食パンに好きな食材を挟んで焼くだけで簡単にホットサンドが作れる、便利なホットサンドメーカー。最近ではキャンプなどのアウトドアでも手軽に作れるとあって人気を集めています。
直火式電気式があり、ワッフルなどが作れる交換プレートがあるものなど、どれを選べばいいか迷ってしまいますね。
そこでこの記事では、your SELECT.編集部がおすすめのホットサンドメーカーを厳選してご紹介します。使いやすいものを選んでいるので、ぜひ参考にしてください。

▼ホットサンドメーカーの選び方を知りたい方はこちら

おすすめのホットサンド8選

加熱方式 直火式 電気式
メーカー
商品名
バウルー サンドイッチトースター ダブル ダブルホットサンドイッチクッカー あつほかダイニング ホットサンドパン レコルト プレスサンドメーカー プラッド マルチグリル エブリデイ サンド&ワッフルメーカー ビタントニオ 厚焼きホットサンドベーカー gooood ホットサンドメーカー ダブル ホワイト 2枚焼きホットサンドメーカー

イタリア商事

チャムス

和平フレイズ

ウィナーズ

デロンギ

三栄コーポレーション

ブルーノ

グリーンハウス

バウルー サンドイッチトースター ダブル

ダブルホットサンドイッチクッカー

あつほかダイニング ホットサンドパン

レコルト プレスサンドメーカー プラッド

マルチグリル エブリデイ サンド&ワッフルメーカー

ビタントニオ 厚焼きホットサンドベーカー gooood

ホットサンドメーカー ダブル ホワイト

2枚焼きホットサンドメーカー

参考価格
(税込)
6050円 6380円 2640円 4950円 1万6800円 5500円 1万5800円 9680円
重量 420g 620g 402g 約960g 2.9kg(グリルプレート含む) 約1.4kg 約2000g(プレート含む) 約2.7kg(ホットサンドプレート装着時)
本体サイズ 長さ35.0×幅14.2×厚さ3.7cm 長さ37.0×幅17.0cm 長さ35.2×幅15.2×厚さ3.2cm 本体:約幅13.0×奥行21.0×高さ12.0cm
プレート:約幅12.7×奥行14.5cm
幅29.5cm×奥行25.0cm×高さ10.5cm 約幅12.6×奥行24.4×高さ10.2cm 幅29.0×高さ14.0×奥行31.2cm 幅27.0×奥行22.2×高さ13.0cm
購入サイト Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo Amazon Amazon 楽天市場 楽天市場 Yahoo! yahoo

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

直火式ホットサンドメーカーのおすすめ3選

直火式のホットサンドメーカーは、火があれば使用できるため、室内でも屋外でも使用できるのがメリット。軽量で持ち運びやすいものや、焼き印がかわいいもの、お手入れがしやすいものなど、おすすめの商品を紹介します。

軽量で持ち運びしやすい!アウトドア向けの人気商品

イタリア商事(ITALIA SHOJI) バウルー サンドイッチトースター ダブル

参考価格: ¥6,050(税込)

サイズ 長さ35.0×幅14.2×厚さ3.7cm
重量 420g
材質 アルミダイキャスト、ステンレス、フェノール樹脂、フッ素樹脂加工(内面)
焼き上がり時間 4分(片面2分ずつ)
一度に焼ける数 1つ
耳まで焼けるか
フタが外せるか ×

おすすめポイント

  • ・軽量で持ち運びがしやすい
     ・軽量なので、アウトドアで使用したい人におすすめです。
  • ・1970年代に発売された老舗ブランド
     ・バウルーは1970年代に生まれたブランドです。アウトドアの道具好きの人たちから人気の高い商品です。
Amazonの口コミ・レビュー

バウルーは、発売以来40年以上愛されている日本の人気ブランドです。軽量で持ち運びやすく、アウトドアにも最適。フッ素樹脂加工がされており、お手入れもしやすいです。

表面のチャムスの焼き印が特徴

チャムス(CHUMS) ダブルホットサンドイッチクッカー

参考価格: ¥6,380(税込)

サイズ 長さ37.0×幅17.0cm
重量 620g
材質 本体:アルミニウム合金(フッ素樹脂膜加工)
ハンドル:ステンレス(フェノール樹脂)
焼き上がり時間 不明
一度に焼ける数 1つ
耳まで焼けるか
フタが外せるか

おすすめポイント

  • ・チャムスの焼き印がかわいい
     ・パンの表面にチャムスの焼き印が入ります。
  • ・フタが外せるので洗いやすい
     ・上部が外れるので、洗いやすいです。
Amazonの口コミ・レビュー

