ヨガマットのおすすめ12選!筋トレ用から初心者向けまで用途や素材別の選び方をヨガのプロが解説

ヨガマットのおすすめ12選

「自分の使い方に合ったヨガマットが欲しいけど、どれがおすすめかわからない」
「ヨガマットの厚さや素材の違いって? 選び方のポイントが知りたい!」

ヨガマットは、一枚でヨガ、筋トレ、ストレッチなどさまざまな用途に活用できる便利なアイテムです。見た目はどれも同じように見えますが、素材や厚さ、サイズによって適している用途や使い心地は大きく異なります。

インストラクターが解説!ヨガマットを選ぶときのポイント

  • 静的ヨガは「クッション性」、動的ヨガは「グリップ力」、筋トレは「厚さや大きさ」に注目!
  • 自宅で使うなら8mm以上の厚めタイプ、外出先で使うならコンパクトな軽量タイプがおすすめ
  • PVCは種類が豊富で安いから初心者向け、TPEやPERなど環境に優しいエコ素材も人気、天然ゴムは高いグリップ力で上級者向け

今回はヨガマットの種類や選び方について、ヨガインストラクターの美帆さんに詳しくお話を伺いました。用途別のおすすめヨガマット12選や、ヨガマットでできる簡単な筋トレについても解説していただいたので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめのヨガマット12選
用途 静的ヨガ 動的ヨガ 筋トレや激しい運動 持ち運び用
メーカー
商品名
スリア ハガーマガー ヨガワークス マンドゥカ スタイルボートマーケット イージーヨガ Gruper ジョイナス YUREN マンドゥカ ヨガデザインラボ プリマソーレ
スリア/HDエコマットプラス 6mm ネイチャーコレクションウルトラマット ヨガマット6mm エックス マット リカバリーヨガマット プレミアムラバーヨガマット ヨガマット 6mm La-VIE ヨガマット10mm 二人用幅広ヨガマット 15mm エコスーパーライト トラベルマット1.5mm コンボマット1.5mm ヨガマット4mm
スリア/HDエコマットプラス 6mm ハガーマガー/ネイチャーコレクションウルトラマット ヨガワークス/ヨガマット6mm マンドゥカ/エックス マット スタイルボートマーケット/リカバリーヨガマット イージーヨガ/プレミアムラバーヨガマット Gruper/ヨガマット 6mm ジョイナス/La-VIE ヨガマット10mm YUREN/二人用幅広ヨガマット 15mm マンドゥカ/エコスーパーライト トラベルマット1.5mm ヨガデザインラボ/コンボマット1.5mm プリマソーレ/ヨガマット4mm
価格(税込) 7480円 8680円 4620円 9350円 9900円 1万7800円 オープン価格 2980円 1万2800円 7700円 8200円 1995円
サイズ 長さ183×幅61×厚さ0.6cm 長さ173×幅61×厚さ0.6cm 長さ173×幅61×厚さ0.6cm 長さ180×幅61×厚さ0.5cm 長さ180×幅66×厚さ0.5cm 長さ173×幅61×厚さ0.55cm 長さ183×幅61×厚さ0.6cm 長さ180×幅60×厚さ1cm 長さ200×幅130×厚さ1.5cm 長さ180×幅61×厚さ0.15cm 長さ178×幅61×厚さ0.15cm 長さ173×幅61×厚さ0.4cm
素材 TPE PER PVC TPE EVA×ゴム 天然ゴム、テトロン TPE NBR TPE 天然ゴム、リサイクルシルク 天然ゴム、マイクロファイバー PVC
クッション性 ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ ★☆☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★★☆☆
グリップ力 ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!
ヨガインストラクター
美帆さん
美帆
産後に大病を患ったことをきっかけに、体や心がデトックスされるヨガの魅力に引き込まれる。東京・四谷のヨガインストラクター養成校「arati(アラティ)」などで講師として指導するかたわら、みずからも生徒として教室に通うなど、ヨガへの探究心をもち続けている。 全米ヨガアライアンスRYT500修了/シニアヨガインストラクター修了 (arati)/筋調整ヨガインストラクター 修了(オハナスマイル中井まゆみ師)/アーユルヴェーダヨガインストラクター修了(西川眞知子師)/ヨガニドラインストラクター修了(綿元彰師)/Suwaru瞑想アドバンス修了/aratiリーディング整体ベーシック修了

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

選ぶ前に知っておきたい!

