ワンタッチで必要な量をすぐ給湯できる電気ポットは、カップ麺やコーヒー、紅茶、赤ちゃんのミルクづくりなど、お湯を使いたいさまざまな場面で活躍する便利な家電です。ただ基本的に長時間保温しながら使うため、商品によっては電気代が気になることも。また、高齢者や小さな子どもがいるご家庭は安全性も気になるポイントです。

この記事では、象印、タイガー、パナソニックなど人気メーカーの商品の中から、電気代を節約できて安全に使えるおすすめの電気ポットをyour SELECT.編集部が厳選してご紹介します。家電ライターのコメントも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

▼電気ポットの選び方を知りたい方はこちら

電気ポットのおすすめ7選

タイプ 省エネ スタンダード
メーカー
商品名
マイコン沸とうVE電気まほうびん 優湯生 CV-GV22 マイコン沸騰ジャーポット NC-BJ225 マイコン沸とうVE電気まほうびん 優湯生 CV-WB30 マイコン沸騰ジャーポット NC-SU304 タイガー魔法瓶|蒸気レスVE電気まほうびん PIS-G220 電動給湯ポット WMJ-30

象印マホービン

パナソニック

象印マホービン

パナソニック

タイガー魔法瓶

象印マホービン

ピーコック魔法瓶

マイコン沸とうVE電気まほうびん 優湯生 CV-GV22

マイコン沸騰ジャーポット NC-BJ225

マイコン沸とうVE電気まほうびん 優湯生 CV-WB30

マイコン沸騰ジャーポット NC-SU304

蒸気レスVE電気まほうびん PIS-G220

STAN.電動ポット CP-CA12

電動給湯ポット WMJ-30

参考価格
(税込)
1万4810円 8500円 1万9400円 1万7796円 2万900円 1万8700円 9878円
給湯タイプ 電動式 電動式 電動式 電動式 電動式 電動式 電動式
容量 2.2L 2.2L 3.0L 3.0L 2.2L 1.2L 3.0L
魔法瓶構造 まる さんかく まる さんかく まる
保温温度 98℃、90℃、80℃、70℃、まほうびん 98℃、90℃、80℃、70℃ 98℃、90℃、80℃、70℃、まほうびん 98℃、90℃、80℃、70℃ 98℃、90℃、80℃、70℃、まほうびん 70℃、90℃、保温切
おすすめの人 高齢者や、操作のしやすさを重視する人 コーヒーを入れる際に、少量ずつ丁寧に注ぎたい人 すばやく沸騰させてお湯を使いたい場面の多い、忙しい家庭 電気代をしっかり節約したい、エコ意識の高い人 小さな子どもがいる家庭や、安全性を重視する人 赤ちゃんのミルクを頻繁に作る、子育て中の家庭 シンプル機能で低価格なものを求める人
詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
購入サイト AmazonAmazon楽天市場楽天市場Yahoo!yahoo AmazonAmazon楽天市場楽天市場Yahoo!yahoo AmazonAmazon楽天市場楽天市場Yahoo!yahoo AmazonAmazon楽天市場楽天市場Yahoo!yahoo AmazonAmazon楽天市場楽天市場Yahoo!yahoo AmazonAmazon楽天市場楽天市場Yahoo!yahoo AmazonAmazon楽天市場楽天市場Yahoo!yahoo

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

暮らしに安心とゆとりをもたらす!電気ポットのある暮らし

お湯を1杯注ぐことで、注ぎ口をすすげる

「お湯を沸かすだけ」というかつての電気ポットのイメージは、もう過去のもの。最新の電気ポットは、私たちの暮らしを豊かに、そして快適にするための進化を遂げています。

電気代を賢く節約する「魔法瓶構造」や、万が一倒れてもお湯がこぼれにくい安全機能など、省エネと安全性に配慮したモデルは定番に。コーヒーのハンドドリップに近いお湯の注ぎ方ができたり、赤ちゃんのミルク作りに最適な温度に設定できるなど、かゆいところに手が届く多機能モデルも続々と登場しています。

