【2024年】ミネラルウォーターのおすすめ人気10選!アクアソムリエが軟水や硬水の選び方を解説

おすすめミネラルウォーター10選! アクアソムリエが体に合った軟水や硬水の選び方を解説

ミネラルウォーターには多くの種類がありますが、硬度や成分によって飲みやすさや効果が違います。

今回は女優としても活躍するアクアソムリエの宝積有香(ほうしゃくゆか)さんにお話を伺い、ミネラルウォーターの硬度をはじめとした基礎知識や、用途に応じた選び方まで詳しく教えてもらいました。

宝積さんにお聞きした選び方をもとにyour SELECT.編集部おすすめのミネラルウォーターも紹介しているので、ぜひ注目してくださいね。

おすすめのミネラルウォーター10選
硬度 軟水 硬水
メーカー
商品名
日本コカ・コーラ 大塚食品 キリンビバレッジ 七十七萬石(ななじゅうななまんごく) AQUALINE フォルダ 日本ビール HAVARY’S(ハバリーズ) スリーボンド貿易 OREZZA(オレッツァ)
い・ろ・は・す天然水ラベルレス CRYSTAL GEYSER(クリスタルガイザー) キリンのやわらか天然水 Silica117 aqua aqua 水想い フィジーウォーター JAPAN NATURAL WATER SOLAN DE CABRAS(ソラン・デ・カブラス) OREZZA(オレッツァ)
日本コカ・コーラ /い・ろ・は・す天然水ラベルレス 大塚食品/CRYSTAL GEYSER(クリスタルガイザー) キリンビバレッジ/キリンのやわらか天然水 七十七萬石(ななじゅうななまんごく)/Silica117 AQUALINE/aqua aqua フォルダ/水想い 日本ビール/フィジーウォーター HAVARY’S(ハバリーズ)/JAPAN NATURAL WATER スリーボンド貿易 /SOLAN DE CABRAS(ソラン・デ・カブラス) OREZZA(オレッツァ)
1本(560ml)あたりの価格 約95円 119円 88円 162円 約151円 約50円 297円 173円 154円
詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
アクアソムリエ・女優
宝積有香さん
宝積有香
スターダストプロモーション所属。2007年にドラマ『いいひと。』で女優デビュー。不規則な生活から体調の変化を感じていたところ、水への関心を抱くようになり、2010年に日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエマイスターの資格を取得。身近な言葉でわかりやすく伝えることをモットーとし、水のもつ効果や適切な飲み方などを発信している。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

アクアソムリエに聞いた!

ミネラルウォーターを選ぶ前に知っておきたい3つのこと

「ミネラルウォーターを選ぶときは、用途に応じて硬度や成分などをチェックするといいでしょう」

「ミネラルウォーターを選ぶときは、用途に応じて硬度や成分などをチェックするといいでしょう」

ミネラルウォーターのおいしさや効果の違いなど、選ぶ前に知っておきたいことについて宝積さんに伺いました。

1. ミネラルウォーターの種類は大きく軟水と硬水の2つに分かれる

ミネラルウォーターは硬度(水に含まれるカルシウムやマグネシウムの量)の違いによって軟水硬水の2つに分けられます。

ミネラルウォーターの硬度の基準はさまざまですが、100mg/Lを一つの目安として軟水と硬水に分けることができます。

日本のコンビニやスーパーなどで一般的に販売されているのは軟水
<軟水と硬水の特徴>
種類
軟水
硬水
特徴 クセが少なく飲みやすい。日本人にとってなじみ深い味 苦味や重さを感じやすい。硬度が高いほどミネラル成分が豊富
硬度 硬度100mg/L未満 硬度100mg/L以上

2. 硬度によって変わる飲みやすさ|軟水は飲みやすく硬水はミネラルが豊富

硬度が低く飲みやすい軟水は日常的な水分補給にも最適

硬度が低く飲みやすい軟水は日常的な水分補給にも最適

硬度が低い軟水は、苦味がなくスッキリとした喉越しでゴクゴク飲めるため飲みやすさを重視する人におすすめです。

赤ちゃんのミルク用や猫などの飲料水に使う場合は、マグネシウムが胃腸に負担をかける可能性があるので、50mg/L以下の軟水がいいでしょう。

飲みやすさを保ちつつも、ミネラル成分も効率的に摂取したいという人は、硬度が100〜150mg/Lの硬水もいいでしょう。硬度の低い硬水は、マグネシウムの含有量が比較的少ないため苦味を感じにくく、チャレンジしやすいといえます。