アウトドアを楽しむ人の中にファンが多いチャムスのホットサンドメーカーは、ブランドマスコットの鳥のマークが焼き印に。ホットサンドを作るたびに笑顔になれそうです。

IHコンロ用も!価格が安いので手軽に購入できる

和平フレイズ(WAHEI FREIZ CORPORATION) あつほかダイニング ホットサンドパン

参考価格: ¥2,640(税込)

サイズ 長さ35.2×幅15.2×厚さ3.2cm
重量 402g
材質 本体:アルミニウム合金
内外面:シリコン樹脂塗装
焼き上がり時間 3分(片面1分半ずつ)
一度に焼ける数 1つ
耳まで焼けるか
フタが外せるか

おすすめポイント

  • ・価格が安い
     ・2000円以下なので、手軽に購入できます。
  • ・フタが外れるので洗いやすい
     ・上部が外れるタイプなので、洗いやすいです。
Amazonの口コミ・レビュー

たまにしか使わないから高いものはちょっと…という人にもうれしい、お手頃価格のホットサンドメーカーです。紹介しているのはコンロで使用する直火式ですが、IHコンロで使用できるタイプの商品もあります。

電気式ホットサンドメーカーのおすすめ5選

コンセントにつないで使用する、電気式のホットサンドメーカーは、温度が上がりすぎないので焦がしてしまう心配が少なく、料理が苦手な人にもおすすめです。おしゃれなデザインのものや、プレートを交換して多用途に使えるものなど、おすすめの商品を紹介します。

【初心者向け】日本のキッチンにあったサイズ感、シンプルなデザインが◎

ウィナーズ(Winner’s) レコルト プレスサンドメーカー プラッド(マットホワイト)

参考価格: ¥4,950(税込)

カラー マットレッド、マットネイビー、マットホワイト
消費電力 700W
定格電圧 AC100V 50/60Hz
サイズ 本体:約幅13.0×奥行21.0×高さ12.0cm
プレート:約幅12.7×奥行14.5cm
重量 約960g
材質 本体:フェノール樹脂
プレート:アルミダイキャスト(ノンスティック加工)
付属品 専用レシピブック
焼き上がり時間 4分(片面2分ずつ)
一度に焼ける数 1枚
パンの耳がつぶれずに焼けるか ×
プレートが外せるか ×
タイマー機能 なし
交換プレート なし

おすすめポイント

  • ・価格が安いので、初心者におすすめ
     ・5000円以下で入手できるので、初めてホットサンドメーカーを買う人も手を伸ばしやすい価格です。
  • ・小型でシンプルなデザインの多色展開
     ・幅13.0×奥行21.0cmと小型なので、キッチンでも場所をとりません。色のバリエーションも多いので台所の雰囲気に合わせて選びやすいです。
Amazonの口コミ・レビュー

レコルトは、2009年に日本で生まれたキッチン家電ブランドです。日本のキッチンに合ったサイズ感で、すっとなじむシンプルなデザインが特徴。50種類のレシピが載っている本が付属しているので、さまざまなホットサンドがすぐ作れます。

マルチに使えて収納性が抜群

デロンギ(Delonghi) マルチグリル エブリデイ サンド&ワッフルメーカー

参考価格: ¥16,800(税込)

カラー シルバー
消費電力 800W
定格電圧 100V 50-60Hz
サイズ 幅29.5cm×奥行25.0cm×高さ10.5cm
重量 2.9kg(グリルプレート含む)
材質 不明
付属品 プレート各2枚(グリルプレート、ホットサンド)
焼き上がり時間 不明
一度に焼ける数 2枚
パンの耳がつぶれずに焼けるか ×
プレートが外せるか
タイマー機能 なし
交換プレート あり

おすすめポイント

  • ・ホットサンドだけでなく、肉や魚介も焼ける
     ・付属のグリルプレートを利用すれば、肉や魚もおいしく焼けます。
  • ・垂直に立てて収納ができる
     ・マルチに利用できるためサイズは少し大きめですが、立てて収納できるので場所をとりません。
Amazonの口コミ・レビュー

ファンの多いイタリアの家電ブランド、デロンギのホットサンドメーカーです。グリルプレートが付いているので、ホットサンドだけでなく1台で幅広い料理が作れます。 注意点としては、ホットサンドプレートの仕切りが小さいので、パンの耳をカットして使用した方がよいでしょう。ホットサンド以外の用途で使用することが多い人におすすめです。