さらに人気メーカーはデザイン性にもこだわり、今やキッチンを彩るインテリアとしての一面も持ち合わせているのです。

電気ポットのメリットと、暮らしに与える良い影響をまとめました。

  • 「おいしい」を格上げする
  • 繊細な日本茶から香り高いコーヒー、紅茶まで、ベストな温度で手軽に用意でき、いつもの1杯が格段においしく
  • 安心・安全な使い心地
  • 火を使わず温度管理も簡単。蒸気レスやチャイルドロック、抗菌加工など、安全性や清潔さにも配慮されており、幅広い世代に安心
  • ゆとりと効率を生み出す
  • お湯を沸かす時間を待つ必要がなく、赤ちゃんのミルク作りなども簡単。家事の時短ができ、暮らしにゆとりが生まれる

この記事では、使い勝手の良い3L以下の容量の電気ポットの中から、安全機能付きで省エネ性能が高いもの、操作がわかりやすく使いやすいものを中心にセレクトしました。ぜひ自分に合った1台を見つけてください。

毎日使うものだからこそこだわりたい省エネ・安全機能をチェック

毎日使うものだからこそこだわりたい省エネ・安全機能をチェック

【電気代を抑える】高断熱(魔法瓶)構造のおすすめ電気ポット

省エネ性能を重視する方に最適な、高機能モデルを紹介します。「VE」※1または「U-Vacua」※2と呼ばれる、魔法瓶と同じ構造を採用しているため、高い保温力を維持することができ、長時間の保温にかかる電気代を大幅に節約できます。

※1 Vacuum Electric 真空断熱
※2 パナソニックの真空断熱技術

乾電池を入れて持ち運んで使える

象印マホービン(Zojirushi Corporation) マイコン沸とうVE電気まほうびん 優湯生 CV-GV22

参考価格: ¥14,810(税込)

出典:Amazon

給湯タイプ 電動式
容量 2.2L
サイズ(高さ×幅×奥行) 26.0×22.0×29.5cm
重量 約2.8kg
ワット数 905W
魔法瓶構造
保温温度 98℃、90℃、80℃、70℃、まほうびん
省エネ機能 沸とうセーブ/節電タイマー/省エネモード/再沸騰機能
安全機能 転倒流水防止/空焚き防止/マグネットプラグ/自動ロック電動給湯

ここが特徴!

  • コードレス使用可能
  • 大きな文字と操作パネル
  • 沸とうセーブ・省エネモード

伊森さんおすすめポイント

乾電池を入れて、電源のないところでも使えるのが便利。ベランダなど、外に持ち出して使いたい方におすすめです。また「省エネモード」や「沸とうセーブ」などの節電機能を備え、電気代を抑えながら使うことができます

伊森ちづるさんプロフィール画像

家電ライター

伊森ちづるさん

Amazonの口コミ・レビュー

魔法瓶構造と省エネ機能を備え、節電性能に優れた電気ポットです。2時間操作しないと保温ヒーターを自動でオフにする「省エネモード」や、沸騰させずに設定した温度まで沸かせて保温する「沸とうセーブ」などが搭載されています。また視認性が高いボタン配置と大型の液晶で、使いやすさに配慮された設計も大きなポイントです。

「カフェ給湯」機能でコーヒーづくりに最適

パナソニック(Panasonic) マイコン沸騰ジャーポット NC-BJ225

参考価格: ¥8,500(税込)

出典:楽天市場

容量 2.2L
サイズ(高さ×幅×奥行) 23.8×21.7×28.7cm
重量 約2.1kg
ワット数 700W
魔法瓶構造
保温温度 98℃、90℃、80℃、70℃
省エネ機能 節電タイマー/再沸騰機能/お好み温調
安全機能 空焚き防止/マグネットプラグ/自動ロック電動給湯

ここが特徴!