一方で、美容や健康への関心が高い人は、より豊富にミネラル分を補給できる硬水がおすすめです。

硬度の低い硬水は比較的クセも少なく飲みやすい。シリカ(ケイ素)などの成分にも注目するとよい

硬度の低い硬水は比較的クセも少なく飲みやすい。シリカ(ケイ素)などの成分にも注目するとよい

<美容や健康で硬水を選ぶ場合のポイント>

  • 硬水を飲み慣れていない人は硬度は300mg/L以下がおすすめ
  • 炭酸入りの硬水は空腹が気になるときにも良い
  • 髪やツメの形成をサポートするシリカ(ケイ素)配合もあり

飲みやすい硬水を選ぶなら、炭酸入りのものがおすすめ。炭酸の刺激で飲んだときの重さや苦味を軽減するほか、胃で炭酸のガスが膨れて空腹を感じにくくしてくれたり、炭酸が胃壁を刺激し腸の活性化へとつながることで便通改善も期待できます。

硬水にはシリカ(ケイ素)が含まれているものもあります。シリカは髪やツメの形成をサポートするため、美容を気にする人にうれしい成分といえるでしょう。

硬水の特徴や選び方については以下の記事もチェックしてください

3.毎日飲むならエコなラベルレスや紙パックなどの商品もチェック

毎日飲むミネラルウォーターなら、地球に優しい観点を取り入れた商品もチェックしてみましょう。例えばラベルレスのペットボトルなら、ラベルを剥がす手間を省きつつ、プラスチックの削減にもつながります。
最近ではプラスチックのペットボトルと比べて大部分がリサイクル可能な紙パックのミネラルウォーターも販売されています。

紙パック入りのミネラルウォーターの一例

紙パック入りのミネラルウォーターの一例。キャップが付いて持ち運びもしやすい

編集部厳選のおすすめミネラルウォーター10選

ここからは宝積さんに伺った選び方をもとに、your SELECT.編集部おすすめのミネラルウォーターを紹介していきます。

気になる内容をクリック

おすすめミネラルウォーター10選
メーカー
商品名
日本コカ・コーラ 大塚食品 キリンビバレッジ 七十七萬石(ななじゅうななまんごく) AQUALINE フォルダ 日本ビール HAVARY’S(ハバリーズ) スリーボンド貿易 OREZZA(オレッツァ)
い・ろ・は・す天然水ラベルレス CRYSTAL GEYSER(クリスタルガイザー) キリンのやわらか天然水 Silica117 aqua aqua 水想い フィジーウォーター JAPAN NATURAL WATER SOLAN DE CABRAS(ソラン・デ・カブラス) OREZZA(オレッツァ)
日本コカ・コーラ /い・ろ・は・す天然水ラベルレス 大塚食品/CRYSTAL GEYSER(クリスタルガイザー) キリンビバレッジ/キリンのやわらか天然水 七十七萬石(ななじゅうななまんごく)/Silica117 AQUALINE/aqua aqua フォルダ/水想い 日本ビール/フィジーウォーター HAVARY’S(ハバリーズ)/JAPAN NATURAL WATER スリーボンド貿易 /SOLAN DE CABRAS(ソラン・デ・カブラス) OREZZA(オレッツァ)
価格 2280円 2850円 2640円 3888円(公式サイト) 3628円(公式サイト) 2078円 7128円 2074円(公式サイト) 3080円 オープン価格
内容量 560ml×24本 500ml×24本 310ml×30本 500ml×24本 500ml×24本 2L×42本 500ml×24本 330ml×12本 500ml×20本 500ml×12本
1本(560ml)あたりの価格 約95円 119円 88円 162円 約151円 約50円 297円 173円 154円
硬度 軟水(27mg/L) 軟水(38mg/L) 軟水(19mg/L) 軟水(15mg/L) 軟水(40〜50mg/L) 軟水(49mg/L) 硬水(106mg/L) 硬水(190mg/L) 硬水(260mg/L) 硬水(530mg/L)
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!

※2023年2月17日時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので、商品販売サイトでご確認ください。

【軟水】ミネラルウォーターおすすめ6選

まずは、飲みやすさを重視したい、料理に使いたいという方におすすめの軟水のミネラルウォーター6選をご紹介します。

毎日飲む水にぴったりな地球に優しいラベルレスボトル 日本コカ・コーラ|い・ろ・は・す 天然水 ラベルレス

日本コカ・コーラ /い・ろ・は・す天然水ラベルレス

出典:Amazon

おすすめポイント

    • 日常的な水分補給に最適な軟水(27mg/L
    • プラスチックの削減につながるラベルレスボトル

専門家のおすすめポイント

何といってもラベルレスで透明感のあるスタイリッシュなボトルが特徴的です。100%リサイクル可能なペットボトル素材を使用し、売り上げの一部を森林保全活動に寄付するなど、環境に最大限配慮されている優秀なミネラルウォーターです。

宝積有香さん

アクアソムリエ・女優

宝積有香さん

内容量 560ml×24本
1本(560ml)あたりの価格 約95円
分類 ナチュラルミネラルウォーター
硬度 軟水(27mg/L)
pH値
産地 日本(山梨県)
マグネシウム 0.23mg/100ml
カルシウム 0.72mg/100ml
その他の容量

