【12月最新】ドコモ光の評判とプロバイダ24社徹底比較

MV

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

「ドコモ光は料金が高い、速度が遅いという声を聞くけど、実際どうなの?」
「ドコモ光を一番お得なプロバイダで契約したい!」

ドコモ光には「料金が高い」「速度が遅い」という口コミがありますが、そのままうのみにしてはいけません。実際は居住地域や契約先プロバイダ、プランによって内容が変わってきます

そこで今回は、ドコモ光のおすすめプロバイダやキャンペーン、ドコモ光を選ぶメリット・デメリットITジャーナリスト・久原健司さん監修のもと徹底比較。本当にドコモ光にするべきか悩んでいる方や、プロバイダをどこにするか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

ドコモ光はこんな人におすすめ

ドコモ光はどんな人におすすめなのでしょうか。久原さんに教えてもらいました。

ITジャーナリスト
久原健司さん
久原健司
ITの人材派遣会社やソフトウェア開発会社を経て、2007年に株式会社プロイノベーションを設立。現在はIT企業を経営するとともに、"日本一背の高いITジャーナリスト"としてさまざまなWebメディアで執筆する傍ら、デジタル化推進やテレワークなどITについてのセミナーや講演会も全国各地で精力的に行っている。
おすすめのケース

ドコモ光は、NTTの光回線「フレッツ光」の卸し提供を受けた「光コラボ事業者」のひとつで、スマホキャリアでおなじみのNTTドコモが提供しています。

ドコモ光をおすすめしたいのは、基本的にはドコモユーザーです。理由は以下の2つです。

  1. ドコモのスマホをセットで使うと「ドコモ光セット割」が適用され、スマホの月額料金が最大1100円(税込)割引される。離れて住む家族にも適用される
  2. ドコモのクレジットカード「dカード GOLD」(年会費1万1000円・税込)を所有していれば、ドコモ光とドコモスマホの月額料金の10%が「dポイント」として還元される

ドコモ以外のスマホを使っている場合、auユーザーには「auひかり」のセット割が、ソフトバンクユーザーには「NURO光」「SoftBank 光」のセット割がそれぞれあり、基本的にはスマホと光回線を紐づけて契約するのがおすすめです。

ただし、2021年から始まったスマホの新料金プラン(ドコモの「ahamo」、auの「povo」、ソフトバンクの「LINEMO」)にはこれらのセット割が適用されないのでご注意ください。

ドコモ光をもっとも安く申し込むには?
プロバイダ24社比較

ドコモ光を利用するうえでポイントとなる「プロバイダ選び」について、久原さんに聞きました。

プロバイダによって料金が高くなる?

初めに知っておきたいのは、ドコモ光のプロバイダは「タイプA」「タイプB」「タイプC」の3つに分かれており、選択するプロバイダによって月額料金が変わること

「タイプB」は料金が少し高めに設定されているので、他の光回線と料金が近い「タイプA」を選ぶのをおすすめします。また「ドコモ光セット割」を使えば、通信費全体を抑えられるので上手に使いましょう。

<ドコモ光1ギガの月額料金>

戸建て マンション プロバイダ
タイプA 5720円 4400円 ドコモnet、plala、GMOとくとくBB、@nifty、andline、SPEEDIA、BIGLOBE、ic-net、hi-ho、BB.excite、タイガースネット、エディオンネット、SYNAPSE、DTI、楽天ブロードバンド、ネスク、TikiTikiインターネット、01光コアラ
タイプB 5940円 4620円 OCN、@T COM、TNC、ちゃんぷるネット、WAKWAK、ASAHIネット
タイプC 5720円 4400円 地域のケーブルテレビ

※2年定期契約の場合
※価格はすべて税込です

<ドコモ光以外の光回線の月額料金例>

戸建て アパート・マンション
NURO光 1年間:980円
13〜37ヶ月目まで:5200円
auひかり ●ずっとギガ得プラン
1年目:5610円
2年目:5500円
3年目以降:5390円
●お得プラン・タイプV
4180円
SoftBank 光 5720円 4180円
OCN光 5610円 3960円

※価格はすべて税込です
※2021年10月時点

説明する久原さん1

ドコモ光のプロバイダ選びは、結論から言うと「特定条件を満たすプロバイダを選び、キャッシュバックがお得な代理店を窓口にして申し込む」のがおすすめです。具体的には以下の組み合わせを推奨します。