  • 高性能真空断熱材「U-Vacua」
  • 静音沸騰
  • 2段階給湯&カフェ給湯

伊森さんおすすめポイント

ドリップコーヒーに適した、少なめの流量でお湯を入れられる「カフェ給湯」機能がいいですね。さらに給湯ボタンから手を離すと、蒸らし時間を30秒カウントしてくれる機能もあり、コーヒーをよく入れる方におすすめです。また70℃に保温温度を設定できるので、赤ちゃんのミルクを調乳する際も便利に使えます。

伊森ちづるさんプロフィール画像

家電ライター

伊森ちづるさん

Amazonの口コミ・レビュー

内容器の側面に高性能の真空断熱材「U-Vacua」を採用した、省エネ性能の高い電気ポット。またお湯を設定した温度まで沸かせて保温する「お好み温調」機能を搭載しており、かしこく省エネ・時短が可能です。給湯ボタンを押す強さで給湯量を調整できる「2段階給湯」など、便利な機能も備えています。

お湯を弱アルカリ化させてお茶の味をまろやかにする

象印マホービン(Zojirushi Corporation) マイコン沸とうVE電気まほうびん 優湯生 CV-WB30

参考価格: ¥19,400(税込)

出典:Amazon

給湯タイプ 電動式
容量 3.0L
サイズ(高さ×幅×奥行) 33.5×22.5×31.5cm
重量 約3.6kg
ワット数 1300W
魔法瓶構造
保温温度 98℃、90℃、80℃、70℃、まほうびん
省エネ機能 節電タイマー/再沸騰機能
安全機能 転倒流水防止/空焚き防止/マグネットプラグ/自動ロック電動給湯

ここが特徴!

  • コードレス使用可能
  • 蒸気レス構造
  • 1300Wハイスピード沸騰

伊森さんおすすめポイント

満水の3.0Lを入れても、沸騰までの時間が約16分。すばやく沸騰させてお湯を使いたい場面の多い、忙しい家庭におすすめです。またお湯を弱アルカリ化させてお茶の味をまろやかにするコース、お湯をゆっくりと少しずつ注げる「ゆっくりカフェドリップ給湯」など、便利な機能も充実しています。

伊森ちづるさんプロフィール画像

家電ライター

伊森ちづるさん

Amazonの口コミ・レビュー

蒸気を外に出さない「蒸気レス構造」で、場所を選ばずに設置できる電気ポット。乾電池で電源のない場所でも使える「コードレス電動給湯」やゆっくり少量ずつ注げる「ゆっくりカフェドリップ給湯」、こまかく保温温度が設定できる「5段階保温設定」など、使いやすい多彩な機能も魅力です。

省エネにも使いやすさにも優れた、高性能な電気ポット

パナソニック(Panasonic) マイコン沸騰ジャーポット NC-SU304

参考価格: ¥17,796(税込)

出典:Amazon

給湯タイプ 電動式
容量 3.0L
サイズ(高さ×幅×奥行) 29.0×24.7×34.5cm
重量 約3.1kg
ワット数 910W
魔法瓶構造
保温温度 98℃、90℃、80℃、70℃
省エネ機能 節電タイマー/再沸騰機能/学習省エネ
安全機能 転倒流水防止/空焚き防止/マグネットプラグ/自動ロック電動給湯

ここが特徴!

  • コードレス使用可能
  • 学習省エネ機能
  • 用途で給湯量を調節できる「4段階給湯」

伊森さんおすすめポイント

少しお値段は高めですが、全部入りといっていいほど、機能が充実した電気ポットです。特に自動充電によって、電動式でありながら約8〜10時間コードレスで給湯できるので、野外でお茶を入れて楽しむなどの使い方もできますね。

伊森ちづるさんプロフィール画像

家電ライター

伊森ちづるさん

Amazonの口コミ・レビュー

省エネ性と使いやすさに優れた、高性能な電気ポット。家庭ごとの使用パターンを記憶してかしこく保温する「学習省エネ」が搭載されていて、電気代を抑えて使用できます。またおいしくヘルシーなお茶が入れられる「弱アルカリ沸騰」や4段階で給湯量を変えられる「4段階給湯」など、充実した便利機能もポイントです。

【スタンダード】基本機能が充実したおすすめ電気ポット

基本的な性能があればいいというシンプル派におすすめの電気ポットを紹介します。高断熱構造(VE等)を搭載せず、マイコン制御で沸とうと保温を行うスタンダードなモデルは、誰でも気軽に使えるのが魅力です。

おしゃれなデザインのパワフルモデル

象印マホービン(Zojirushi Corporation) STAN. 電動ポット CP-CA12

参考価格: ¥18,700(税込)

出典:Amazon

給湯タイプ 電動式
容量 1.2L
サイズ(高さ×幅×奥行) 25.0×17.5×27.0cm
重量 約2.0kg
ワット数 1300W
魔法瓶構造
保温温度 70℃、90℃、保温切
省エネ機能 再沸騰機能
安全機能 転倒流水防止/空焚き防止/マグネットプラグ/自動ロック電動給湯/湯沸かし完了報知音

ここが特徴!