日本コカ・コーラの「い・ろ・は・す」は、山梨県甲斐駒ヶ岳の麓にある白州を水源とするナチュラルミネラルウォーターです。

硬度は27mg/Lと低く、日常的な水分補給から料理まで幅広いシーンで活躍します。

エコなラベルレスのペットボトルは表面にエンボス加工のロゴが印字されており、持ち運びやすいおしゃれなデザインなのもうれしいポイントです。

幅広い用途に使いやすい軟水のミネラルウォーター 大塚食品|CRYSTAL GEYSER(クリスタルガイザー)

大塚食品/CRYSTAL GEYSER(クリスタルガイザー)

出典:Amazon

おすすめポイント

    • 軟水(38mg/L)でスッキリとした飲み口
    • 50%リサイクル可能なペットボトルやエコキャップなど環境にも配慮

専門家のおすすめポイント

カリフォルニア州にある広大な森林保護区内の源泉から湧水を直接ボトリングしているので、ピュアなおいしさが保たれています。50%リサイクル可能なペットボトルやエコキャップを使用するなど環境に配慮している点もポイント。硬度は38m/Lと日本人の味覚や体に合った軟水です。

宝積有香さん

アクアソムリエ・女優

宝積有香さん

内容量 500ml×24本
1本(560ml)あたりの価格 119円
分類 ミネラルウォーター
硬度 軟水(38mg/L)
pH値
産地 アメリカ
マグネシウム 0.54mg/100ml
カルシウム 0.64mg/100ml
その他の容量 310ml、700ml、500ml(エコボトル)

アメリカの国立公園シャスタ・カスケード・リージョンに湧き出るミネラルウォーターです。保護された自然環境に流れる水は、外部の影響を受けづらく、水源の温度や水質がほぼ一定なのが特徴。

硬度は38mg/Lの軟水で、スッキリした飲み口なので、子どもから大人まで年齢を問わず水分補給におすすめです。

赤ちゃんや子どもの水分補給にもおすすめ キリンビバレッジ|キリンのやわらか天然水

キリンビバレッジ/キリンのやわらか天然水

出典:Amazon

おすすめポイント

    • まろやかで飲みやすい硬度低めの軟水(19mg/L
    • コンパクトで持ち運びやすい310mlサイズ
    • おしゃれな6種類のデザインボトル

専門家のおすすめポイント

硬度19mg/Lの軟水なので、クセがなく体にスーッとなじみます。スリムでコンパクトなボトルは持ち運びにも負担にならないサイズで、持ったときのフィット感にもこだわってデザインされています。天然水の豊かな表情を表現したという6種類のデザインは、その日の気分で選べるのもうれしいところ。

宝積有香さん

アクアソムリエ・女優

宝積有香さん

内容量 310ml×30本
1本(560ml)あたりの価格 88円
分類 ナチュラルミネラルウォーター
硬度 軟水(19mg/L)
pH値 7.4(アルカリ性)
産地 日本(群馬県)
マグネシウム 0.15mg/100ml
カルシウム 0.55mg/100ml
その他の容量

「キリンのやわらか天然水」は、デスクの上に置いておきたくなるようなデザインボトルが特徴のナチュラルミネラルウォーター。

310mlとコンパクトなサイズなので、外出時の水分補給にもぴったりです。

硬度19mg/Lのやわらかな軟水で、赤ちゃんや子どもが飲むミネラルウォーターにもよいでしょう。

美容にうれしいシリカ(ケイ素)をたっぷり含んだ水 七十七萬石(ななじゅうななまんごく)|Silica117

七十七萬石(ななじゅうななまんごく)/Silica117

出典:Amazon

おすすめポイント

    • 日常使いしやすい硬度低めの軟水(15mg/L
    • 美容にうれしいシリカ(ケイ素)120mg/L配合
    • 美容と健康をサポートするサルフェート(硫酸塩)、炭酸水素も含む

専門家のおすすめポイント

シリカ含有量がトップクラスとされるナチュラルミネラルウォーターです。シリカ以外にも、美容と健康のための体づくりに役立つサルフェート(硫酸塩)、炭酸水素なども豊富に含まれています。適度にミネラルの味を感じますが、軟水なので口当たりもまろやかで飲みやすいです。私も毎日飲むように心がけており、飲んでいると髪が潤う感じがするのでお気に入りの一つです。

宝積有香さん

アクアソムリエ・女優

宝積有香さん

内容量 500ml×24本
1本(560ml)あたりの価格 162円
分類 ナチュラルミネラルウォーター
硬度 軟水(15mg/L)
pH値 7.98(アルカリ性)
産地 日本(鹿児島県)
マグネシウム 0.18mg/100ml
カルシウム 0.31mg/100ml
その他の容量 350ml、2L