<おすすめの組み合わせ(プロバイダ×代理店)>

  • GMOとくとくBB×ドコモオンラインコンシェルジュ
  • Plala×ネットナビ

プロバイダの選び方

<選びたいプロバイダの条件>

  • タイプAである
  • IPv6接続対応のルーターを無料でレンタルできる
  • 速度が速い

まずプロバイダは、前出のように月額料金が安い「タイプA」を優先しましょう。そしてIPv6接続対応のルーターを無料でレンタルでき、かつ通信速度が速いところを選びましょう。具体的には「GMOとくとくBB」「plala」「BIGLOBE」「タイガースネット」「BB.excite」「@nifty」あたりがおすすめです。

<ドコモ光のプロバイダ一覧>

タイプ IPv6接続対応ルーターのレンタル 平均速度(下り)
GMOとくとくBB A ◯(無料) 301.9Mbps
plala A ◯(無料) 270.47Mbps
BIGLOBE A ◯(無料) 250.5Mbps
タイガースネット A ◯(無料) 242.38Mbps
BB.excite A ◯(無料) 236.68Mbps
@nifty A ◯(無料) 211.88Mbps
ic-net A ◯(無料) 193.4Mbps
SPEEDIA A ◯(無料) 186.52Mbps
andline A ◯(無料) 185.79Mbps
hi-ho A ◯(無料) 118.51Mbps
01光コアラ A 297.48Mbps
ドコモnet A 290.04Mbps
エディオンネット A 268.52Mbps
TikiTikiインターネット A 252.94Mbps
ネスク A 244.94Mbps
DTI A 222.03Mbps
SYNAPSE A 217.36Mbps
楽天ブロードバンド A 147.36Mbps
OCN B ◯(無料) 255.77Mbps
ちゃんぷるネット B ◯(無料) 81.39Mbps
@T COM B ◯(有料) 267.73Mbps
TNC B 266.11Mbps
ASAHIネット B 265.73Mbps
WAKWAK B 141.73Mbps

※「みんなのネット回線速度」より(2021年10月20日時点)

窓口の選び方

<選びたい窓口の条件>

  • キャッシュバック額2万円
  • 指定オプションなし
  • 受け取り時期が早い

次にキャッシュバックですが、ドコモ光は他の光回線に比べて最大2万円と高額ではなく、また実施しているところも多くありません。

<ドコモ光のキャッシュバック一覧>

窓口 キャッシュバック額 指定オプション 受け取り時期
ドコモオンラインコンシェルジュ 代理店 2万円 なし 翌月末
ネットナビ 代理店 2万円 なし 翌月末
OCN 公式 2万円 なし 翌月末
Wiz 代理店 2万円 なし 6ヶ月後
ディーナビ 代理店 最大2万円 あり 翌月末
GMOとくとくBB 公式 最大2万円 あり 5ヶ月後
@nifty 公式 最大2万円 あり 1年後
plala 公式 1万5000円 なし 5ヶ月後

※2021年10月時点

2万円のキャッシュバックを確実に得たいところですが、「指定オプション」には注意が必要です。「指定オプション」があると、例えばキャッシュバックをもらうために「DAZN」や「スカパー!」への加入が条件になるなど、かえって月額使用料がかさみ、損をしてしまうことがあります

したがって窓口は、指定オプションがなく、かつ翌月末に2万円をもらえる「ドコモオンラインコンシェルジュ」「ネットナビ」がおすすめです(OCNはタイプBのため除外)。

おすすめプロバイダ×代理店

GMOとくとくBB×ドコモオンラインコンシェルジュ

docomo光_キャプチャ

出典:ドコモオンラインコンシェルジュ

戸建て アパート・マンション
プロバイダ GMOとくとくBB(タイプA)
窓口 ドコモオンラインコンシェルジュ
初期費用 事務手数料:3300円、工事費:実質無料
月額料金 5720円 4400円
契約期間 2年(自動更新)、更新月:24〜26ヶ月目
スマホセット割 ドコモ光セット割:最大1100円/月×利用台数
契約期間中の実質月額
スマホセット割適用時
4941円
3841円
3621円
2521円
解約料 1万4300円 8800円
IPv6接続対応ルーターのレンタル ◯(無料)
平均速度(下り) 301.9Mbps
※「みんなのネット回線速度」より(2021年10月20日時点)
キャッシュバック 4万円+dポイント2000円分
指定オプション:なし、受け取り時期:翌月末
条件:指定された方法で「キャッシュバック受け取り手続き」を完了すること