ヨガインストラクターが教えるヨガマットの基礎知識

ヨガマットは、おもにヨガを行う際に床に敷くアイテムです。
ヨガマットを敷くことで運動中の体への負担が和らいだり、滑りにくくなったりするため、ヨガ以外にも筋トレやストレッチ、自宅で楽しく本格的なトレーニングができるフィットネスゲームなどで体を動かしたいという人にもおすすめです。

ヨガインストラクター美帆さん

「ストレッチ、筋トレなどさまざまな運動に活用できるので、1枚あると便利ですよ」と美帆さん

さまざまな役割を担ってくれるヨガマットですが、素材、厚さ、サイズなど豊富に種類があり、適した用途や特徴が異なります。ヨガインストラクター養成校「arati(アラティ)」で講師を務める美帆さんに、ヨガマットについての基礎知識を詳しく伺っていきます。

ヨガマットの素材ごとの特徴

ヨガマットにはさまざまな素材が使われており、グリップ力やクッション性、耐久性などが異なります。 おもな素材と特徴を見てみましょう。

素材 イメージ 価格 重さ においの不快感 グリップ力 クッション性 耐久性 水洗い その他の特徴
PVC
(ポリ塩化ビニル)
ポリ塩化ビニル 安い ふつう〜重い 少しある
まる
まる
まる
ばつ
・もっともスタンダードで初心者向け
・種類やカラーバリエーションが豊富
・汗をかくとグリップ力が落ちる
TPE
(熱可塑性(ねつかそせい)エラストマー)
熱可塑性(ねつかそせい)エラストマー 高い 軽い ほとんどない
はなまる
まる
まる
まる
・100%再利用可能で環境に優しい
・手入れが簡単
PER
(ポリマー環境樹脂)
ポリマー環境樹脂 安い 重い ほとんどない
まる
まる
まる
まる
・燃やしても有害物質が出ないエコな素材
・普及率が低く種類は少なめ
EVA
(エチレン酢酸ビニルコポリマー)
エチレン酢酸ビニルコポリマー 安い 軽い ほとんどない
まる
まる
さんかく
まる
・ビーチサンダルなどに使われている素材で耐水性が高い
・やや傷がつきやすい
天然ゴム 天然ゴム 高い 重い 製品によってはある
はなまる
はなまる
はなまる
ばつ
・グリップ力、クッション性が非常に高い
・ゴムアレルギーの人は使用できない
畳 高い ふつう ない
まる
さんかく
まる
ばつ
・香りがよくリラックスできる
・吸湿性が高い

PVCはもっとも普及率が高く、機能面でもバランスが取れている素材です。種類が豊富で価格も比較的安いため、初心者におすすめの素材といえるでしょう。また、近年はTPEPERなど、環境に優しいエコな素材が人気を集めています。特にTPEはグリップ力が高く軽いので、多くのヨガブランドで主流になりつつあります。

高いグリップ力やクッション性を求めるヨガ上級者には天然ゴムがおすすめですが、比較的高い、製品によってはにおいがする、などのデメリットも。

最近では軽くてにおいがしない天然ゴム、耐久性が高いEVAなど、技術によって各素材の弱点を克服したヨガマットも多く出ているので、素材だけでなく製品ごとの特徴をしっかりチェックしましょう。

ヨガマットの厚さによるメリットデメリット

ヨガマットの厚さは1〜10mmほどと幅広くそろいますが、ここでは3つのカテゴリーに分けてそれぞれのメリットとデメリットを紹介します。

厚さ メリット デメリット
1〜3mm ・非常に薄く軽量なので持ち運びしやすい
・ずれにくく安定性が高い
・クッション性に欠けるのでポーズによっては痛いと感じる
4〜7mm ・もっとも標準的な厚さで適度なクッション性がある
・軽めの素材なら持ち歩きも可能
・素材によっては重く持ち歩きに不向き
8mm以上 ・クッション性が非常に高く、肘や膝が痛くなりにくい
・防音効果が期待できるため、激しい運動にもおすすめ
・重くかさばるので収納や持ち歩きに不便
・安定性にやや欠ける
ヨガマットの厚さ

上から3mm、5mm、8mmのヨガマット。弾力性や重さに大きな差がある

ヨガマットのサイズ

ヨガマットは長さ170cm×幅60cm程度が一般的なサイズとなっています。
製品によっては長さ160cmのものや180cm以上のヨガマットもありますが、幅には大きな差はありません。

ヨガポーズで寝転がったり筋トレしたりする際に体がはみ出ないよう、身長と同じくらいのサイズを基準にします。

  • 小柄な人=長さ160cm程度
  • 標準体型の人=長さ170cm程度
  • 背が高い人・男性=長さ180cm程度

そのほか、長さ200cm×幅120〜150cm程度の2人用ヨガマットもあります。自宅で家族や友人とスポーツを楽しみたい人は、ラグ代わりに大きめのヨガマットを敷いておくのもよいでしょう。

ヨガインストラクターが教える!

ヨガマットの選び方

ヨガマットは素材や厚さによって使い心地が異なるので、何に使うか、どこで使うかをイメージしてから選びましょう

ヨガインストラクター美帆さん

「用途に合っていれば、最初は3000〜5000円程度のヨガマットでも十分ですよ」

ヨガマットを何に使うかで選ぶタイプは変わります。用途で選ぶ際は、「グリップ力」「クッション性」「厚さ」 に注目しましょう。

ここでは、静的ヨガ、動的ヨガ、筋トレやクロスフィットなどの激しい運動、ヨガ教室や旅行先など持ち運んでの軽い運動用の4つの用途別に、ヨガマットの選び方のポイントを紹介していきます。

  • 静的ヨガ……クッション性が高く厚めのヨガマット
  • 動的ヨガ……グリップ力が高く耐久性もあるヨガマット
  • 筋トレや激しい運動……安定感のある厚め、大きめのヨガマット
  • 持ち運び用……できるだけ軽くコンパクトなヨガマット