「Silica117」はシリカ(ケイ素)を豊富に含んだナチュラルミネラルウォーター。

シリカは髪やツメの形成をサポートする他、体内のコラーゲン生成を助ける働きもあり、美容を気にする人におすすめの成分です。

硬水のようにマグネシウムやカルシウムの含有量が多いわけではありませんが、その分日々の水分補給に向いていて、同時に美容にうれしい成分が摂取できるのはメリットといえるでしょう。

まろやかな甘味で水分補給や料理にもおすすめ AQUALINE|aqua aqua

AQUALINE/aqua aqua

出典:Amazon

おすすめポイント

    • 常温でもおいしく飲める軟水(40〜50mg/L
    • 加熱殺菌を施さない自然なおいしさ

専門家のおすすめポイント

日本の水には珍しく、加熱殺菌を施していない自然の高品質な水です。外気に触れることなく自然の水をそのままボトリングしているので、ピュアなおいしさが保たれています。飲みやすい軟水で子どもにもおすすめです。我が家ではこれをマザーウォーター(生活の基本となる水)として飲用や料理などに使用しています。

宝積有香さん

アクアソムリエ・女優

宝積有香さん

内容量 500ml×24本
1本(560ml)あたりの価格 約151円
分類 ナチュラルミネラルウォーター
硬度 軟水(40〜50mg/L)
pH値 8.1〜8.4(アルカリ性)
産地 日本(島根県)
マグネシウム 0.004mg/100ml
カルシウム 2mg/100ml
その他の容量 320ml

島根県金城町の地下300mから湧き出る水をボトリングしたナチュラルミネラルウォーターです。

原水の品質が良く、フィルターのみで除菌ができるため、加熱殺菌をしていないのが特徴。クセがないまろやかな口当たりで、常温でもおいしく飲めるのもポイントです。

清らかな川の水のおいしさをボトリング フォルダ|水想い

フォルダ/水想い

出典:Amazon

おすすめポイント

    • 長良川の水をボトリングした軟水(49mg/L
    • 甘味を感じる優しい口当たり
    • 厳しい品質基準のもと製造・販売

専門家のおすすめポイント

日本三大清流の一つ、一級河川である長良川の地下水です。里川と呼ばれ、森林管理や水防施設、清掃管理などに人が関与し、原水が大切に守られて存在していることも魅力といえます。甘味を感じる軟水なので口当たりも良く、適度にミネラルの味も感じることができます。

宝積有香さん

アクアソムリエ・女優

宝積有香さん

内容量 2L×42本
1本(560ml)あたりの価格 約50円
分類 ナチュラルミネラルウォーター
硬度 軟水(49mg/L)
pH値 6.5〜7.0(中性)
産地 日本(岐阜県)
マグネシウム 0.42mg/100ml
カルシウム 1.3mg/100ml
その他の容量 500ml

岐阜県を流れる長良川の清らかな水を味わえるナチュラルミネラルウォーターです。

環境省の「名水百選」にも選ばれた長良川の水を、ていねいにろ過し加熱殺菌で処理しています。

品質マネジメント規格「ISO 9001」や食品安全規格「FSSC 22000」の認証を受けた工場で、厳しい品質基準のもと製造されており、子どもの水分補給にもおすすめできる水です。

【硬水】ミネラルウォーターおすすめ4選

次に、美容や健康への関心が高い方におすすめの硬水のミネラルウォーター4選をご紹介します。

硬度低めで日常的にミネラルを摂取できる硬水 日本ビール|フィジーウォーター

日本ビール/フィジーウォーター

出典:Amazon

おすすめポイント

    • クセが少なく飲みやすい硬度低めの硬水(106mg/L
    • シリカ(ケイ素)93mg/L配合で美容を意識する人にもおすすめ

専門家のおすすめポイント

海外でこのミネラルウォーターを見つけると必ず選ぶほどお気に入りです。100%リサイクル可能なペットボトルが使用されていることをはじめ、多くの環境保護に取り組んでいます。シリカ(ケイ素)が多く含まれているので、美容やダイエットを意識したい人にもおすすめです。

宝積有香さん

アクアソムリエ・女優

宝積有香さん

内容量 500ml×24本
1本(560ml)あたりの価格 297円
分類 ミネラルウォーター
硬度 硬水(106mg/L)
pH値 7.7(アルカリ性)
産地 フィジー
マグネシウム 1.5mg/100ml
カルシウム 1.8mg/100ml
その他の容量 330ml、700ml、1L、1.5L

太平洋の南国フィジーで採水されたミネラルウォーターです。

分類としては硬度106mg/Lで硬水になりますが、軟水に近い低めの硬度なのでとても飲みやすいです。美容やダイエットを意識する人の中でも、硬水の味に苦手意識があったり、硬水を飲み慣れていなかったりする場合にもおすすめです。