※価格はすべて税込です

公式サイトへ

「ドコモオンラインコンシェルジュ」は、GMOインターネットによるドコモ光の販売代理店。Webサイト限定で指定オプションなしの4万円のキャッシュバックとdポイント2000円分をもらえ、新規工事料も無料にすることができます。

プロバイダ選びで迷った方は「GMOとくとくBB」を選ぶのがいいかもしれません。平均速度が速いと評判で、IPv6接続対応のルーターを3種類の中から選び、無料でレンタルできます。

久原健司さん

注意してほしいのは、「GMOとくとくBB」のサイトから申し込むと、2万円のキャッシュバックはもらえますが、ひかりTVやDAZNなどの指定オプション加入が条件になること。これらに加入したくない場合は必ず「ドコモオンラインコンシェルジュ」から申し込みましょう

Plala×ネットナビ

Plala×ネットナビ

出典:ネットナビ

戸建て アパート・マンション
プロバイダ Plala(タイプA)
窓口 ネットナビ
初期費用 事務手数料:3300円、工事費:実質無料
月額料金 5720円 4400円
契約期間 2年(自動更新)、更新月:24〜26ヶ月目
スマホセット割 ドコモ光セット割:最大1100円/月×利用台数
契約期間中の実質月額
スマホセット割適用時
4941円
3841円
3621円
2521円
解約料 1万4300円 8800円
IPv6接続対応ルーターのレンタル ◯(無料)
平均速度(下り) 270.47Mbps
※「みんなのネット回線速度」より(2021年10月20日時点)
キャッシュバック 2万円+dポイント2000円分
指定オプション:なし、受け取り時期:翌月末
条件:申込受付の担当オペレーターに「無条件でキャッシュバック2万円を希望」と申告すること

※価格はすべて税込です

公式サイトへ

「ネットナビ」はドコモ光の販売代理店で、Webサイト限定で指定オプションなしの2万円のキャッシュバックdポイント2000円分をもらえ、新規工事料も無料にすることができ、さらに開通前までモバイルルーターを無料でレンタルできます。

プロバイダは「plala」「BIGLOBE」「@nifty」などから選択でき、IPv6接続対応のルーターを無料でレンタルできます。中でも「plala」は平均速度が速いと評判で、初回無料の訪問サポートも付くのでおすすめです。

久原健司さん

注意してほしいのは、「plala」のサイトから申し込むと、キャッシュバックが1万5000円になり、受け取り時期も5ヶ月後になってしまうこと。申し込みは「ネットナビ」から行うのがおすすめです。ただ、ネットナビはサイトがいくつかあり、中にはキャッシュバックの受け取りにオプション指定があるサイトも存在します。必ずオペレーターに「無条件でのキャッシュバック2万円の受け取り」を申し出ましょう。

ドコモ光の通信速度は遅くない?

「ドコモ光は速度が遅い」という口コミもありますが、実際のところどうなのでしょうか。久原さんに聞きました。

最適な通信速度は?

フリー素材

ドコモ光の速度についてお話しする前に、まずは最適なインターネットの通信速度について考えてみましょう。個人差はありますが、おおむね以下の通信速度があれば問題なく使えると思います。

<通信速度の目安(下り)>

Webサイト閲覧 10Mbps
動画視聴・通常画質 30Mbps
動画視聴・高画質 50Mbps
オンライン会議 50Mbps
オンラインゲーム 50Mbps
  • bps(bits per second)
    通信速度の単位で、「1秒間に何ビットのデータを転送できるか」を表します。「1M(メガ)bps」は毎秒100万ビット、「1G(ギガ)bps」は毎秒10億ビットのデータを転送できます。
  • 下り
    インターネット回線の通信速度の種類。「上り」は送信/アップロード、「下り」は受信/ダウンロードを意味します。

ドコモ光の速度

下りで50Mbps出ていれば、たまに止まったりはするものの、おおむね支障なくインターネットを使えるでしょう。100Mbpsもあれば個人的には十分だと思います。そのうえで通信速度測定サイト「みんなのネット回線速度」でドコモ光の速度を見てみましょう。

<おもな光回線の平均速度(下り)>

NURO光 499.55Mbps
auひかり 395.56Mbps
SoftBank 光 305.44Mbps
フレッツ光ネクスト 267.44Mbps
OCN光 265.99Mbps
ドコモ光 260.18Mbps

