【2023年】抱き枕おすすめ10選比較!腰痛、妊婦など悩みに合った選び方を解説

【2023年】抱き枕おすすめ10選比較!腰痛、妊婦など悩みに合った選び方を解説

「抱き枕ってどんな種類があるの? 選び方のポイントは?」
「腰痛や肩こりが楽になるおすすめの抱き枕を教えて!」

寝つきが悪い、起きても疲れが取れないなど、睡眠の悩みを抱えている人におすすめなのが抱き枕。妊娠後期でおなかが大きく、うまく眠れないという妊婦さんにもおすすめのアイテムです。

今回は快眠セラピストの三橋美穂さんに抱き枕の役割や種類による違い、選び方などをていねいに教えてもらいました。

睡眠セラピストが教える!抱き枕を選ぶときのポイント

  • 【形状】抱き心地やフィット感、機能性に影響
  • 【中材】抱き枕の感触を大きく左右
  • 【カバー】素材が使い心地に影響

編集部が厳選した最新のおすすめ抱き枕や、抱き枕のお手入れ方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

抱き枕のおすすめ10選
メーカー
商品名
カインズ サンデシカ シロカ りぶはあと ニトリ Beech 昭和西川 MOGU ロフテー ヨギボー
3種の素材をブレンドした抱き枕 妊婦さんのための洗える抱き枕 フランスベッド120cm 低反発ロングピロー プレミアムねむねむアニマルズ 抱きまくら 上半身を包み込むまくら 王様の抱き枕 標準サイズ 快眠セラピストが考えた抱きまくら 気持ちいい抱きまくら 抱き枕 LBP-310 ロール ミディ
bodypillow04_cainz bodypillow01_sundesica bodypillow02_francebed bodypillow05_livheart bodypillow03_nitori bodypillow07_beechosama bodypillow08_showanishikawa bodypillow06_mogu bodypillow10_lofty bodypillow09_yogibo
こんな人におすすめ 横向きで丸まって寝る人 妊娠中~産後まで長く使いたい人 安定感が欲しい人 デザイン性も重視したい人 女性や小柄な人 腰痛や肩こりに悩んでいる人 しっかりとした抱き心地を求める人 うつ伏せで寝る人汗っかきな人 触り心地を重視する人 クッションとしても使いたい人
価格※1 通常2480円 通常4790円 通常3480円 通常3630円 通常4064円 通常8800円 通常5500円 通常7480円 通常2万2000円 通常1万780円
形状 流線形 三日月形 ストレート 流線形 U字形 流線形 流線形 ぬいぐるみ型 流線形 円筒形
中材 極小ビーズ、低反発ウレタンチップ、マイクロファイバーわた ポリエステルわた 低反発ウレタンチップ パウダービーズ ポリスチレンビーズ 超極小ビーズ、ポリエステルわた ポリエステルわた ポリエステルわた ポリエステルわた ジェル
カバー素材 ナイロン、ポリウレタン 綿/綿・ポリエステル/オーガニックコットン(柄により異なる) ポリエステル ー(カバーなし) 綿、ポリウレタン 綿、ポリウレタン/ポリエステル/レーヨン、ポリエステル(色により異なる) ポリエステル ナイロン、ポリウレタン ナイロン、ポリウレタン 綿、ポリエステル、ポリウレタン(インナーカバーはポリエステル、ポリウレタン)
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!

※価格は税込です
※2023年1月12日時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので、商品販売サイトでご確認ください。
※1 3種の素材をブレンドした抱き枕以外は公式サイトの価格

▼枕に関するおすすめ記事はこちら

快眠セラピスト
三橋美穂さん
三橋美穂
寝具メーカーの研究開発部長を経て独立。これまでに1万人以上の眠りの悩みを解決してきており、特に枕は頭を触っただけで、どんな枕が合うかわかるほど精通。全国での講演や執筆活動のほか、寝具や快眠グッズのプロデュース、ホテルの客室コーディネートなども手がける。著書に『眠りのさじ加減 65歳からのやさしい睡眠法』(青志社)ほか多数。

本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容などはyour SELECT.が独自に記載しています。(詳しくはAbout Usへ)

目次

睡眠のプロに聞いた!