環境に配慮した新しい形のナチュラルウォーター HAVARY'S(ハバリーズ) |JAPAN NATURAL WATER

HAVARY’S(ハバリーズ)/JAPAN NATURAL WATER

出典:Amazon

おすすめポイント

    • 日本生まれの飲みやすい硬水(190mg/L
    • 100%リサイクル可能な紙パックを採用
    • マグネシウム(2mg/100ml)とカルシウム(4.2mg/100ml)が豊富

専門家のおすすめポイント

少し硬度が高めでミネラルが豊富に含まれているのに、とてもスッキリとしていて飲みやすいです。初めて飲んだときには、その飲みやすさにびっくりしました。容器は100%リサイクル可能な紙で、送料無料のリサイクル回収用ボックスなどの仕組みも整えられています。さらに1本につき1円が世界自然保護基金(WWF)に寄付されるため、環境に優しいミネラルウォーターを選びたい人にぴったりです。

宝積有香さん

アクアソムリエ・女優

宝積有香さん

内容量 330ml×12本
1本(560ml)あたりの価格 173円
分類 ナチュラルウォーター
硬度 硬水(190mg/L)
pH値 7.5(アルカリ性)
産地 日本(佐賀県)
マグネシウム 2mg/100ml
カルシウム 4.2mg/100ml
その他の容量 1L

再生可能な紙をパッケージに使用した日本生まれのナチュラルウォーターです。

国産の硬水としては硬度が比較的高く、今回紹介しているミネラルウォーターの中でもマグネシウムやカルシウムの含有量が多いのもポイント。330mlで持ち運びもしやすいので、スポーツの合間に飲むのもおすすめです。

飲みやすくおしゃれなボトルの硬水 スリーボンド貿易|SOLAN DE CABRAS(ソラン・デ・カブラス)

おすすめポイント

    • 硬水を飲み慣れていない人にもおすすめの硬度(260mg/L
    • 品質を維持する鮮やかなブルーのボトル
    • マグネシウムとカルシウムが理想的なバランス

専門家のおすすめポイント

カルシウムとマグネシウムの含有量が、理想的な摂取バランスである2:1となっています。硬水でありながらとても飲みやすく、ミネラル補給に最適です。紫外線による水の変質を防ぐためにきれいなブルーのボトルが使用されており、100%リサイクル可能である点にもこだわりが感じられます。

宝積有香さん

アクアソムリエ・女優

宝積有香さん

内容量 500ml×20本
1本(560ml)あたりの価格 154円
分類 ナチュラルミネラルウォーター
硬度 硬水(260mg/L)
pH値 7.74(アルカリ性)
産地 スペイン
マグネシウム 2.67mg/100ml
カルシウム 6mg/100ml
その他の容量 330ml、1L

スペインのクエンカ県で長い時間をかけてろ過された「SOLAN DE CABRAS」のナチュラルミネラルウォーターです。

硬度260mg/Lの硬水ですが、クセがなくまろやかなので、初めて硬水を飲むという人にもおすすめできます。

鮮やかなブルーのおしゃれなボトルは、持ち運びにもぴったりです。

シーンを問わず飲める炭酸入りの硬水 OREZZA(オレッツァ)

OREZZA(オレッツァ)

出典:Amazon

おすすめポイント

    • 硬度は高め(530mg/L)だが炭酸入りで飲みやすい
    • カルシウムが豊富に含まれる(18.5mg/100ml

専門家のおすすめポイント

フランスのコルシカ島で採水されている天然水です。こちらは我が家では常に冷蔵庫に入っています。炭酸が強くさっぱりとした飲み口で、ハンバーガーなどのジャンクフードや味の濃い料理にも合います。マグネシウムが少なく、カルシウムが豊富なので、カルシウムを積極的に摂取したい人にも最適。私はつわりのときにもずっと飲んでいて、すっきりするので妊婦さんにもおすすめです。

宝積有香さん

アクアソムリエ・女優

宝積有香さん

内容量 500ml×12本
1本(560ml)あたりの価格
分類 ナチュラルミネラルウォーター
硬度 硬水(530mg/L)
pH値 5.5(酸性)
産地 フランス
マグネシウム 1.65mg/100ml
カルシウム 18.5mg/100ml
その他の容量 1L

フランスのコルシカ島の豊かな自然に育まれたOREZZAは、20年以上かけて地中でろ過され、炭酸ガスやミネラル、鉄分などを豊富に含んだナチュラルミネラルウォーターです。

