B

AQR-20NBK

おすすめポイント コンパクトサイズながら2ドアで飲み物などを保存可能 グッドデザイン賞受賞のインテリアに溶け込むデザイン インテリアになじみやすいマットな質感 ドアの開閉方向を左右変更可能 2Lのペットボトルが3本収納できる大型ドアポケット ドアポケットが3段で収納スペースが広い 耐熱100℃で電子レンジもオーブンレンジも設置可能な天板 レバーをひねれば氷が取り出せる便利な製氷皿 収納しやすい3段構造の冷凍スペース 3段構造に、中が見えやすいクリアケースを採用した冷凍スペース 調味料などを収納しやすい小物ケース付属
参考価格 1万8980円 3万9500円 5万5000円 3万4999円 6万2000円 3万5800円 4万7800円 6万5500円 5万7723円 5万3000円 7万9800円
定格内容積 97L(冷蔵室67L、冷凍室30L) 146L(冷蔵室100L、冷凍室46L) 138L(冷蔵室94L、冷凍室44L) 167L(冷蔵室121L、冷凍室46L) 168L(冷蔵室122L、冷凍室46L) 162L(冷蔵室113L、冷凍室49L) 170L(冷蔵室127L、冷凍室43L) 225L(冷蔵室164L、冷凍室61L) 231L(冷蔵室161L、冷凍室70L) 218L(冷蔵室137L、冷凍室81L) 201L(冷蔵室143L、冷凍室58L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 477×557×838mm 480×595×1213mm 480×586×1119mm 480×590×1285mm 480×595×1338mm 481×586×1277mm 479×582×1369mm 545×625×1560mm 545×591×1700mm 565×640×1630mm 525×593×1380mm
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

※価格はすべて税込です

▼より大きなサイズを求める方へ

【150L以下】おすすめの冷蔵庫3選

まずは自炊をする機会が少なく、基本的に外食や出前などで食事を済ますことの多い一人世帯向け冷蔵庫を紹介します。

場所を取らないコンパクト設計 A-R株式会社 ALLEGiA|AR-BC97-NW

参考価格: ¥18,980(税込)

AR-BC97-NW

出典:Amazon

定格内容積 97L(冷蔵室67L、冷凍室30L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 477×557×838mm
本体重量 28kg
ドアの開閉方向 右開き
チルド・野菜室
冷却方式 直冷式
霜取り機能 ×
耐熱天板

おすすめポイント

  • コンパクトサイズながら2ドアで飲み物などを保存可能
  • ・67Lの冷蔵スペースに引き出し付きで収納しやすい
Amazonの口コミ・レビュー

コンパクトなサイズが魅力の2ドアタイプの冷蔵庫。上段に設置した冷凍スペースの容量はやや小さめですが、冷蔵スペースには引き出しも付いており、日常で使い切る一人分の食品であれば問題なく保存できます。ただし、手動で霜取りが必要な直冷式なので、霜取りが面倒な人には不向きです。

高いデザイン性に、使いやすい工夫を凝縮 三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC) MR-P15G-H

参考価格: ¥39,500(税込)

MR-P15G-H

出典:Amazon

定格内容積 146L(冷蔵室100L、冷凍室46L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 480×595×1213mm
本体重量 35kg
ドアの開閉方向 右開き
チルド・野菜室
冷却方式 ファン式
霜取り機能
耐熱天板

おすすめポイント

  • ・グッドデザイン賞受賞のインテリアに溶け込むデザイン
  • ・庫内を明るく照らすLED照明
Amazonの口コミ・レビュー

インテリアに溶け込むデザインがグッドデザイン賞も受賞した、三菱電機の冷蔵庫。幅480mmとスリムながら、冷蔵室の容量を100L確保するだけでなく、庫内を明るく照らすLED照明や、ホコリが庫内に侵入するのを防ぐよう、天板がドア上部まで伸びているなど、細やかな配慮もうれしいポイントです。

静音設計で音が静か。マットなデザインも人気 パナソニック(Panasonic) NR-B14HW

参考価格: ¥45,459(税込)