抱き枕の基礎知識

抱き枕があると気持ち良さそう、という漠然としたイメージはあっても、そもそもの役割や効果について、実はあまり知らないという人も多いのではないでしょうか。

そこでまずは抱き枕の基本について、快眠セラピストの三橋美穂さんに伺いました。

抱き枕の役割と特徴

抱き枕はおもに横向き寝をサポートする寝具で、以下のような役割・効果があります。

<抱き枕のおもな役割>

  • 横向き寝の体への負担を軽くする
  • いびきや腰痛、むくみなどの要因を抑え症状を和らげる
  • 安心感が得られる

横向き寝は、仰向け寝に比べてベッドに接する面が小さくなるため、体圧が一方に偏って体への負担が大きくなる傾向があります。同じ姿勢を続けると血流も悪くなり、肩こりや腰痛、体のゆがみの原因になるといわれています。

抱き枕は横向き寝の際、腕や足を支えて負荷を軽減し、正しい姿勢をサポートする役割をもっています。また、抱きつくことで癒やしやリラックス効果も得られ、より深く質のいい眠りにつくことができると考えられます。

抱き枕がない場合
抱き枕がある場合
bodypillow_newphoto2 bodypillow_newphoto3
肩が前方に下がってこわばり、胸部を圧迫。下半身の体重が下側の足に集中する 肩が楽な状態で開き、呼吸がスムーズになる。下半身の重みも分散

抱き枕が向いている人は?

抱き枕は特に以下のような人におすすめです。

  • いびきや睡眠時無呼吸症候群に悩んでいる人
  • 肩こりや腰痛がある人
  • リラックスして眠りにつきたい人
  • 暑がりの人

仰向けで寝ていると、舌が落ち込んで気道が狭くなり、いびきをかきやすくなります。悪化すると睡眠時無呼吸症候群になってしまう可能性も。
横向きで寝ることで気道がしっかり確保され、呼吸がしやすくなっていびきなどの症状が軽減するといわれています。また、抱き枕を挟むと体圧が分散されて血の巡りも整い、腰痛や肩こりの緩和も期待できます。

さらに、抱き枕にはリラックスやストレス軽減の効果もあると考えられています。人は何かに抱きつくと緊張が和らいで安心感や幸福感を得られるといわれており、寝入りに抱き枕を使うことでリラックスして眠りにつくことができます。

抱き枕があると暑そう、と思われるかもしれませんが、抱き枕は暑がりの人にもおすすめです。抱き枕を使うことにより、背中がマットレスに密着するのを防ぎ、わきの下や足の間にもすき間ができるため、夏でも快適に眠れます。

他にも、妊娠後期の妊婦さんに推奨されている「シムス位」の体勢をとる際、抱き枕があるとおなかへの負担が和らぎ楽に体勢をキープできるといわれています。

bodypillow_sims

シムス位は、体の左側を下にして横を向き、右足をしっかり曲げて左足より前に置いて、ややうつ伏せ気味に寝る体勢

抱き枕が向いていない人もいる?

一方、抱き枕が向いていない人、あまり必要ではない人もいます。

  • 寝入りの姿勢が仰向けの人
  • ベッドが小さく抱き枕を置くスペースがない人
  • 寒がりの人

抱き枕はおもに寝入りに使用します。
睡眠時は寝返りを20回前後するといわれているので、最初に深い眠りに入った後は、抱き枕を投げ出してしまっても問題はありません。

そのため、寝入りの姿勢がいつも仰向けという人は、特に必要性を感じないかもしれません。
抱き枕が大きいと寝返りの邪魔になることもあるので、ベッドが狭い人も注意が必要です。

また、抱き枕があることで布団の中に隙間が生まれるため、冬場は寒いと感じることも。寒がりの人は抱き枕が快眠を妨げてしまう可能性があります。ただし、寒さは抱き枕のサイズやカバーの素材で和らげることもできます。