炭酸の爽やかな刺激で、食事やスポーツの前後などシーンを選ばずに飲むことができるのも魅力です。

鮮やかなブルーのおしゃれなボトルは、持ち運びにもぴったりです。

ミネラルウォーターを飲む前に知っておきたいこと

無色透明で同じように見えるミネラルウォーターだが、それぞれ硬度やミネラル成分に違いがある

無色透明で同じように見えるミネラルウォーターだが、それぞれ硬度やミネラル成分に違いがある

ミネラルウォーターの成分やpH値などの基礎知識について宝積さんに伺った内容を紹介します。
また、飲むタイミングと効率的な飲み方についてもまとめました。

ミネラルウォーターのミネラル成分とpH値

ミネラル成分は硬度と同じくミネラルウォーターのおいしさや飲みやすさなどの味に影響し、pH値は体への吸収率と関係しています。

ミネラルウォーターの成分|成分により期待できる効果が違う

ミネラルウォーターに含まれるミネラル成分の代表的なものとして挙げられるのが、マグネシウム、カルシウム、ナトリウム、カリウムです。

<ミネラルウォーターに含まれるおもな成分>
マグネシウム カルシウム ナトリウム カリウム
期待できる効果 骨の形成を助ける他、体内のさまざまな代謝を促す 骨や歯の形成を助ける 体内の浸透圧を調整する 体内の浸透圧を調整し、ナトリウムの排出を助ける
特徴 少なければ甘味を感じるが、多いほど苦味や渋さが際立つ 適量であれば甘味を感じるが、多すぎると飲んだときに重たさを感じる 少ないほど甘味を感じ、多いほどしょっぱさを感じる 少ないほど甘味を感じ、多いほどしょっぱさを感じる

参考:厚生労働省「e-ヘルスネット」日本コカ・コーラ「い・ろ・は・す」

マグネシウムとカルシウムには骨の形成や代謝を助ける働きがあり、特に運動やダイエットをする人は摂取したい成分です。

ナトリウムは体内の浸透圧を調整する他、筋肉の収縮や神経を適切な状態に維持する働きがあります。カリウムは不要なナトリウムを体外に排出するサポートをしてくれる成分です。

この他にも、ミネラルウォーターによっては髪やツメの形成をサポートするミネラル成分であるシリカ(ケイ素)が含まれているものもあります。

ミネラルウォーターのpH値|人間の体に近いアルカリ性が吸収されやすい

pH値は硬度とともにラベルに記載されていることが多い

pH値は硬度とともにラベルに記載されていることが多い

pH値とは水に含まれる水素イオン濃度を示しており、数値によって酸性、中性、アルカリ性に分かれます。

<pH値の違い>

  • 0〜6.9 → 酸性
  • 7.0 → 中性
  • 7.1以上 → アルカリ性

pH値は7.0を基準とし、それより大きい値をアルカリ性、小さい値を酸性としています。
pH値の大きさによる味や飲みやすさの変化はあまりありませんが、人間の体液のpH値が7.3~7.4とされているため、それに近い数値のアルカリ性のミネラルウォーターが体に優しく、吸収されやすいといわれています。

ミネラルウォーターを飲む効果的なタイミングと1日の摂取量

ミネラルウォーターを飲む効果的なタイミングとして、まず朝の一杯。また、食事の前後の飲み方についてもコツがあります。

<効果的なタイミング>

  • 朝起きたらまず1杯。むくみ予防やお通じの効果が期待できる
  • 食事の直前に飲むと胃酸を薄め消化の妨げになるため、食前の30分くらいまでに飲む

人間は汗や排尿などを通して、1日に2.5Lほどの水分が失われるとされるため(参考:サントリー「水大事典」)、その分を補う必要があります。

<1日あたりの理想的な摂取量と飲み方>

  • 1日あたりの摂取量の目安は1.2〜2L程度
  • 効率的な飲み方は、1回にコップ1杯200mLずつ、1日8~9回にわけて少しずつ飲む

個人差がありますが、食事やエネルギー分解により体内で生成される水分(※)で約1.3Lをカバーできるので、残りをミネラルウォーターで補うのがいいでしょう。

※ 代謝水や燃焼水と呼ばれる

ただし暑い日やスポーツで大量に汗をかいた場合などは、より多くの水分が必要となります。体の状態に合わせて1.2〜2L程度を目安にしましょう。

ミネラルウォーターについてのQ&A

ミネラルウォーターについてのQ&A

最後にミネラルウォーターの気になる疑問について、宝積さんにお答えいただきました。

Q. ミネラルウォーターの種類で、ナチュラルミネラルウォーターとミネラルウォーターの違いは?

A. 自然由来のミネラル成分が溶け込んだ地下水がナチュラルミネラルウォーター、ミネラル成分の調整や加熱殺菌以外の処理を加えたものがミネラルウォーターです。

一般的に「ミネラルウォーター」と呼ばれている飲用水は、食品衛生法によって「ミネラルウォーター類」に分類されています。ミネラルウォーター類は、ミネラル成分の有無や殺菌方法などによって、以下の4つに分けられます。