静的ヨガ|クッション性が高く厚めのヨガマット

静的ヨガ向きのマット

座位(座った状態)やうつ伏せ、仰向けで行うポーズが中心の「静的ヨガ」。静的ヨガには陰ヨガやリストラティブヨガ、マタニティーヨガなどが含まれます。
ゆっくりとした動きと呼吸でリラックスできるため、激しい運動が苦手な人にも人気です。

静的ヨガを中心に行いたいという人は、厚さは6mm以上、素材はクッション性が高いPVCやTPE、EVAなどがおすすめです。

静的ヨガでは座位が多く、1つのポーズを長時間キープするため、薄いヨガマットだとお尻や関節に痛みが生じてしまう場合があります。また、特に冬は床の冷たさを感じやすいので、より厚めのタイプを選ぶとよいでしょう。

動的ヨガ|グリップ力が高く耐久性もあるヨガマット

動的ヨガ」は立位(立った状態)が中心で、ポーズが次々と変わるアクティブなヨガです。パワーヨガ、アシュタンガヨガ、ヴィンヤサヨガなどが動的ヨガに当たります。

動的ヨガは運動量が比較的多く、連続してポーズをとるため、グリップ力がもっとも重要です。厚さは3〜5mm程度と薄めのほうが安定感が増します。素材は汗をかいても滑りにくいTPEや天然ゴムを選ぶとよいでしょう。

足でしっかりとマットを捉える

「動的ヨガは足でしっかりとマットを捉えてポーズを安定させることが大切です」

筋トレや激しい運動|安定感のある厚め、大きめのヨガマット

おもに自宅での筋トレやストレッチ、リングフィットアドベンチャーなどの比較的激しい運動に使う場合は、しっかりとした厚みと耐久性があるヨガマットを選びましょう。

筋トレ中は腕や足、腰など体の一部に体重をかけるため、薄いヨガマットだと負担が大きくなります。激しい運動をする場合もクッション性が必要になります。特にマンションの場合は、防音効果が期待できる8〜10mm程度のものを選ぶと安心。サイズも大きめのほうが激しい運動に適していますが、収納場所はある程度必要になるかもしれません。

筋トレにはグリップ力も重要になるため、素材は天然ゴムやTPEを選ぶとよいでしょう。

厚みと耐久性があるヨガマット

持ち運んでの軽い運動|できるだけ軽くコンパクトなヨガマット

ヨガ教室や旅行先など外出先での軽い運動用の場合は、できるだけ軽くコンパクトなタイプを選びましょう。厚さは3〜5mm程度で、ベルトやケースが付いているとより便利です。

ベルト付きのヨガマット

「1kg前後であれば肩にかけてもあまり重さを感じません」

また、最近ではビーチや旅行先でヨガを楽しむ人も増えています。トラベル用のヨガマットは1〜2mm程度と非常に薄く、折り畳めるタイプが多くなっています。
さらに、外で使うと汚れが気になるという人はTPEやEVAなど洗える素材を選ぶとよいでしょう。

折りたためるヨガマット

持ち運ぶ場合は、マットを丸めたり畳んだりしたときのサイズも要確認

【用途別】おすすめのヨガマット12選

ここからは、美帆さんから伺った選び方のポイントをもとに、your SELECT.編集部おすすめのヨガマット12選を紹介していきます。

以下の4つの用途別にピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

気になる内容をクリック

 
おすすめヨガマット12選
用途 静的ヨガ 動的ヨガ 筋トレや激しい運動に 持ち運びに便利
メーカー
商品名
スリア ハガーマガー ヨガワークス マンドゥカ スタイルボートマーケット イージーヨガ Gruper ジョイナス YUREN マンドゥカ ヨガデザインラボ プリマソーレ
スリア/HDエコマットプラス 6mm ネイチャーコレクションウルトラマット ヨガマット6mm エックス マット リカバリーヨガマット プレミアムラバーヨガマット ヨガマット 6mm La-VIE ヨガマット10mm 二人用幅広ヨガマット 15mm エコスーパーライト トラベルマット1.5mm コンボマット1.5mm ヨガマット4mm
スリア/HDエコマットプラス 6mm ハガーマガー/ネイチャーコレクションウルトラマット ヨガワークス/ヨガマット6mm マンドゥカ/エックス マット スタイルボートマーケット/リカバリーヨガマット イージーヨガ/プレミアムラバーヨガマット Gruper/ヨガマット 6mm ジョイナス/La-VIE ヨガマット10mm YUREN/二人用幅広ヨガマット 15mm マンドゥカ/エコスーパーライト トラベルマット1.5mm ヨガデザインラボ/コンボマット1.5mm プリマソーレ/ヨガマット4mm
価格(税込) 7480円 8680円 4620円 9350円 9900円 1万7800円 オープン価格 2980円 1万2800円 7700円 8200円 1995円
サイズ 長さ183×幅61×厚さ0.6cm 長さ173×幅61×厚さ0.6cm 長さ173×幅61×厚さ0.6cm 長さ180×幅61×厚さ0.5cm 長さ180×幅66×厚さ0.5cm 長さ173×幅61×厚さ0.55cm 長さ183×幅61×厚さ0.6cm 長さ180×幅60×厚さ1cm 長さ200×幅130×厚さ1.5cm 長さ180×幅61×厚さ0.15cm 長さ178×幅61×厚さ0.15cm 長さ173×幅61×厚さ0.4cm
素材 TPE PER PVC TPE EVA×ゴム 天然ゴム、テトロン TPE NBR TPE 天然ゴム、リサイクルシルク 天然ゴム、マイクロファイバー PVC
クッション性 ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ ★☆☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★★☆☆
グリップ力 ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!