NR-B14HW

出典:Amazon

定格内容積 138L(冷蔵室94L、冷凍室44L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 480×586×1119mm
本体重量 32kg
ドアの開閉方向 右開き
チルド・野菜室 ×
冷却方式 ファン式
霜取り機能
耐熱天板

おすすめポイント

  • ・インテリアになじみやすいマットな質感
  • 静音設計で運転音が気になりにくい
Amazonの口コミ・レビュー

どんなインテリアにもなじむマットな質感が人気の冷蔵庫。引き出し式の冷凍室は深さの異なる2段構造で、食品の種類の使い分けが可能です。
運転音が気になりにくい静音設計を搭載しているのも特徴。自動の霜取り機能も付いています。

【150〜200L】おすすめの冷蔵庫4選

続いて、食材をある程度ストックしたい自炊派の人におすすめの冷蔵庫をご紹介します。ドアポケットに調味料や飲料が多く入るものや、手入れがしやすいガラス棚など、使い勝手の良い機種を厳選しました。

ドアの開閉方向を自由に変えられる シャープ(SHARP) SJ-D17F

参考価格: ¥34,999(税込)

SJ-D17F

出典:Amazon

定格内容積 167L(冷蔵室121L、冷凍室46L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 480×590×1285mm
本体重量 37kg
ドアの開閉方向 左右開き
チルド・野菜室
冷却方式 ファン式
霜取り機能
耐熱天板

おすすめポイント

  • ・ドアの開閉方向を左右変更可能
  • ・ナノ低温脱臭触媒で、庫内を清潔に保つ
Amazonの口コミ・レビュー

ドアの開閉方向を自由に変えられる「つけかえどっちもドア」が最大の特徴。転勤などで引っ越し頻度の多い人にぜひおすすめしたいモデルです。 冷蔵室の棚は3段で間隔が広いため、高さのある食品もスムーズに出し入れできます。また、ナノ低温脱臭触媒を採用し、脱臭と抗菌のダブルの働きで、庫内を清潔に保ちます。

ガラス棚で傷がつきにくく、お手入れも簡単 三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC) MR-P17E2H

参考価格: ¥62,000(税込)

MR-P17E2H

出典:楽天市場

定格内容積 168L(冷蔵室122L、冷凍室46L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 480×595×1338mm
本体重量 37kg
ドアの開閉方向 右開き
チルド・野菜室
冷却方式 ファン式
霜取り機能
耐熱天板

おすすめポイント

  • 2Lのペットボトルが3本収納できる大型ドアポケット
  • 傷がつきにくく、掃除もしやすいガラス棚が4段

上段の冷蔵室にたっぷり収納できる2ドアタイプの冷蔵庫。冷蔵室は4段仕様の全棚ガラス製になっており、傷がつきにくく、お手入れも簡単です。
また、冷蔵スペースの引き出しはチルドルームとして使え、肉や魚などの生鮮食品や発酵食品などの収納に最適。一番手前のドアポケットには、2Lのペットボトルが3本収納できます。家計にやさしい省エネ基準達成率100%の製品です。

3段のドアポケットで、飲料や調味料が整理しやすい Hisense(ハイセンスジャパン株式会社) HR-D16F

参考価格: ¥35,800(税込)

HR-D16F

出典:Amazon

定格内容積 162L(冷蔵室113L、冷凍室49L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 481×586×1277mm
本体重量 41kg
ドアの開閉方向 右開き
チルド・野菜室
冷却方式 ファン式
霜取り機能
耐熱天板

おすすめポイント

  • ドアポケットが3段で収納スペースが広い
  • 継ぎ目のない庫内で、掃除が簡単
Amazonの口コミ・レビュー

162Lと大容量ながらもリーズナブルな2ドアタイプの冷蔵庫。3段のドアポケットには2Lのペットボトルのほか、調味料やジャム、卵などを収納できます。冷凍室は、中身を取り出しやすい2段構造のスライドケースを採用。
冷蔵スペースのガラス製の棚は、汚れがついたらすぐに拭き取れ、庫内の清潔を保てます。

ワンルームでも音が気になりにくい静音設計 東芝ライフスタイル(TOSHIBA LIFESTYLE PRODUCTS & SERVICES CORPORATION) GR-T17BS