具材たっぷり・ボリュームのあるホットサンドでもおいしく焼ける

三栄コーポレーション(SANYEI CORPORATION) ビタントニオ 厚焼きホットサンドベーカー gooood(グード)

参考価格: ¥5,500(税込)

カラー トマト、エッグ、レタス、ハリネズミ
消費電力 800W
定格電圧 AC100V 50/60Hz
サイズ 約幅12.6×奥行24.4×高さ10.2cm
重量 約1.4kg
材質 本体:フェノール樹脂、
プレート:フッ素樹脂加工アルミダイキャスト
付属品 なし
焼き上がり時間 3~4分
一度に焼ける数 1枚
パンの耳がつぶれずに焼けるか
プレートが外せるか
タイマー機能 なし
交換プレート なし

おすすめポイント

  • ・厚切りのホットサンドが作れる
     ・プレートが深く大きめなので、具材をたっぷり入れられます。
  • ・カラー展開が豊富
     ・くすんだパステルトーンのカラーなど、多色展開しています。
Amazonの口コミ・レビュー

ビタントニオは1999年に生まれた日本の調理家電ブランドで、シンプルで使いやすく、愛される暮らしの道具をコンセプトにしています。

厚切りのホットサンドが楽しめるので、断面をカラフルにして楽しみたい人、ボリュームのあるホットサンドを作りたい人におすすめです。

同時に2つ焼けるから家族や大人数で楽しめる

ブルーノ(BRUNO) ホットサンドメーカー ダブル ホワイト

参考価格: ¥15,800(税込)

カラー ホワイト、レッド
消費電力 900W
定格電圧 AC100V
サイズ 幅29.0×高さ14.0×奥行31.2cm
重量 約2000g(プレート含む)
材質 本体:フェノール樹脂/スチール
プレート:アルミニウム合金(内面フッ素樹脂塗装)
付属品 なし
焼き上がり時間 5分
一度に焼ける数 2枚
パンの耳がつぶれずに焼けるか ×
プレートが外せるか
タイマー機能 なし
交換プレート あり

おすすめポイント

  • ・2つ同時に焼ける
     ・家族や大人数で楽しみたいときにもすぐ焼き上げられます。
  • ・タイマー機能があるので、焼きすぎの心配がない
     ・タイマー機能が付いているので、忙しいときにも安心。うっかり焼きすぎてしまう心配がありません。
Amazonの口コミ・レビュー

ブルーノは日本のライフスタイルブランドです。いつもの食卓が華やかになるようなキッチン家電を展開しています。

別売りで、ワッフルプレートやミニタルトプレートなどがあるので、購入すればさまざまな用途で使用できます。

ホットプレートとしても利用可能!お好み焼きや鉄板焼きなど幅広い用途で使える

グリーンハウス(GREEN HOUSE) 2枚焼きホットサンドメーカー

参考価格: ¥9,680(税込)

カラー ホワイト、レッド
消費電力 900W
定格電圧 AC100V 50/60Hz
サイズ 幅27.0×奥行22.2×高さ13.0cm
重量 約2.7kg(ホットサンドプレート装着時)
材質 筐体:フェノール樹脂
プレート:アルミニウム
付属品 平面プレート、レシピブック
焼き上がり時間 不明
一度に焼ける数 2枚
パンの耳がつぶれずに焼けるか ×
プレートが外せるか
タイマー機能 あり
交換プレート あり

おすすめポイント

  • ・2枚同時に焼けて、タイマー付き
     ・2枚同時に焼けるので、家族や大人数で楽しみたいときに便利です。タイマー機能もあるので焼きすぎる心配がありません。
  • ・仕切りのないホットプレートとして利用できる
     ・付属の平面プレートに交換すると、ホットプレートとしても利用できます。お好み焼きや鉄板焼き、焼き肉などさまざまな用途で使えます。
Amazonの口コミ・レビュー

2枚同時に焼けるダブルサイズ。便利なタイマー機能つきで、焼きすぎる心配がありません。
平面プレートに交換すると、ホットプレートとして使用できるので、鉄板焼きなど幅広い用途で使いたい人におすすめです。

ホットサンドメーカーのAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの人気ランキングをチェック

Amazonでは上位100位、楽天市場、Yahoo!ショッピングではリアルタイム・デイリー・週間ランキングのホットサンドメーカーの売れ筋ランキングを紹介しています。
どれを買おうか迷ったときは売れ筋ランキングを参考にしてみてもよいでしょう。

▼ホットサンドメーカーの選び方を知りたい方はこちら

SHARE

このページをシェアする

Copied

LINE公式アカウント