静的ヨガにおすすめのヨガマット3選

まずは、座ったり寝転がったりして行うポーズが中心の静的ヨガにおすすめのヨガマットを紹介します。

静的ヨガは同じポーズを長時間キープするので、座っていても痛くならないよう厚めでクッション性が高いヨガマットを選びましょう
ある程度グリップ力もあるタイプを選んでおくと、動的ヨガや他の用途にも応用できますよ。

  機能性のバランスがよく初心者にもおすすめ スリア|HDエコマットプラス 6mm

suria

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

焼却しても有害物質が出ないTPE素材を使用しているため、エコ意識が高いヨガ愛好家たちにも人気のヨガマットです。
丸めるとコンパクトになり、軽いので持ち運びにも便利です。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ183×幅61×厚さ0.6cm
(丸めたときの直径:13cm)
重量(約) 0.9kg
素材 TPE
クッション性 ★★★★☆
グリップ力 ★★★★☆
水洗い
色展開 5色(エンパイアローズ、ダークスティールブルー、バーントアンバー、ライラック、ラピス)

スリア(suria)は、全てのウェア・グッズの企画・デザインを自社で行う日本のヨガブランドです。

HDエコマットには従来のマットより高密度なオリジナルの発泡材を使用しており、しっかりとしたクッション性を感じられます。6mmの厚さがあるため肘や膝を立てても痛みを感じず、ヨガに集中できるでしょう。 長さ183cmと大きめサイズでシックな色展開なので、男性にもおすすめです。

  鮮やかなグラデカラーでクッション性も十分 ハガーマガー|ネイチャーコレクションウルトラマット

hugger

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

製品ごとにグラデーションのパターンが違うので、自分だけの一品のような愛着が湧きます。
乾燥防止のオイルコーティングがしてあるため、使用前に中性洗剤を薄めた水などで拭いてからしっかり乾燥させるとグリップ力が増しますよ。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ173×幅61×厚さ0.6cm
(丸めたときの直径:ー)
重量(約) 1.6kg
素材 PER
クッション性 ★★★★☆
グリップ力 ★★★☆☆
水洗い
色展開 5色(エバーグリーン、オーシャン、パシフィックフォグ、パープルマウンテン、サンシャイン)

アメリカ生まれのヨガブランド、ハガーマガー(Hugger Mugger)で高い人気を誇るヨガマット。自然をイメージしたおしゃれなグラデーション柄が特徴です。

PERはグリップ力や肌触りなどはPVCとよく似ていますが、環境に優しく水洗いも可能な素材。耐久性にも優れているので、長く快適に使用できます。
さらに独特の柔らかさで十分なクッション性があり、座位や横になるポーズに適しています。

  最初の一枚にもおすすめの高コスパなヨガマット ヨガワークス|ヨガマット6mm

yoga-works

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

多くのヨガスタジオでも使われているバランスの取れたヨガマットです。 厚めながらふかふかしすぎず、安定感もしっかりあるので使いやすいでしょう。リーズナブルなので最初の1枚はもちろん、2枚目にもおすすめですよ。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ173×幅61×厚さ0.6cm
(丸めたときの直径:12cm)
重量(約) 1.3kg
素材 PVC
クッション性 ★★★★☆
グリップ力 ★★★☆☆
水洗い
色展開 7色(アーモンドグリーン、バーガンディ、ミッドナイト、モーヴ、チョコレート、マスタード、グレイトープ)

ヨガ初心者にもうれしいコスパの高いヨガマットです。
座位や膝をつくポーズでも痛みを感じにくい厚さとクッション性を備え、ストレッチやピラティスにも利用できます。

製造過程や輸送で排出されるCO2の量を抑えたカーボンオフセット対象商品で、PVCながら環境に優しいのもポイントです。落ち着いた色みが7色そろうので、部屋の雰囲気や好みに合わせて選べます。

動的ヨガにおすすめのヨガマット3選

動的ヨガは立った状態で行うポーズが中心。ポーズが次々と変わるので、静的ヨガより運動量が多くなります。足を大きく開いたり片足で立ったりしても滑らずしっかり安定するよう、グリップ力の高いヨガマットを選びましょう