※「みんなのネット回線速度」より(2021年10月20日時点)

久原健司さん

独自回線の「NURO光」「auひかり」以外は、ドコモ光も含めてすべて「フレッツ光ネクスト」を提供しています。ドコモ光も260Mbpsを超えており、決して遅くはありません

ドコモ光が遅い場合の原因と対処法

実際にドコモ光を使ってみて「速度が遅い」と感じる場合は、大きく2つの理由が考えられます。

VDSL方式で接続している

アパートやマンションの場合、光回線はいったんマンションの共用部に引き込まれ、そこから各戸に配線されます。配線には3つの方式があり、最大通信速度が変わります。

<アパート・マンションにおける光回線の配線方式>

特徴 最大通信速度
光配線方式 光ファイバーケーブルを使用 下り1Gbps
LAN配線方式 光ファイバーケーブルとLANケーブルを使用 下り1Gbps
VDSL方式 光ファイバーケーブルと電話回線を使用 下り100Mbps
久原健司さん

VDSL方式は最大100Mbpsなので、他の2つに比べて速度が遅くなります。これはドコモ光に限らず、他の光回線でも同様のことが言えます。工事を行って配線方式を変えることもできますが、マンションの管理会社に許可を取る必要があり、難しい場合が多いでしょう。

IPv4通信で接続している

もうひとつ、「ドコモ光の速度が遅い」と感じる理由に、「IPv4通信で接続している」場合があります。IPv4通信は、端末がインターネットに接続する際に、NTTの局舎内にある「終端装置」を通るのですが、近年利用者の増加にともなって終端装置が混雑し、回線速度が遅くなる原因になっています。

これを解消するには、終端装置を経由しない「IPv6通信」でインターネットに接続する方法があります。前出のVDSL方式で接続している場合も速度が上がる可能性が高いので試してみるのをおすすめします。

IPv6式イラスト

自分の端末が現在、IPv4と IPv6のどちらに接続しているかは、こちらのサイトで確認できます。

久原健司さん

ちなみに、ドコモ光のプロバイダはすべてIPv6通信に対応しており、11社はサービス申し込みが不要で、IPv6対応のルーターを用意すればすぐにIPv6通信でインターネットに接続できます。その他の13社はサービス申し込みが必要になります。

<プロバイダへのIPv6通信サービス申し込み>

不要 ドコモnet、plala、GMOとくとくBB、@nifty、andline、SPEEDIA、BIGLOBE、BB.excite、@T COM、TNC、WAKWAK
必要 ic-net、hi-ho、タイガースネット、エディオンネット、SYNAPSE、DTI、楽天ブロードバンド、ネスク、TikiTikiインターネット、01光コアラ、OCN、ちゃんぷるネット、ASAHIネット

ドコモ光の申し込み手順と工事費用

ドコモ光の申し込み手順と工事費用について解説します。

ドコモ光の申し込み手順

ドコモ光は新規契約の場合、キャンペーンを使えば工事費を無料にすることができます。また申し込みは、キャッシュバックをもらえるWebから行うのがおすすめです。

工事料無料

出典:NTTドコモ

<ドコモ光の申し込み手順>

  1. 提供エリアを確認する
  2. Webから申し込む
  3. 工事費を無料にする
  4. 工事日を決める
  5. 工事を行い、利用開始する

1. 提供エリアを確認する

ドコモ光はフレッツ光を利用します。まずはフレッツ光の提供エリアを確認しましょう。

2. Webから申し込む

ドコモ光の申し込みは、Web窓口から行うとキャッシュバック特典があるのでお得です。賃貸住宅やアパート・マンションの場合は、大家さんや管理会社に工事の許可を取る必要があるので、申し込む前に申請しておきましょう。

3. 工事費を無料にする

ドコモ光の開通工事費は、戸建てが1万9800円(税込)、マンションが1万6500円(税込)かかりますが、新規契約の場合、キャンペーンを使えば工事費を無料にすることができます。

    <適用条件>

  • ドコモ光を新規で申し込み、7ヶ月以内に利用開始すること
  • <備考>

  • 契約事務手数料3300円(税込)は別途必要
  • 土日祝日の工事、「ドコモ光電話」などのオプション工事、工事内容によって発生する追加料金は適用外

現在、フレッツ光もしくは光コラボ回線を契約している場合は、「転用・事業者変更」でドコモ光を申し込むことになり、開通工事は必要ありません。また賃貸住宅で部屋に「光コンセント」が設置されている場合も、フレッツ光がすでに引き込まれており、開通工事が必要ない可能性があります。