参考価格: ¥47,800(税込)

GR-T17BS

出典:Amazon

定格内容積 170L(冷蔵室127L、冷凍室43L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 479×582×1369mm
本体重量 41kg
ドアの開閉方向 右開き
チルド・野菜室
冷却方式 ファン式
霜取り機能
耐熱天板

おすすめポイント

  • 耐熱100℃で電子レンジもオーブンレンジも設置可能な天板
  • 高さのあるものも収納しやすい3段の冷蔵スペース
Amazonの口コミ・レビュー

インテリアに映えるマットなデザインが魅力の冷蔵庫。冷蔵スペースの仕切りは3枚で、高さのある鍋やビールなどの飲料もすっきり収納できます。3段のドアポケットには、2 Lのペットボトルや高さの異なる調味料も収納可能。運転音が気になりにくい静音設計もうれしいポイント。

【200〜250L】おすすめの冷蔵庫4選

容量が200Lを超える冷蔵庫はスペースをさらに有効活用できます。特に食品のまとめ買いが多い人、お米や数日分の作り置きおかずなどを保存したい人におすすめです。また今後、家族などの同居人が増える可能性がある人も、選択肢に入れておきましょう。

庫内のにおいや雑菌、カビの発生も抑える シャープ(SHARP) SJ-D23H

参考価格: ¥65,500(税込)

SJ-D23H

出典:Amazon

定格内容積 225L(冷蔵室164L、冷凍室61L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 545×625×1560mm
本体重量 41kg
ドアの開閉方向 右開き
チルド・野菜室
冷却方式 ファン式
霜取り機能
耐熱天板 ×

おすすめポイント

  • レバーをひねれば氷が取り出せる便利な製氷皿
  • 省エネ基準達成率110%で、ランニングコストを節約できる
Amazonの口コミ・レビュー

上段に冷凍室を配置した2ドアタイプの冷蔵庫。容量は225Lと、一人暮らしで自炊をする人にも十分な大きさを備えたモデルです。
レバーをひねるだけで簡単に氷が取り出せる製氷皿付き。冷蔵庫に備えたフレッシュルームでは肉や魚など生モノの鮮度を保ち、ほかの食品へのにおい移りも抑えます。また、省エネ基準達成率が110%と高いため、年間の電気代を抑えたい人にもおすすめです。

ドアの閉め忘れを知らせてくれるアラーム機能も アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) IRSN-23A

参考価格: ¥57,723(税込)

IRSN-23A

出典:Amazon

定格内容積 231L(冷蔵室161L、冷凍室70L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 545×591×1700mm
本体重量 51kg
ドアの開閉方向 右開き
チルド・野菜室
冷却方式 ファン式
霜取り機能
耐熱天板 ×

おすすめポイント

  • ・収納しやすい3段構造の冷凍スペース
  • ・収納するものに合わせて、ドアポケットの高さを調整可能
Amazonの口コミ・レビュー

冷蔵・冷凍スペースともにドアが右開きの冷蔵庫。冷凍スペースは3段構造で、上段と中段はアイスクリームや冷凍食品など、深さのある下段は大袋や高さのある食品の収納に適しています。冷蔵スペースの下部スペースは、丸ごとのキャベツなど大きめの野菜も保存できる野菜室として利用することも可能。
ドアの閉め忘れを知らせてくれるアラーム機能や、温度や冷気を調整できる機能も付いた高機能な冷蔵庫です。

整理整頓しやすい3段区切りの冷凍室が特徴 ハイアール(Haier) JR-NF218B

参考価格: ¥53,000(税込)

JR-NF218B

出典:楽天市場

定格内容積 218L(冷蔵室137L、冷凍室81L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 565×640×1630mm
本体重量 54kg
ドアの開閉方向 右開き
チルド・野菜室
冷却方式 ファン式
霜取り機能
耐熱天板

おすすめポイント

  • 3段構造に、中が見えやすいクリアケースを採用した冷凍スペース
  • 重いものをのせても変形しにくく、掃除がしやすい強化ガラスの棚
Amazonの口コミ・レビュー