人気ブランドの高品質なヨガマットやプロ仕様の天然ゴム製ヨガマットなど、厳選した3商品を紹介します。

  高密度なTPE素材で汗をかいても滑らない マンドゥカ|エックスマット

null

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

ヴィンヤサヨガなど運動量が多いヨガでも滑らずしっかりと踏ん張れます。マンドゥカならではの技術や使いやすさへの配慮が感じられ、安心して使用できるでしょう。
汗をかいても滑りにくいので、クロスフィットなど動きの激しい運動にもおすすめですよ。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ180×幅61×厚さ0.5cm
(丸めたときの直径:ー)
重量(約) 1.7kg
素材 TPE
クッション性 ★★★★☆
グリップ力 ★★★★★
水洗い
色展開 6色(ブラック、ミッドナイト(ネイビー)、マジック、スライブ、ダークピンク、オデッセイ)

世界中で多くのヨガ愛好家に支持されるマンドゥカ(Manduka)のエックスマットは、グリップ力の高さに定評があります。

高密度なフォームの表面に立体的な模様を施してあるため、手や足で体をしっかりと支えられます。また、密閉された気泡が集まったクローズドセル構造により、汗などの水分が浸透せず細菌の繁殖も防ぎます

クッション性もあるので座位のヨガポーズでも痛みを感じにくく、幅広い用途に使える一枚といえるでしょう。

  ヨガインストラクターも愛用する快適な使い心地 スタイルボートマーケット|リカバリーヨガマット

null

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

折り目に沿って畳めばトートバッグにぴったり収まるコンパクトサイズになります。
エンボス加工を施しているのでクッション性も感じられますが、4mmと薄めなので動的ヨガなど立って行うエクササイズでの使用がメインになるでしょう。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ180×幅66×厚さ0.5cm
(丸めたときの直径:ー)
重量(約) 1.1kg
素材 EVA×ゴム
クッション性 ★★★★☆
グリップ力 ★★★★★
水洗い
色展開 3色(ライトグレー、ピンク、ベージュ)

プリマソーレ(primasole)のヨガマットは、クッション性とグリップ力のバランスがいいPVCを使用しています。リーズナブルかつ使い勝手もいいので、ヨガ教室に通い始めたばかりで持ち運びしやすいヨガマットを探している人にぴったり。

明るい色からシックな色までカラーバリエーションも豊富にそろうため、男性・女性問わず好みの色を選べます。

丸めて収納するタイプも同価格で販売しているので、使いやすさや好みに合わせて選びましょう。

  高品質な天然ゴム製でハードな動きにも対応 イージーヨガ|プレミアムラバーヨガマット

easyyoga

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

弾力性と耐久性に優れたゴム製で、長く活用できます。ひも付きですが2.6kgと重いので、自宅でオンラインヨガやフィットネスを楽しみたいという人に向いているといえるでしょう。
持ち歩きたいという人は、同じ天然ゴム製の2mmタイプ(税込1万3750円)がおすすめです。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ173×幅61×厚さ0.55cm (丸めたときの直径:ー)
重量(約) 2.6kg
素材 天然ゴム、テトロン
クッション性 ★★★☆☆
グリップ力 ★★★★★
水洗い
色展開 2色(ダークパープル&ライトパープル、グリーン&ブラウン)

アシュタンガやヴィンヤサなどハードなヨガで活躍する、 グリップ力が高い天然ゴム製のヨガマットです。適度なクッション性もあり厚さは5mm以上あるので、筋トレやストレッチにも使えます。

表と裏の色が違うリバーシブルタイプなので、使う場所や気分に合わせて色を変えられるのもうれしいポイント。年齢性別問わず使いやすい上品で落ち着いた色みも魅力です。

筋トレや激しい運動におすすめのヨガマット3選

ヨガマットはヨガのほかにもストレッチや筋トレ、リングフィットアドベンチャーなど激しい運動時にも活用できます。
ここではさまざまな用途に使用できる厚めで安定感のあるヨガマットを紹介します。

  おしゃれな配色でテンションアップ! 軽いので持ち運びにも◎ Gruper|ヨガマット 6mm

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

耐久性、クッション性に優れているので、激しい運動に使っても簡単に劣化しません。183cmと長めなので男性でも使いやすいでしょう。
シックでおしゃれなバイカラーも魅力的なポイントです。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ183×幅61×厚さ0.6cm
(丸めたときの直径:11cm)
重量(約) 0.85kg
素材 TPE
クッション性 ★★★★☆
グリップ力 ★★★★☆
水洗い
色展開 13色(カーボングレー&レイクグリーン、ゴールデンピンク&グレー、ピンク&シアン、ブルー&オレンジ、ブルー&グレー、グレー&ブラック、シャンパン、ライトグリーン&ピンク、ライトブルー&ピンク、ライトグリーン&ダークグリーン、抹茶グリーン、紫色&月光の青、黄灰色)

表裏の配色にこだわったリバーシブルタイプのヨガマットです。

密度が高いTPE素材のフォームはグリップ力や防音性に優れ、ヨガはもちろんピラティス、筋トレ、ストレッチなどさまざまな用途に使用できます。表面にはS形模様、裏面には波紋模様が施されているので、どちらの面を使用しても滑りにくいという特徴も。