4. 工事日を決める

申し込みが完了すると、数日後に工事担当から電話がかかってくるので工事日を決めます。開通工事には立ち会いが必要なので在宅可能な日をあらかじめリストアップしておきましょう。土日祝日を工事日に指定すると、3300円(税込)の追加費用がかかります。

工事日は、申し込みから数週間~1ヶ月後くらいになる場合があります。プロバイダによっては開通日までモバイルルーターを貸してくれるので上手に活用しましょう。

5. 工事を行い、利用開始する

工事日に工事担当が訪問してくるので、開通工事に立ち会います。工事はスムーズに進んで1~2時間ほどで終了しますが、時間が延びることもあるので、当日は余裕をもって自分のスケジュールを組みましょう

工事担当は、家に光回線を引き込み、室内に光コンセントとONU(光回線終端装置)を設置するところまで行います。そこから先のルーターの設置や端末の設定は自分で行いましょう。

<光回線工事で行うこと>

工事担当が行う ・光回線の引き込み工事
・光コンセントとONU(光回線終端装置)の設置
自分で行う ・ルーターの設置と設定
・端末(PC、スマホ、ゲーム機など)の接続設定
ONUルーター写真

6.「光回線対応」「光回線完備」のマンションの場合

「光回線対応」のマンションは、「共用部まで光回線が来ている」ケースと、「各戸まで光回線が来ている」ケースの2種類があります。

「共用部まで光回線が来ている」場合は、自室まで光回線を引き込む工事が必要です。上記の申し込み手順に沿って行動しましょう。

「各戸まで光回線が来ている」場合は、工事の必要はありません。申し込み時にプロバイダにその旨を連絡して開通してもらいましょう。

「光回線完備」のマンションは、すでに光回線が導入・開通済みなので、契約せずにすぐにインターネットを使えます。ただこの場合、ドコモ光を選ぶことはできません。またコストを抑えるために、速度が遅いプランに契約しているケースもあるので注意が必要です。

<「光回線対応」「光回線完備」のマンションの特徴>

光回線対応(共用部まで) ・自室まで光回線を引き込む工事を行う
・契約は入居者が行い、料金も負担
光回線対応(各戸まで) ・自室まで光回線が来ている(光コンセントがある)
・工事の必要なし
・プロバイダに申し込んで開通
・料金は入居者が負担
光回線完備 ・光回線開通済み
・すぐにインターネットを利用可能
・プロバイダは選べない
・料金は家賃に含まれる

ドコモ光を選ぶメリット・デメリット

ドコモ光にはどんなメリットとデメリットがあるのでしょうか。久原さんに教えてもらいました。

ドコモ光を選ぶメリット

ドコモ光のメリットはおもに4つあります。

ドコモ光のメリット

1. インターネットが高速&安定している

ドコモ光が提供する「フレッツ光」は、最大通信速度が上下最大おおむね1Gbpsの「フレッツ光ネクスト」と、上下最大おおむね10Gbpsの「フレッツ光クロス」の2種類があり、高速通信を行えます。

「フレッツ光クロス」の対象エリアは都市部など限定的ですが、「フレッツ光ネクスト」は日本中に張り巡らされており、光回線の中でもっとも普及しています。またNTTによる保守作業が行われているため通信が安定しています。

2. 家族全員のドコモスマホ代が安くなる

ドコモ光とドコモのスマホをセットで使うと「ドコモ光セット割」が適用され、スマホの月額料金が最大1100円(税込)割引されます。「ファミリー割引」を使うことで、一緒に住んでいる家族も、離れて暮らす家族も全員割引対象になります。

家族割イラスト
  • 対応プラン:「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト」

3. 月額料金の10%がポイント還元される

ドコモが提供するクレジットカード「dカード GOLD」(年会費1万1000円・税込)を所有していれば、ドコモ光とドコモスマホの月額料金の10%が「dポイント」として還元されます(1ポイント=1円)。

  • 例:(ドコモ光の月額料金5000円+ドコモスマホの月額料金5000円)×0.1=毎月1000円分のdポイントがたまる

4. プロバイダを20社以上から選択できる

「光コラボ」の多くはプロバイダが一本化されていますが、ドコモ光は「GMOとくとくBB」や「plala」など、24社の中からプロバイダを選択できます。プロバイダごとに「ファミリー向けプランが充実」「セキュリティ重視」など独自のサービスを展開しており、自分に合ったプロバイダを選べます。