81Lの大容量冷凍スペースを備えた2ドアタイプの冷蔵庫。冷凍スペースのドアも右開き式で、中身が見えるクリアケースに食品を3段に分けて収納可能。冷蔵スペースは丈夫なガラス棚に3段で仕切られ、野菜室にはキャベツ1玉など大きな葉物野菜も収納できます。
ホワイトのほかに、高級感のあるゴールドカラーも販売されています。

調味料を収納できる小物スペースがうれしい アクア株式会社(AQUA) AQR-20NBK AQUA

参考価格: ¥79,800(税込)

AQR-20NBK

出典:楽天市場

定格内容積 201L(冷蔵室143L、冷凍室58L)
サイズ(幅×奥行×高さ) 525×593×1380mm
本体重量 40kg
ドアの開閉方向 右開き
チルド・野菜室
冷却方式 ファン式
霜取り機能
耐熱天板

おすすめポイント

  • 調味料などを収納しやすい小物ケース付属
  • 上にオーブンレンジも置ける耐熱100℃の天板
Amazonの口コミ・レビュー

容量201Lの2ドア右開きタイプの冷蔵庫。冷蔵スペースには、生鮮食品の保存に便利な低温フリーケースを設置。ドアポケットの下段には2Lのペットボトルが3本、上段には330mlのペットボトルが9本入ります。卵皿のほか、調味料などを収納できる小物ケース付き。
飲み物の保存や、調味料を豊富にそろえたい人におすすめです。

一人暮らし向け冷蔵庫を購入する前に知っておきたい4つのこと

一人暮らし向け冷蔵庫

冷蔵庫は部屋の雰囲気に大きく影響を与える家電。お気に入りの1台を見つけましょう

冷蔵庫を購入する前に、一般的な一人暮らし向け冷蔵庫のサイズやドアの開閉方向、機能面、相場などの基礎知識について、家電プロレビュアーの石井さんに話を伺いました。

1.容量とサイズ

そもそも冷蔵庫を選ぶ前に、ライフスタイルや部屋の間取りに合う冷蔵庫のサイズを検討しておく必要があります。その際は容量(どれだけ物を入れられるか)とサイズ(外寸)に注目します。ここでは、一般的な一人世帯向け冷蔵庫の「容量」と「大きさ」について解説していきます。

容量|庫内にどれだけ物を入れられるか

冷蔵庫の容量は、基本的にリットル(L)で表示されます。とはいえ、なかなかイメージしにくいでしょう。自分に合った容量の考え方を見ていきます。

冷蔵庫の容量を決める際は、70L(一人分の容量)×世帯人数+170L前後(常備品+予備スペース)という計算方法が、一般的とされていました。ここから考えると、一人暮らしにはおおむね240L程度の冷蔵庫が必要な計算になります。しかし実際には、自炊をする頻度やまとめ買いの傾向などで、必要な容量は人によって異なります。一人暮らしに向いている冷蔵庫は、100L以下の小型のモデルから250L程度の大きめのモデルまでさまざまな選択肢があるので、それぞれの一人暮らしの生活スタイルに合わせて決めるのがよいでしょう。

100L以下と100~250Lの違い
石井 和美

容量の大きいモデルほど性能が高い傾向がありますが、自炊の頻度が少なく外食が多い人などは、150L以下の小型冷蔵庫で事足りる場合もあります。基本的には150〜200L前後が製品のバリエーションも多く選びやすいでしょう。

大きさ|外寸(幅・奥行・高さ)のこと

冷蔵庫上の電子レンジ

自分の胸くらいの高さの冷蔵庫なら、上に電子レンジなどを置いても使いやすいでしょう

本体の大きさを問わず、冷蔵庫を設置する際は、冷蔵庫の上部と左右に放熱用のスペースを、10cm程度ずつ確保する必要があります(背面には必要ありません)。

放熱スペース

一人暮らし向けの冷蔵庫は、幅50~60cmのモデルが多く、ワンルームの間取りでも、冷蔵庫を置くスペースの幅が60〜65cm程度あれば設置できることが多いです。ただし必要な放熱スペースはメーカーや機種によって異なるため、公式サイトや取扱説明書などを確認しましょう。