1kg以下と軽量で専用ケースが付いているので、収納や持ち運びにも便利です。

  高いクッション性や防音性を備えたハイコスパな一枚 ジョイナス|La-VIE ヨガマット10mm

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

NBRは最近増えつつある機能的で安価な素材です。保温性に優れているので、冬も冷えをあまり感じずにヨガや筋トレを行うことができます。
使い始めはややゴムのにおいが強いので、日陰干しをするといいでしょう。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ180×幅60×厚さ1cm
(丸めたときの直径:ー)
重量(約) 1kg
素材 NBR
クッション性 ★★★★★
グリップ力 ★★★★☆
水洗い
色展開 1色(深緑)

3000円以下のお手頃価格がうれしいのが、La-VIE(ラヴィ)のヨガマットです。
10mmとしっかりとした厚さでクッション性は申し分なし。ベルト付きで1kgと比較的軽量なので、収納場所にも困らないでしょう。

素材には合成ゴムのNBR(ニトリルゴム)を使用しており、弾力性に加えしっかりとしたグリップ力も備えています。水洗い可能なのでお手入れも簡単です。

  2人ヨガから筋トレ、リングフィットまで幅広い用途に使える YUREN|二人用幅広ヨガマット 15mm

yuren

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

2人で使っても余裕がある特大サイズのヨガマットです。マンションで激しい運動をしても階下に響きにくく、小さな子どもがいる家庭にもおすすめです。
大きく重量もあるので、出しっぱなしにする想定で購入するとよいでしょう。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ200×幅130×厚さ1.5cm
(丸めたときの直径:ー)
重量(約) 4.3kg
素材 TPE
クッション性 ★★★★★
グリップ力 ★★★☆☆
水洗い
色展開 4色(グリーン、パープル、ブラック、ブルー)      

高密度なTPE素材で 弾力性に優れ、15mmという厚さなので防音性もばっちり。筋トレやリングフィットアドベンチャー、ダンスや腹筋ローラーなど、さまざまな運動に活用できます。

両面に滑り止め加工がされているので、激しく動いてもずれにくく、床へのダメージも防ぎます。TPEは耐久性や防水性も高いので、傷や割れができにくく、汗を弾いて長く清潔に使用できます。

持ち運びに便利なヨガマット3選

ヨガマットをヨガ教室やジム、旅行先などに持ち運んで使いたいという人も多いですよね。

ここでは軽量&コンパクトで持ち運びにぴったりのヨガマットをご紹介。軽くてもしっかりとした機能性を備えたイチオシの3商品をピックアップしました。

  自然を意識した17色から選べる! グリップ力が高い極薄タイプ マンドゥカ|エコスーパーライト トラベルマット1.5mm

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

クッション性には欠けるものの、グリップ力は十分。
自然に溶け込む豊富なカラーバリエーションもポイントです。ビーチや芝生の上に敷いて使えば、自然と一体になった感覚で快適なヨガが楽しめますよ。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ180×幅61×厚さ0.15cm
(丸めたときの直径:8cm)
重量(約) 1kg
素材 天然ゴム、リサイクルシルク
クッション性 ★☆☆☆☆
グリップ力 ★★★★☆
水洗い
色展開 17色(リーフグリーン、エルダーベリーディップ、ペイズリーマーブル、モルガナイトマーブル、バンブーマーブル、バンブーディップ、ゴールド、ラベンダーストライプ、ラベンダーマーブル、シーゴルドマーブル、ルーツマーブル、サーフ、クレイストライプ、ヴェルデ、アサイ、ミッドナイト、チャコール)

マンドゥカのトラベルマットは、厚さ1.5mmと極薄で畳むとA4サイズになり、バッグや旅行用のスーツケースなどにすっぽりと収まります。

コットンとポリエステルの生地を織り込むことで、伸びや裂けにも強いしっかりとした耐久性も備えています。
ヨガ教室やヨガツアーのレンタルマットは衛生面が心配という人も、こちらのトラベルマットを上に敷けば安心してヨガに集中できます。

  周りと差をつけたい人におすすめのインテリアにもなる華やかマット ヨガデザインラボ|コンボマット1.5mm

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

インテリアマットとしても使いたくなるおしゃれなデザインのヨガマットです。
もちろん素材にもこだわっており、表面には100%リサイクルペットボトルで作ったマイクロファイバー、裏面にはクッション性のある天然ゴムを使用。吸水性やグリップ力もしっかりしています。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ178×幅61×厚さ0.15cm
(丸めたときの直径:ー)
重量(約) 1.6kg
素材 天然ゴム、マイクロファイバー
クッション性 ★★☆☆☆
グリップ力 ★★★★☆
水洗い
色展開 9色(トライベッカサンド、メキシカーナ、マンダラサファイヤ、マンダラブラック、マンダラターコイズ、アトラス、セレスティアル、ゲオ、タール)

ヨガデザインラボ(Yoga Design Lab)は、欧米を中心に世界55ヵ国で展開するヨガブランド。ヨガマットとは思えないおしゃれなデザインが目を引きます

コンパクトに折り畳めるので、出張先や旅行先でもヨガをしたいというアクティブな人に向いています。天然ゴムを使用していますが、汚れても手洗いまたは洗濯機の手洗いコースで洗えるため、清潔を保てる点も魅力。