説明する久原さん4

ドコモ光を選ぶデメリット

一方でドコモ光は、「高額キャッシュバックがない」「問い合わせがつながりにくい」とも言われています。

ドコモ光を選ぶデメリット

1. 高額キャッシュバックがない

ドコモ光は、ドコモユーザーへの手厚い割引を重視しているため、他の光回線サービスに比べてキャッシュバック額が多くありません。その代わりにdポイントのプレゼントやポイント還元があります。

2. 問い合わせがつながりにくい

ドコモ光のインフォメーションセンターへの問い合わせは、スマホも含めたドコモ全体の問い合わせ先を兼ねているため、つながりにくいと言われています。

<インフォメーションセンターへの問い合わせ>

ドコモの携帯電話からの場合 一般電話などからの場合
電話番号 (局番なし)151(無料) 0120-800-000
受付時間 午前9時~午後8時(年中無休)

これを回避するには、ドコモのサイトで混雑状況を予想するカレンダーを公開しているので参考にしたり、インフォメーションセンターへのコール事前予約を行うといいでしょう。

こんなときどうする?
ドコモ光の契約、利用時のよくあるQ&A

ドコモ光の契約、利用時に関する疑問を久原さんに聞きました。

Q. ネットが不安定、途切れる、つながらないときの対処法は?

A. ネットが不安定になる原因は「端末の問題」「ルーターの問題」「回線の問題」が考えられます

・端末の問題
ネットが途切れたときはまず、他の端末の状況を確認しましょう。「PCは途切れたけど、スマホはつながっている」など特定の端末だけ途切れている場合は、その端末自体に問題があると思われます。いったん端末を再起動し、それでもつながらない場合は設定をチェックしましょう。

・ルーターの問題
ネットがつながらない原因の多くは、ルーターの一時的な不具合にあります。ルーターおよび終端装置(ONU)を再起動すれば、不具合が改善されてネットに接続できる可能性があります。

<ルーターとONUの再起動手順>

  • ルーター→ONUの順番で電源アダプターを抜く
  • 5分ほど放置する
  • ONU→ルーターの順番で電源アダプターを入れる
説明する久原さん3

・回線の問題
地震や大雨の影響で通信障害が発生し、インターネットがつながらないことがあります。ドコモの公式サイト「重要なお知らせ(通信障害等)で知ることができます。

Q. ONU(光回線終端装置)が故障した場合は?

A. ドコモに連絡して交換してもらいましょう

ONU(光回線終端装置)は、光回線から送られる光信号をデジタル信号に変換する機器です。ONUは端末1台にしか接続できませんが、ルーターを使うことでPCやスマホ、ゲーム機など複数の端末につなぐことができます。一般的には光コンセント→ONU→ルーター→端末の順番で接続されます。

ONUには、上から順に「認証」「UNI」「光回線」「電源」のライトがあり、正常に機能していれば緑色に点灯・点滅します。消灯時は何らかのトラブルが発生しているので一度再起動してみて、それでもダメなら交換する必要があります。

ONUは一般販売されていないため、ドコモに連絡して交換してもらいましょう。交換費用はかかりません。

Q. プロバイダを変更したいときは?

A. ドコモに連絡をして手続きを行います

ドコモ光のプロバイダの変更は、ドコモインフォメーションセンターへの電話かドコモショップで行えます。手続き後は新たに契約したプロバイダから書類が届き、その情報をもとにルーターなどの設定を行います。

なお、プロバイダを変更する際は、事務手数料3300円(税込)や違約金が発生することがあります。あらかじめ契約中のプロバイダの提供条件を確認しておきましょう。またプロバイダによってはオプションサービスなどが自動解約されず、料金の請求が続く場合があるので注意しましょう。

Q. 解約したいが違約金は発生する?

A. 「解約月」以外で更新すると解約料が発生します

ドコモ光の契約プランは2年自動更新となっており、「契約満了月の当月・翌月・翌々月」以外に解約すると、戸建てタイプは1万4300円(税込)、マンションタイプは8800円(税込)の解約料がかかります。契約時に契約満了月がいつかを確認し、メモを取っておきましょう