  • 1300Wハイスピード沸騰
  • ミルク作りに便利な70℃保温
  • コンパクト&おしゃれなデザイン

伊森さんおすすめポイント

1300Wでお湯を沸かすので、沸騰するまでのスピードが非常に早いのが大きなポイント。また70℃で保温でき、赤ちゃんのミルクづくりにも便利です。フタも外せるため、日々のお手入れもしやすいと思います。

伊森ちづるさんプロフィール画像

家電ライター

伊森ちづるさん

Amazonの口コミ・レビュー

IH炊飯ジャーやオーブンレンジなども販売されている、象印マホービンの調理家電ブランド「STAN.」。生活空間に自然に溶け込むおしゃれなデザインが特徴です。お湯を注ぎやすい出っ張った注ぎ口や、フタを開けなくてもひと目で残量がわかる「赤玉水量計」など、使いやすさにもこだわった設計になっています。

360°回転でどこからでも注ぎやすい

ピーコック魔法瓶工業(Peacock) 電動給湯ポット WMJ-30

参考価格: ¥9,878(税込)

出典:Amazon

給湯タイプ 電動式
容量 3.0L
サイズ(高さ×幅×奥行) 29.6×21.3×27.9cm
重量 約2.0kg
ワット数 700W
魔法瓶構造
保温温度
省エネ機能 再沸騰機能
安全機能 空焚き防止/マグネットプラグ/ロックボタン

ここが特徴!

  • お手頃価格でコスパ◎
  • シンプルでわかりやすい操作パネル
  • 軽量で持ち運びやすい

伊森さんおすすめポイント

操作パネルがシンプルでわかりやすいので、高齢者の方なども迷わず使える商品だと思います。また注ぎ口が出っ張っていて、お湯が注ぎやすいのもいいですね。

伊森ちづるさんプロフィール画像

家電ライター

伊森ちづるさん

Amazonの口コミ・レビュー

再沸騰やカルキ抜き、空焚き防止など基本的な機能をしっかりと搭載した、リーズナブルな商品です。フタの取り外しができるので、手軽に給水やお手入れもできます。また本体が360°回転する仕組みで、持ち上げなくても注ぎ口の方向を変えられて便利です。

【2025年】話題の新商品をチェック!

1年以内に発売された商品の中から、your SELECT.編集部が注目した新商品をご紹介します。最新モデルが気になる人はぜひ参考にしてください。

蒸気レスで安心・安全

タイガー魔法瓶(TIGER) 蒸気レスVE電気まほうびん PIS-G220

参考価格: ¥20,900(税込)

出典:楽天市場

発売日 2024年9月21日
給湯タイプ 電動式
容量 2.2L
サイズ(高さ×幅×奥行) 約28.3×21.9×28.3cm
重量 2.8kg
ワット数 700W
魔法瓶構造
保温温度 98℃、90℃、80℃、70℃、まほうびん保温
省エネ機能 省エネ湯沸かし/省エネ保温
安全機能 カラだき防止/自動ロック電動給湯/傾斜お湯もれ防止/転倒お湯もれ防止構造/チャイルドロック

ここが特徴!

  • 置き場所を選ばない「蒸気レス」
  • 高い省エネ性能を誇る「VEまほうびん」
  • 2方式給湯

蒸気によるやけどや結露のリスクを減らす蒸気レス設計、お湯計量機能・節電コースなど、暮らしに寄り添う利便性の高い1台です。保温力と省エネ性能が高いVE構造2通りの給湯方式(レバー式電動給湯 & コードレスエアー給湯)を搭載し、好みで使い分けられるのもポイントです。

電気ポットのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは電気ポットの売れ筋ランキングをチェックできます。いまの売れ筋ランキングを、商品選びの参考にしてみてもいいでしょう。

▼電気ポットの選び方を知りたい方はこちら

SHARE

このページをシェアする

Copied