実はこんなにある! 抱き枕の種類

抱き枕といわれると細長い形状が思い浮かびますが、実は形も素材もさまざま。種類によって触り心地やフィット感、使い勝手などが大きく異なります。

ここからは形状、中材、カバーの3つのカテゴリー別に、抱き枕の種類を解説していきます。

形状

抱き枕の形状は、抱き心地やフィット感、機能性に影響します。
まずはおもな形状とその特徴を見てみましょう。

<抱き枕の形状の種類と特徴>
           
形状 特徴
ストレート

bodypillow_shape1 (1)
通常の枕を細長くしたようなタイプで、2人用の枕やクッションとしても使える
円筒形

bodypillow_shape2 (1)
ボリュームがあり、しっかりとした抱き心地。クッションとしても使える
流線形・三日月形

bodypillow_shape3 (1)
S字、W字、三日月の形などがあり、体にフィットしやすい。特に三日月形はおなかが大きい妊婦さんでも使いやすく、授乳枕として使えるタイプもある
L字形・9字形

bodypillow_shape4 (1)
抱き枕と枕を一体にしたような形で、頭を置く部分がある。反対向きにすれば足を乗せることもできるが、短いタイプもあるのでサイズは要確認
U字形

bodypillow_shape5 (1)
全身が包み込まれるような安心感があり、どちらを向いても抱きつける。仰向けやうつ伏せ寝にも対応。大きいのでスペースに注意
動物・キャラクター型

bodypillow_shape6 (1)
動物やキャラクターなどをかたどった抱き枕。ぬいぐるみのようなかわいらしい見た目でインテリアにもなる

もっとも一般的なのはストレートですが、最近では流線形やL字形の商品も多くなっています。
しっかりとした抱き心地がいい、クッションとしても使いたいなど、用途や目的に合わせて形状を選びましょう

中材

抱き枕の中材はおもにポリエステルわた、マイクロビーズ、低反発ウレタンの3種類。それぞれ以下のような特徴をもっています。

<抱き枕の中材の種類と特徴>
中材の種類 特徴 洗濯 耐久性 通気性
ポリエステルわた

sozai_cotton_shutterstock_1913250802
・わた状の人工繊維を使用
・クッション性がありふんわりと心地よい感触
・使い続けると弾力性が失われる

(製品により異なる)
マイクロビーズ

sozai_beads
・超極小の発泡ビーズ素材を使用
・体にフィットしやすい一方、安定性には欠ける

(製品により異なる)
低反発ウレタンチップ

sozai_urethane
・反発力が小さくマシュマロのような感触
・柔軟性に優れ体にフィットしやすい
・通気性が悪いため蒸れやすい
× ×

中材は抱き枕の感触を大きく左右します。ふんわりとした柔らかさを求めるならポリエステルわた、フィット感を重視するならビーズなど、抱き枕にどんな感触を求めるかで中材のチョイスは変わります。
量が少ないと抱き心地が悪く体も支えられないので、中材が高密度にしっかり詰まったものを選ぶことも大切です。

また、丸洗い可能か、へたりにくいか、蒸れやすくないかなど、機能性や使いやすさもしっかりチェックしましょう。

カバー

多くの抱き枕にカバーが付いており、その素材も使い心地に影響します。
カバーに使われているおもな素材と特徴を見てみましょう。

<抱き枕のカバーの種類と特徴>
         
素材 メリット デメリット
ポリエステル

Polyester
・摩擦に強く丈夫
・形崩れしにくくシワになりにくい
・吸湿性が低い
・織り方によっては毛玉ができやすい
ポリウレタン

cover_polyurethan
・ゴムのように伸縮性が高い
・柔らかくシワになりにくい
・湿度や温度の変化に弱く劣化しやすい
綿

cover_cotton_shutterstock_1911319246
・肌ざわりがいい
・吸水性や通気性に優れている
・保温性が高く冬でも暖かい
・縮みやすい
・色落ちしやすい
ナイロン

cover_nylon_
・伸縮性があり柔らかい
・摩擦や摩耗に強く丈夫
・熱に弱い
・吸湿性が低い
パイル地

cover_pile
・柔らかく吸水性が高い
・保温性が高く冬でも暖かい
・ほつれやすい
・乾きにくい

他にも滑らかで光沢感のあるベロア生地、触れるとひんやり涼しい接触冷感素材、ふんわりと暖かいフリースなど、抱き枕のカバーにはさまざまな素材が使われているので、季節によってかえるのもおすすめです。

image1
洗うことの多いカバーは、付け外しのしやすさやお手入れ方法もチェック

抱き枕の選び方3ステップ

ここからは、三橋さんに伺った抱き枕の選び方をご紹介。
以下の3つのステップで徐々に候補を絞り、自分にぴったりの抱き枕を見つけましょう。

<抱き枕の選び方>

  1. 用途・好みに応じて種類を選ぶ
  2. サイズを確認
  3. その他の要素(デザインや色、手入れのしやすさ)をチェック

bodypillow_newphoto4
「抱き枕選びは感触の好みが大きなポイントになります」と三橋さん

1. 用途・好みに応じて種類を選ぶ

まずは抱き枕の用途や触り心地の好みに応じて、形状・中材の種類を選びましょう。
悩みや目的別の選び方の例をいくつか紹介します。

腰痛や肩こりに悩んでいる人の選び方は?