Q. 法人契約したいときは?

A. Web窓口、法人専用電話窓口、ドコモショップなどで行えます

ドコモ光の法人契約は、個人プランと同じ月額料金と速度で、手厚いサポートと社用スマホとのセット割を受けることができます。

申し込みは、プロバイダのWeb窓口か法人専用電話窓口、ドコモショップで行えます。プロバイダによっては法人契約に対応していないのでご注意ください。

  • 法人専用窓口:0120-808-539(受付時間:平日9時~18時)

<法人向けドコモ光のメリット>

  • 新規申し込みで工事費無料
  • 法人で契約のスマホ1台につき、スマホの月額料金が最大1100円(税込)割引(20回線まで)
  • ドコモ光を2回線以上契約で、1回線につき月額料金が330円(税込)割引
  • 新規契約または事業者変更で、ドコモポイントを10000ptプレゼント(転用の場合は5000pt)

ドコモ光のオプションサービス

ドコモ光に加入すると使えるオプションサービスを紹介します。

固定電話サービス

ドコモ電話
  • ドコモ光電話|月額550円(税込)
    通話料全国どこへかけても一律8.8円/3分。音質はそのまま、今使っている電話番号と電話機もそのままで使えます。

ドコモ光電話は基本料金が安い代わりに、機能をオプションでプラスします。おもなオプションは以下のとおりです。

<ドコモ光電話のオプションサービス>

内容 月額料金
通話中着信 キャッチホンサービス。通話中にかかってきた電話に出られる 330円
転送でんわ 他の回線(固定電話、携帯電話)に着信を転送する 550円
発信者番号表示 ナンバーディスプレイサービス。電話がかかってきたときに、相手の電話番号を表示する 440円
ナンバー・リクエスト 非通知電話からの着信を受けないようにする 220円
迷惑電話ストップサービス 登録した番号からの着信を拒否する 220円
着信お知らせメール 登録したメールアドレスに着信通知が届く 110円
ダブルチャネル 1契約で、2回線の同時通話が可能 220円
追加番号 1契約に対して、電話番号を4つまで追加できる 110円

※価格はすべて税込です

安心サポートサービス

専門オペレーターによる電話サポートや、ウイルス対策や迷惑メールのセキュリティサービスを受けられます。

  • あんしんパックホーム|月額968円(税込)
    「デジタル機器補償サービス」「ネットトータルサポート」「ネットワークセキュリティ」の3サービスのセット。

<あんしんパックホームのサービス内容>

内容 単体利用価格(月額)
デジタル機器補償サービス パソコンやテレビ、ゲーム機などドコモ光につながるデジタル機器が故障したときに、修理や代替品を提供してもらえる 550円
ネットトータルサポート 初期設定、ネットワーク接続、基本操作、利用方法、トラブル対処方法などを、専門オペレーターが遠隔サポート 550円
ネットワークセキュリティ 「PCセキュリティ powered by McAfee」が、ウイルス、スパイウェア、危険サイト、不正アクセスなどからパソコンを保護 385円

※価格はすべて税込です

テレビサービス

ドコモ光でテレビが見られるサービスの他、アンテナ不要でスカパー!を視聴することができます。

    スカパーロゴ
  • ドコモ光テレビオプション|月額825円(税込)
    地デジ・無料のBSをアンテナ不要で視聴可能。別途月額2409円~で「スカパー!」にも契約できます。
    ひかりTVロゴ
  • ひかりTV for docomo|月額2750円~(税込)
    「ひかりTVチャンネル」「日テレプラス」「テレ朝ch」など80ch以上、ビデオオンデマンドが約13万本視聴可能。

まとめ

ドコモ光のプロバイダはすべてIPv6通信に対応しており、通信速度は光回線の中でも平均並みで、ふだん使う分には問題ありません。またメリットとしては「家族全員のドコモスマホ代が安くなる」「dカード GOLD所有者は月額料金の10%がポイント還元される」「プロバイダを20社以上から選択できる」などがあり、一方で「高額キャッシュバックがない」「問い合わせがつながりにくい」などのデメリットがあります。

ドコモ光を選ぶ際は、「タイプAでIPv6接続対応のルーターを無料でレンタルできる」プロバイダを選び、「指定オプションなしでキャッシュバック額2万円がもらえる」窓口から申し込みましょう。おすすめのルートは限られてくるので、本記事を参考にしっかり選んで、光回線生活をお得に始めましょう。

このページをシェアする

TOP