石井 和美

大きめの冷蔵庫を検討している人は、廊下やエレベーターなどを通るかどうかの搬入経路も確認しておくと安心です。
また、電子レンジや炊飯器などを冷蔵庫の天板の上に置きたい人は、耐熱天板の有無や、使いやすい高さかどうかもチェックしましょう。

2.ドアの数と開閉方向

右開きの冷蔵庫

右開きの冷蔵庫の一例。引っ越しが多い人は左右開きを選んでおくと安心です

一人暮らし向けの冷蔵庫は、右側にドアが開く「右開きタイプ」が多い傾向があります。
一方で、ドアの開閉方向を自由に変えられるモデルもあります。「左右(両)開き」と呼ばれるこのタイプは、引っ越しなどで冷蔵庫の置き場所が変わっても使いやすいのが利点。

ドアの数は2ドアタイプが多く、冷蔵・冷凍スぺースともに右開きか、冷凍スペースのみが引き出し式になっているモデルもあります。

3.各部名称と機能

冷蔵庫にはさまざまなスペースがあり、食品を入れる場所によって温度帯が異なります。一般的な冷蔵庫に備わっている庫内の名称と特徴は以下のとおりです。

庫内名称と温度

冷蔵庫各部分の名称。冷蔵・冷凍室の容量はもちろん、棚やポケットの数もチェックしましょう

庫内の名称 温度の目安 食品例
冷蔵室(庫内) 約2〜5℃ 調理済み食品・冷蔵保存する商品・調味料など
冷蔵室(ドアポケット) 約2〜5℃ 調味料・ビン詰め素材・チューブ入りの調味料・牛乳やお酒などの飲料など
チルドルーム 約0〜3℃ 肉類・魚介類・チーズなどの乳製品・ハムやちくわなどの加工食品・納豆やヨーグルトなどの発酵食品など
野菜室 約4〜7℃ 野菜・果物など
冷凍室 約-20〜-18℃ 氷・冷凍食品・アイスクリームなど

一人暮らし向け冷蔵庫は、庫内にチルドルームか野菜室の片方を備え付けているモデルがほとんど。また、冷蔵庫の冷却方法には、冷却器を使って庫内を冷やす「直冷式」と、ファンを回して庫内を冷やす「ファン式(間冷式)」の2種類があります。直冷式は年に数回、庫内に付着した霜を取る作業が必要になるため、霜取りが面倒という人は自動霜取り機能が付いたファン式がおすすめです。

その他、運転音を抑える静音設計や、温度や冷気を調整できる機能など、大型になると高性能な冷蔵庫が増えてきます。

4.相場・ランニングコスト

冷蔵庫を購入する際はサイズや機能とともに本体価格や、年間の電気代といったランニングコストも重要になってきます。
一人暮らし向け冷蔵庫本体の相場価格と、年間電気代の目安は以下を参考にしてください。

容量 本体の相場価格 年間電気代
100~150L 2〜4万円 約8000~9000円
200L 3〜6万円 約9000円
250L 5〜10万円 約1万500円

100L以下なら、2ドアタイプの冷蔵庫を2万円前後で購入することも可能です。
容量が大きいものほど本体価格や年間電気代が上がる傾向があるものの、最近は節電機能が搭載された機種もあるため、賢く選ぶことが大切です。

石井 和美

節電を重視したい人は、省エネ法に基づいて設定されている「省エネ基準達成率」が100%以上の機種を選びましょう。

一人暮らし向け冷蔵庫に関するQ&A

最後に、冷蔵庫の駆動音(運転音)やにおいを抑えるコツなど、一人世帯向け冷蔵庫にまつわる疑問について、石井さんに答えていただきました。

Q. 冷蔵庫の駆動音はどのくらい?

A. 大型の機種と比べると、小型の冷蔵庫は駆動音が大きい傾向があります。特にワンルームなど狭い空間に冷蔵庫を置く人は、静音設計のモデルを選ぶとよいでしょう。
静音設計は、各メーカーが特に推奨している機能の一つ。騒音の数値を表すdB(デシベル)の表記を強調している冷蔵庫は要チェックです。