腰痛に悩む方んでいる方がウレタンやビーズ製の抱き枕を使う様子

極小ビーズ低反発ウレタンチップを選びましょう。

腰痛もちの人は抱き枕で体の重みを分散させ、負荷を軽くすることが大切です。極小ビーズや低反発ウレタンチップは体圧分散性に優れ、体にしっかりフィットします。

中でも硬めのホールド感を求める人は極小ビーズ、柔らかめが好きな人は低反発ウレタンチップを選ぶとよいでしょう。また、抱きやすい形状であることも重要です。

横向き寝を長時間キープしたい人の選び方は?

いびきをかいてしまう人が抱き枕を使うことで、心地よく眠れている様子

L字形9字形を選びましょう。

いびきや睡眠時無呼吸症候群などでできるだけ長く横向きで寝たいという人は、枕兼用のL字形や9字形を試してみましょう。

L字の角や「9」の穴部分に頭がフィットし、横向き寝の姿勢を維持しやすくなります。

抱き枕以外の機能も求める人の選び方は?

長方形の抱き枕を二人で枕として使う様子と、三日月形の抱き枕を使って授乳する様子

ストレート円筒形三日月形を選びましょう。

シンプルなストレートや円筒形の抱き枕は、クッションやちょっとした背もたれとして、また2人用の枕としてなど、幅広い用途に利用できます。

また、三日月形の抱き枕は両端を繋げると授乳クッションになるタイプもあるので、妊婦さんにとっては便利なアイテムといえるでしょう。

2. サイズを確認

抱き枕はサイズも重要です。
サイズをしっかり確認せずに購入すると、小さすぎて足がしっかりホールドできず物足りなかったり、逆に大きすぎて抱きにくく置き場所にも困る、といった失敗につながってしまいます。

自分の身長や用途、置くスペースなども考慮したうえでサイズを選びましょう。

<抱き枕の長さの目安>
     
長さ 特徴・向いている人 形状例
141cm以上 身長が高い人、できるだけ大きい抱き枕がいい人、枕兼用で使いたい人。アニメのキャラクターがプリントされた抱き枕などもこのサイズ ・ストレート
・L字形・9字形
・U字形
110〜140cm 女性や標準体形の男性。もっとも標準的なサイズで、足までしっかり抱きつける ・ストレート
・円筒形
・流線形・三日月形
109cm以下 動物などをかたどったタイプや子ども向けの抱き枕に多い。足までは不要、できるだけコンパクトな抱き枕がいいという人にも ・U字形
・動物・キャラクター型

また、体格に合わせた高さ(厚み)も要チェックです。
大柄な人が薄い抱き枕を使っても、腕や足がしっかり乗せられず体圧が分散されません。反対に小柄な人が分厚い抱き枕を使うと、肩や骨盤が開きすぎて別の箇所に負担がかかってしまいます。
長さ同様、高さ(厚み)も抱き枕を選ぶうえで重要な要素となります。

3. その他の要素をチェック

形状や中材の種類、サイズなど使い心地に関わる要素を決めたら、最後は見落としがちな2つのポイント、「デザイン・色」と「手入れのしやすさ」を確認しましょう

それぞれどんな点に注意すればいいのか、詳しく解説していきます。

デザイン・色

抱き枕はデザインも色も多種多様。枕やクッションと比べて抱き枕は大きく存在感があるので、選ぶ色みやデザインによって、部屋の印象も変わります

特に部屋の統一感を重視する人は、存在感を抑えられる無地で落ち着いた色みの抱き枕がおすすめ。反対にインテリアのワンポイントにしたい場合は、カバーにデザインが施されている抱き枕や、ビビッドな色みをチョイスするのもひとつです。