<ミネラルウォーター類の種類>
分類 概要
ナチュラルウォーター 特定の水源から採水された地下水を原水とし、沈殿やろ過、加熱殺菌以外の処理を行わないもの
ナチュラルミネラルウォーター 特定の水源から採水された地下水のうち、地中のミネラル分が溶解しており、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の処理を行わないもの
ミネラルウォーター ミネラル分が溶解した地下水で、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外に、ミネラル分の調整や混合、その他殺菌などの手を加えたもの
ボトルドウォーター 上記3つ以外の飲用可能な水(処理方法の規定なし)

参考:農林水産省「ミネラルウォーター類(容器入り飲用水)の品質表示ガイドライン 」

ナチュラルミネラルウォーターは地中のミネラル成分が含まれた水で、沈殿、ろ過、加熱殺菌などが施されています。
一方ミネラルウォーターは、上記以外の殺菌方法や複数のナチュラルミネラルウォーターの混合ミネラル成分の調整などを行ったものを指します。

水分補給の場合は、自然由来のミネラルを摂取でき、水のもつ本来の味を実感できるナチュラルミネラルウォーターがおすすめです。

おもにラベルの品名部分に分類が書かれている

おもにラベルの品名部分に分類が書かれている

Q. 硬水と鉱水の違いは?

A. 硬水は硬度による分類、鉱水は原水による分類です。

原水とは浄水処理を施す前の水のことで、どこから採水したかによって以下のように分けられます。

<原水の区分>
浅井戸水 ・浅い井戸からポンプなどにより採水した地下水
深井戸水 ・硬い岩盤の下からポンプなどにより採水した地下水
湧水 ・自然に湧き出る(自噴する)地下水
鉱泉水 ・自噴する地下水
・水温が25℃未満
・溶存鉱物質(※)などに特徴づけられる
温泉水 ・自噴する地下水
・水温が25℃以上
・溶存鉱物質(※)などに特徴づけられる
伏流水 ・河川の水が河床の下へと染み込んで流水となっているもの
鉱水 ・ポンプなどで採水した地下水
・溶存鉱物質(※)などに特徴づけられる

参考:農林水産省「ミネラルウォーター類(容器入り飲用水)の品質表示ガイドライン 」
※ 水中に溶け込んでいるミネラル成分のこと

硬度はすべての水に対するマグネシウムとカルシウムなどの含有量を指すので、鉱水や浅井戸水といった原水の区分にかかわらず記載されています。

原水は一般的に原材料名の部分に記載されている

原水は一般的に原材料名の部分に記載されている

Q. ミネラルウォーターと水道水の違いは?

A. 品質基準や原水など、以下の3つの項目がおもな違いとして挙げられます。

<ミネラルウォーターと水道水の違い>
ミネラルウォーター 水道水
品質基準 食品衛生法 水道法
原水 地下水 ダムや河川など
硬度により異なる 残留塩素が気になる場合がある

上記の他に、水道水の検査項目数は51項目(※)と多く、1Lあたりの細菌や化合物の含有量などの品質基準が細かく定められています。

(※)検査項目数の参考:厚生労働省「水質基準項目と基準値(51項目)」

ミネラルウォーターの検査項目数は水道水よりも少ないですが、品質基準が低いというわけではありません。
飲用に適した基準値が定められており、メーカー独自の品質基準をプラスで設けているところも多々あります。

味に関しては、硬度の高いミネラルウォーターだと飲んだときに重さや苦味を感じることもあるでしょう。しかし硬度の低い軟水であれば、飲みにくさはほぼないといえます。
水道水は一般的に軟水であるため、重さや苦味は感じにくいですが、消毒に使われている塩素により、カルキ臭が気になることがあるかもしれません。

Q. 炊飯など料理用、または赤ちゃんのミルクや猫などのペット用におすすめのミネラルウォーターは?

A. 日常的な水分補給や料理なら軟水が使いやすいです

軟水は和食との相性も良く、軟水でだしをとるとうま味が引き立ちますし、軟水で炊飯すると米もふっくらと炊き上がります。

また、赤ちゃんのミルクや猫などのペット用にミネラルウォーターを使う場合は、マグネシウムが胃腸に負担をかける可能性があるので、50mg/L以下の軟水を選ぶといいでしょう。

Q. 開封後はどれくらいで飲み切った方がいい?

 開封後はどれくらいで飲み切った方がいい?

A. 常温なら1日、冷蔵庫なら2〜3日程度で飲み切るのが望ましいです。

ペットボトルに記載されている賞味期限は、あくまで開封前の状態に適用されます。
開封したペットボトルは、空中の細菌や不純物などが混ざり、劣化しやすくなります。
冷蔵庫で保管することで細菌が繁殖しにくい温度を保ち、劣化を多少防げますが、なるべく早く飲み切るのがいいでしょう。

また、ペットボトルに直接口をつけて飲むと、そこから口内の細菌などが入り込んでしまうので、コップに入れて飲むようにしましょう。

Q. 未開封の賞味期限の目安は?

未開封の賞味期限の目安は?