騒音数値の一例

dB数 騒音程度
60dB 静かな乗用車内、普通の会話
50dB 静かな事務所内
40dB 深夜の市内、図書館、静かな住宅地の昼
30~40dB 一般的な冷蔵庫
30dB 深夜の郊外、ささやき声
25dB以下 静音設計の冷蔵庫
20dB 木の葉の触れ合う音、置き時計の秒針の音(前方1m)

Q. 庫内のにおいを抑える方法は?

A. 庫内のにおいを抑えるコツは、食品をしっかり密閉してから保存することです。作り置きのおかずは必ず密閉容器に入れましょう。肉や魚などの生鮮食品やパンなどは一つずつラップに包み、保存袋の中の空気をしっかり抜いてから保存してください。

石井 和美さん

「冷蔵庫に入れる前のひと手間で庫内のにおいの発生は防げます」と石井さん

Q. 床を傷やへこみから守るにはどうすればいい?

A. 冷蔵庫の下に敷く専用マットを使用するのがおすすめです。冷蔵庫の重みによる床のへこみや、傷がつくのを防いでくれます。振動音の防止にもつながるため、アパートなどの集合住宅ならほかの部屋に音が響いてしまう心配も軽減できるでしょう。

Q. 一人暮らし向け冷蔵庫に3ドアタイプはある?

A. 3ドアタイプもありますが、どちらかというと2〜3人世帯向けです。一般的な2ドアの機種に比べると容量は大きめで、縦長のデザインが多い傾向があります。機種によりますが機能も充実しているため、多機能性を求める人や、2ドアの冷蔵庫では容量が足りない人は、3ドアタイプも検討してみてください。

3ドアタイプを使用する石井さん

「3ドアタイプは高さもあるので、電子レンジなどの置き場は別に確保する必要があります」と石井さん

Q. 中古やレンタルの冷蔵庫を使ってもいい?

A. 賃貸で引っ越しが多い人は、家電のレンタルサービスを利用するのもよいでしょう。どの業者もクリーニングや点検を行っているため、衛生面も安心です。
ただし中古に関しては状態があまり良くないものや、傷や汚れが目立つもの、異臭などがする可能性も。価格だけに注目せず、状態や年式、ランク表示なども加味しながら検討しましょう。

Q. ニトリなどのプライベートブランドの冷蔵庫の品質は?

A. ニトリや無印良品などが取り扱う家電は、ほか社に依頼して製造した商品を自社ブランドとして発売していることが多いため、品質に問題はないと思います。ただし、大手電機メーカーの性能と比較すると見劣りする可能性は高いので、各製品のスペックは必ず確認しましょう。

一人暮らし向け冷蔵庫のAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは一人暮らし向け冷蔵庫の売れ筋ランキングを見ることができます。

Amazonでは上位100位、楽天市場ではリアルタイム・デイリー・週間ランキング、Yahoo!ショッピングでは集計期間別・性別・年代別の一人暮らし向け冷蔵庫の売れ筋ランキングを紹介しています。
どれを買おうか迷ったときは売れ筋ランキングを参考にしてみてもよいでしょう。

まとめ

  • 冷蔵庫は、放熱スペースや搬入経路も考慮してサイズを決める
  • 一般的には2ドアの右開きタイプが多い
  • 霜取りが面倒な人は、自動霜取り機能付きのモデルを選ぶとよい
  • 食品を密閉保存するひと手間で、庫内のにおいを抑えられる

今回は家電プロレビュアーの石井和美さんにお話を伺い、一人暮らし向け冷蔵庫の特徴や選び方などを解説しました。

白物家電の代表格ともいえる冷蔵庫。一人世帯向けでも容量によって特徴が異なるため、それぞれの用途に合わせた選び方が重要になっています。
本体のサイズやドアの開閉方向はもちろん、自炊をする頻度や保存したい食品を見極めながら、自分好みのデザインの1台を見つけてくださいね。

SHARE

このページをシェアする

Copied

LINE公式アカウント

LATEST

このカテゴリーの最新記事