また、抱き枕をクッションとしても使いたいのであれば、寝室だけでなくリビングの雰囲気にも合うデザイン・色を選びましょう。

image2

抱き枕は置く場所に合わせてデザイン・色を選ぶことが大切

手入れのしやすさ

抱き枕は毎日使うものなので、こまめな手入れも欠かせません。特に清潔感が気になる人は、抱き枕本体が丸洗いできるかをチェックしましょう。

丸洗い不可の場合は、カバーの取り外しや洗濯は可能かの確認を忘れずに。このとき、カバーの取り外しが簡単かどうかもポイントになります。

抱き枕のお手入れ方法は、後半でも詳しく紹介しています。

【予算別】編集部おすすめの抱き枕10選

ここからは機能も感触もさまざまなおすすめ抱き枕を紹介していきます。

抱き枕は形状や中材である程度の使用感は決まりますが、製品それぞれの個性があり、寝姿勢や好みによってもどれを選ぶかが変わってきます。
そこで今回は、「5000円未満」「5000円以上1万円未満」「1万円以上」の予算別に、計10個の抱き枕をピックアップしました。

気になる内容をクリック

抱き枕のおすすめ10選
メーカー
商品名
カインズ サンデシカ シロカ りぶはあと ニトリ Beech 昭和西川 MOGU ロフテー ヨギボー
3種の素材をブレンドした抱き枕 妊婦さんのための洗える抱き枕 フランスベッド120cm 低反発ロングピロー プレミアムねむねむアニマルズ 抱きまくら 上半身を包み込むまくら 王様の抱き枕 標準サイズ 快眠セラピストが考えた抱きまくら 気持ちいい抱きまくら 抱き枕 LBP-310 ロール ミディ
bodypillow04_cainz bodypillow01_sundesica bodypillow02_francebed bodypillow05_livheart bodypillow03_nitori bodypillow07_beechosama bodypillow08_showanishikawa bodypillow06_mogu bodypillow10_lofty bodypillow09_yogibo
こんな人におすすめ 横向きで丸まって寝る人 妊娠中~産後まで長く使いたい人 安定感が欲しい人 デザイン性も重視したい人 女性や小柄な人 腰痛や肩こりに悩んでいる人 しっかりとした抱き心地を求める人 うつ伏せで寝る人汗っかきな人 触り心地を重視する人 クッションとしても使いたい人
価格※1 通常2480円 通常4790円 通常3480円 通常3630円 通常4064円 通常8800円 通常5500円 通常7480円 通常2万2000円 通常1万780円
形状 流線形 三日月形 ストレート 流線形 U字形 流線形 流線形 ぬいぐるみ型 流線形 円筒形
中材 極小ビーズ、低反発ウレタンチップ、マイクロファイバーわた ポリエステルわた 低反発ウレタンチップ パウダービーズ ポリスチレンビーズ 超極小ビーズ、ポリエステルわた ポリエステルわた ポリエステルわた ポリエステルわた ジェル
カバー素材 ナイロン、ポリウレタン 綿/綿・ポリエステル/オーガニックコットン(柄により異なる) ポリエステル ー(カバーなし) 綿、ポリウレタン 綿、ポリウレタン/ポリエステル/レーヨン、ポリエステル(色により異なる) ポリエステル ナイロン、ポリウレタン ナイロン、ポリウレタン 綿、ポリエステル、ポリウレタン(インナーカバーはポリエステル、ポリウレタン)
購入サイト Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo! Amazon 楽天市場 Yahoo!

※価格は税込です
※2023年1月12日時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので、商品販売サイトでご確認ください。
※1 3種の素材をブレンドした抱き枕以外は公式サイトの価格

5000円未満のおすすめ抱き枕

抱き枕としてはもっとも一般的で手が届きやすい5000円未満の価格帯からご紹介。
初めて買うのであまりに高価なものは不安、という人にもおすすめです。

軽くて持ち運び楽々! 手頃な値段で初めての抱き枕にも◎ カインズ|3種の素材をブレンドした抱き枕

おすすめポイント

  • 中材は極小ビーズ、低反発ウレタンチップ、マイクロファイバー(ポリエステル)わたの3種類をブレンド
  • 横向きの寝姿勢に自然にフィットする形
  • 安価なので初めてでも試しやすい
サイズ(約) 長さ100×幅40×高さ16cm
重量 0.7kg
形状 流線形
中材 極小ビーズ、低反発ウレタンチップ、マイクロファイバーわた
カバー素材 ナイロン、ポリウレタン
洗濯(本体) 洗濯不可
洗濯(カバー) 洗濯不可
カラー(カバー) 1色(グレー)