もう少し厚さが欲しいという人には、同じ素材の3.5mmタイプ(重さ2.2kg、税込1万1000円)がおすすめです。

クッション性もある厚さ4mmの折り畳みタイプ プリマソーレ|ヨガマット 4mm

出典:Amazon

専門家のおすすめポイント

折り目に沿って畳めばトートバッグにぴったり収まるコンパクトサイズになります。

美帆さん

ヨガインストラクター

美帆さん

サイズ(約) 長さ173×幅61×厚さ0.4cm
(折り畳んだときのサイズ:25×31×6cm)
重量(約) 0.9kg
素材 PVC
クッション性 ★★★☆☆
グリップ力 ★★★☆☆
水洗い
色展開 7色(アザレアピンク、アースブラウン、クォーツパープル、コーラルレッド、ジャンゴーグリーン、ブラック、ライムグリーン)

プリマソーレ(primasole)のヨガマットは、クッション性とグリップ力のバランスがいいPVCを使用しています。リーズナブルかつ使い勝手もいいので、ヨガ教室に通い始めたばかりで持ち運びしやすいヨガマットを探している人にぴったり。

明るい色からシックな色までカラーバリエーションも豊富にそろうため、男性・女性問わず好みの色を選べます。

ヨガマットの役割と人気ブランドの特徴

美帆さんに、ヨガマットの役割と人気ブランドごとの特徴について詳しく伺っていきます。

ヨガマットの役割

ヨガマットにはおもに以下のような役割があります。

<ヨガマットのおもな役割>

  • 関節など体への負担を軽くする
  • 滑りにくくする
  • 床が傷つかないように守る
  • 冷えを和らげる
  • 滑りにくくする
  • 汚れを防ぐ
  • 防音

直接床に膝や肘をつけてヨガポーズをとると、関節に負担がかかり痛みを感じる場合もあります。ヨガマットを敷くことで体への衝撃を和らげ、安全にヨガを行うことができます。

そのほか、グリップ力が高いため手や足が滑りにくい、床への衝撃や音を緩和できる、などの役割がありヨガ以外の運動時にも効果を発揮します。

ヨガマットの役割

人気ヨガマットブランドの特徴

ヨガマットはブランドによって特徴やデザイン、価格が異なるため、ヨガ上級者はお気に入りのブランドでマットを選ぶこともあるといいます。
ヨガマットを扱っているおもなブランドと特徴を見てみましょう。

<ヨガマットのおもなブランドと特徴>
マンドゥカ
(Manduka)
世界中のヨガ愛好家に愛されるアメリカ発のブランド。環境に配慮した高品質なヨガマットを展開する。プロ仕様のものから初級者用まで幅広いラインナップ
スリア (suria) 日本発のヨガウェアブランド。肌触りや着心地にこだわったヨガウェアのほか、エコな素材を使ったカラフルなヨガマットも人気
ハガーマガー
(Hugger Mugger)
アメリカ発の老舗ヨガブランド。ヨガマットはデザイン、素材、厚さなど種類豊富にそろう。シックなデザインなので男性にもおすすめ
ヨガワークス
(Yoga Works)
ヨガマットやプロップス(補助具)を中心に展開する日本のブランド。ヨガスタイルや好みに合わせて選べるナチュラルなカラー展開が魅力。比較的安価なので初心者にもおすすめ
ビーヨガ
(B YOGA)
カナダ・トロントで誕生したヨガマットブランド。ほぼ全てのヨガマットが天然ゴム製で、そのグリップ力の高さからヨガ上級者にもリピーターが多い
スタイルボートマーケット
(Style Boat Market)
固定概念にとらわれない自由なヨガウェアなどを展開する日本生まれのブランド。おしゃれなデザインのヨガマットは若いヨガ愛好家の中で高い人気を誇る
ルルレモン
(lululemon)
カナダ生まれのヨガブランド。機能的かつ革新的なヨガウェアやヨガマットは世界中に多くのファンをもつ

ブランドによってデザインや機能面へのこだわり、環境への取り組みなども異なるので、コンセプトに共感できるブランドを選ぶのもいいでしょう。

また、特に使う頻度が高い人や自宅で敷いたままにしておきたいという人は、デザインや色も重視したいポイントです。お気に入りのデザインや好きな色のヨガマットを選ぶことで、モチベーションが上がりヨガや筋トレを続ける原動力にもなります。

男性の場合は黒など落ち着いた色が選べるかなど、カラーバリエーションもチェックしましょう。

ヨガマットに関するよくあるQ&A

最後にヨガマットに関するよくある疑問について、美帆さんにお答えいただきました。

ヨガインストラクター美帆さん

  • Q. ヨガマットのお手入れ方法は?
  • Q. ヨガマットで簡単にできる筋トレやストレッチは?
  • Q. 通販で買うときに失敗しないポイントは?
  • Q. ヨガマットの買い替えどきは?