A. 商品によって異なりますが、500mlで1年間、1.5~2Lなら2年間ほどとされています。

そもそも賞味期限とは、未開封かつ品質が保たれた状態で、おいしく飲食できる期限のことです。ミネラルウォーターの多くは、製造段階でしっかり殺菌されているので、未開封であれば味が落ちたり、品質が劣化することはほぼないといわれています。

一般的にペットボトルのミネラルウォーターの賞味期限は、表示の内容量を確保できる期限(参考:農林水産省)として記載されています。
ペットボトルの素材のポリエチレンテレフタレートにはわずかな気体透過性があり、ペットボトルの表面を通して徐々にミネラルウォーターが蒸発してしまうのです。また、この気体透過性により、外部のにおいがミネラルウォーターに移るというリスクもあります。

実際の内容量が表示と異なる場合、一定の差を超えると計量法違反になってしまうため、内容量を確保できる目安の時期として、賞味期限が設定されているというわけです。

Q. 長期保存に適したミネラルウォーターはある?

長期保存に適したミネラルウォーターはある?

A. 賞味期限が5年や10年などの長期保存水がいいでしょう。

長期保存水は、通常のペットボトルよりも厚く作られており、気体透過性による内容量の蒸発をより防げることから、賞味期限が長く設定されています(参考:農林水産省)。
また、ペットボトルを入れる段ボールも、外部のにおい移りを軽減できるよう厚めになっています。

災害時はひとり1日3Lほどを目安に、3日〜1週間程度の備蓄が必要とされているので、このような長期保存水も活用するといいでしょう。

Q. ミネラルウォーターは体に悪いって本当?

ミネラルウォーターの1日あたりの理想的な摂取量は?

A. 過度に飲まなければ、体に悪いということはありません

水分補給を意識するあまり、一度に飲む水は多いほどいいと考える人もいるのではないでしょうか。しかし、500ml以上のミネラルウォーターを一気に飲んでしまうと、ミネラル分の過剰摂取でかえって体への吸収が悪くなってしまう可能性があります。

一度に飲む量はコップ1杯(200mlほど)を目安とし、朝起きたときや食事のタイミングなど、何回かに分けて飲むようにするといいでしょう。

また、硬水は飲みすぎるとおもにマグネシウムの作用で胃腸に負担がかかり、お腹がゆるくなることもあるので注意しましょう。
あまり飲み慣れていない人は、硬度300mg/L以下の低めの硬水から始めていくのがおすすめです。

なお、カルシウムとマグネシウムの含有量は、2〜3:1のバランスが体に吸収されやすく理想的といわれています。

これらのミネラル成分は体の中で生成することができません。またどれか一つではなく、バランスよく取り入れることが大切なので、日常的な水分補給を通して摂取するのがいいでしょう。

ミネラルウォーターの人気ランキング

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングのミネラルウォーターの売れ筋ランキングは以下からチェックできるので、購入の参考にしてくださいね。

Amazonの売れ筋ランキングへ 楽天市場の売れ筋ランキングへ Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングへ

まとめ

  • 水に含まれるマグネシウムやカルシウムの量を硬度といい、硬度が高いほど飲んだときの重さや苦味がある
  • ミネラルウォーターは硬度100mg/Lを一つの基準として軟水と硬水に分けられる
  • ミネラルウォーターに含まれるおもなミネラル成分はマグネシウム、カルシウム、ナトリウムとカリウムの4つ
  • pH値が7.3~7.4に近いものだと体にも吸収されやすいといわれる
  • 硬度が低い軟水は日常的な水分補給に最適、硬度が高いとミネラル分が多く含まれ、美容やダイエットのサポートも期待できる
  • 硬度50mg/L以下の軟水は赤ちゃんのミルクや料理などさまざまな用途で使いやすい

今回はアクアソムリエとしても活躍する女優の宝積有香さんにお話を伺い、ミネラルウォーターの硬度やミネラル成分などによる違い、用途に応じた選び方まで詳しく教えてもらいました。

ミネラルウォーターは、硬度に応じて日常的な水分補給から美容、ダイエットのサポートにも役立ち、さまざまな効果が期待できます。

また美容を意識する人にうれしいシリカ(ケイ素)など、成分に特徴があるミネラルウォーターも販売されているので、用途に応じて複数のミネラルウォーターを飲み分けるのもいいでしょう。
ぜひこの機会に、自分に合ったミネラルウォーターを見つけてみてくださいね。

©ヘアメイク:上田忍(S☆mode)

このページをシェアする

TOP