Q. ヨガマットのお手入れ方法は?

A.ヨガマットは体に触れるものなので、こまめな手入れが必要です。清潔さを保ち劣化を防ぐためにも、使用後は毎回お手入れをするようにしましょう。

基本的なお手入れの手順は以下のとおりです。

  1. 水や除菌スプレーを軽く含ませた布でヨガマット全体を拭く
  2. 残った水分を乾いた布で拭き取る
  3. 直射日光が当たらない風通しのいい場所で乾燥させる

水洗い可能なTPEやEVA、PERなどは、汚れがひどい場合はバスタブなどで中性洗剤を薄めた水につけ、柔らかい布やスポンジでこすり洗いをしましょう。

PVCや天然ゴムは水洗い不可なので、汚れが落ちやすいうちにケアしておくことが大切です。好きな香りの除菌スプレーなどを用意しておくと、毎回のお手入れも楽しくなりますよ。

ヨガマットを拭く

「使用後のヨガマットには汗や皮脂汚れが付着しているので、しっかり拭き取りましょう」

Q. ヨガマットで簡単にできる筋トレやストレッチは?

A. ヨガマットの上で気軽にできる筋トレとしては「プランク」がおすすめです。

プランクは腕と足で体を支え、背中から足までまっすぐな状態でキープする筋トレです。お腹周りの引き締めや、体幹を鍛える際に効果があるといわれています。

ポイントは腰をしっかりと持ち上げつつ、お尻が上がらないようにすること。 床の上で行うと腕や肘、足への負担が大きいので、少し厚みがあるヨガマットを使うとよいでしょう。

マットのグリップ力

「腕や足が滑らないようマットのグリップ力も必要になります」

また、壁を使った開脚ストレッチもおすすめです。 床に座って行う開脚と異なり、背筋が伸びた状態で自然に開脚姿勢がとれます。ストレッチにより股関節や太もものリンパの流れがよくなることで、むくみ改善などの効果も期待できます。

床に直接寝転ぶと背中やお尻に負担がかかるので、ヨガマットを敷いて行うとよいでしょう。

壁を使ったストレッチ

「体が硬い人でも壁を使うと無理なく開脚ストレッチができますよ」

Q. 通販で買うときに失敗しないポイントは?

A. ヨガマットを通販で購入する際は、特に素材と厚さをチェックしましょう。
ヨガや筋トレ、ストレッチなど、用途によってクッション性とグリップ力のどちらがより重要なのか、どのくらいの厚さがあるといいのかが変わってきます。また、持ち歩く場合はサイズや重量も確認が必要です。

グリップ力や耐久性などは、口コミも参考にしましょう。特に同じ用途で使用している人の意見を参考にすると、失敗が少ないかもしれません。

ヨガマットはスポーツ用品店などでも購入できますが、サイズや重さによっては持ち帰るのが大変なので、通販での購入がおすすめです。

Q. ヨガマットの買い替えどきは?

A. ヨガマットは使い続けていると劣化し、使い心地が変わってきます。以下のような状態になったら、買い替えどきといえます。

<ヨガマットの買い替えの目安>

  • クッション性が失われ痛みを感じるようになった
  • 表面の凹凸がすり減って滑りやすくなった
  • 表面が割れてボロボロになってきた
  • 傷や汚れが目立ってきた

素材や使用頻度にもよりますが、2〜3年おきにヨガマットの状態を見直すといいでしょう。できるだけ長く同じヨガマットを使いたいという人には、耐久性が高い天然ゴム製がおすすめです。

ヨガマットの表面素材が欠ける

爪が引っかかって表面の素材が欠けてしまうことも

ヨガマットのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは、ヨガマットの売れ筋ランキングを確認できます。どれを買おうか迷ったときは、売れ筋ランキングを参考にするのもいいのではないでしょうか。

Amazonの売れ筋ランキングへ 楽天市場の売れ筋ランキングへ Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングへ

まとめ

  • ヨガマットは ヨガのほか筋トレやストレッチ、フィットネスゲームなどに使える
  • ヨガマットにはPVC、TPE、PER、EVA、天然ゴム、畳などの素材 が使われており、それぞれ特徴が異なる
  • 持ち運ぶ人や立位が多い人は厚さ1〜3mm、座位が多い人や初心者は4〜7mm、自宅で筋トレなどに使う人は8mm以上のヨガマットがおすすめ
  • ヨガマットは静的ヨガ、動的ヨガ、筋トレ、外出先での軽い運動など、用途に合わせて選ぶとよい

ヨガはもちろん、自宅での筋トレに、ジムでのさまざまなフィットネスにと、用途が広いヨガマット。形状は同じに見えますが、素材や厚さによって使い心地は大きく異なります。

初心者向けで比較的安価なPVC、グリップ力が高くエコなTPE、クッション性とグリップ力、耐久性を兼ね備えた天然ゴムなど、素材ごとにさまざまな特徴があるので、しっかり見比べて用途に合った素材を選びましょう。

ヨガ教室やジムなどに持ち運びたいという人は、サイズや重さも重要になります。ヨガや運動へのモチベーションをキープするためにも、デザインや色も重視して選ぶとよいでしょう。

今回紹介した選び方のポイントや用途別のおすすめヨガマットを参考に、ぜひ自分にぴったりの一枚を見つけてくださいね。

このページをシェアする

TOP