極小ビーズの流動性と通気性、低反発ウレタンのフィット感、ポリエステルわたのふんわりとした柔らかさを兼ね備えた、まさにいいとこ取りの抱き枕です。

700gと軽量で持ち歩きがしやすく、他の部屋に移動させたり干したりが気軽にできます。
小さめサイズなので、横向きで丸まって寝るタイプの人や小柄な人、子どもに向いている商品といえるでしょう。

本体は洗濯不可なので、別売りの抱き枕カバー(980円〜)を併せて購入するのがおすすめです。

シムス位を維持しやすく授乳クッションにもなる サンデシカ|妊婦さんのための洗える抱き枕

bodypillow01_sundesica

出典:Amazon

おすすめポイント

  • カーブが妊娠後期のおなかに寄り添い、シムス位をサポート
  • 洗濯機で丸洗い可能
  • 授乳クッションや赤ちゃんのおすわりサポートとして、産後も長く使える
サイズ(約) 長さ120×幅20×高さ19cm
重量 0.9kg
形状 三日月形
中材 ポリエステルわた
カバー素材 綿/綿・ポリエステル/オーガニックコットン(柄により異なる)
洗濯(本体) 洗濯機OK(ネット使用)
洗濯(カバー) 洗濯機OK(ネット使用)
カラー(カバー) 18種類(スリーピーベア、ルパンテール、ディノパーク、ネモフィラ、スターレットゴールド、スターレットシルバー、ミニョンゴールド、ミニョンシルバー、ミントドット、メモリアルスター、天竺グレーボーダー、パイルベージュ、パイルグレー、パイルキナコイロ、フラッフィー、天竺フェザーグレー、ファープート、スモークベージュ)

※2023年1月26日時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

育児雑誌で多数の入賞歴を誇る、妊婦さん向け抱き枕です。
大きいおなかにもフィットする緩やかな三日月形で、妊婦さんがリラックスできるシムス位を自然にキープできます

カバーは18種類もの色・柄から選べるのもうれしいポイント。二重ガーゼ、パイル、ニットなど、色・柄によって生地も異なるので、感触の好みに合わせて選んでもいいですね。

背が高めの人や大きな抱き枕が好みという人は、長さ約140cmのラージサイズ(税込5690円)もおすすめです。

低反発ウレタンチップが柔らかく体にフィット シロカ|フランスベッド 120cm低反発ロングピロー

bodypillow02_francebed

出典:Amazon

おすすめポイント

  • 高級寝具ブランド「フランスベッド」と共同開発
  • 弾力のある高密度の低反発ウレタンチップ素材
  • カバーはベロア調で触り心地抜群
サイズ(約) 長さ120×幅35×高さ15cm
重量 1.9kg
形状 ストレート
中材 低反発ウレタンチップ
カバー素材 ポリエステル
洗濯(本体) 洗濯不可
洗濯(カバー) 洗濯機OK
カラー(カバー) 2色(ブラウン、ネイビー)

シンプルなストレート形状で枕としても使えるタイプです。

中には細かく砕いた低反発ウレタンフォームのチップがぎっしりと詰まっており、ふんわりもっちりとした感触。優しく体にフィットして体圧を分散させ、安眠をサポートしてくれます。

少し重めなので安定感を求める人にもおすすめですよ。

癒やし効果抜群! リビングでも使えるぬいぐるみタイプ りぶはあと|プレミアムねむねむアニマルズ 抱きまくらLサイズ

bodypillow05_livheart

出典:Amazon

おすすめポイント

  • 滑らかでもっちりとした触り心地
  • 見た目がかわいらしくインテリアにもなる
  • 売り上げの一部を動物支援団体に寄付
サイズ(約) 長さ60〜76×幅28〜43×高さ16〜23cm
重量 約1kg
形状 ぬいぐるみ型
中材 ポリエステルわた
カバー素材 ー(カバーなし)
洗濯(本体) 手洗いOK
洗濯(カバー)
種類 12種類(シロクマ、クマ、ブタ、ペンギン、アザラシ、パグ、柴犬、黒柴、くじら、ハスキー犬、ミケ猫、カワウソ)

動物をかたどったぬいぐるみタイプの抱き枕で、くまや犬、猫、ペンギンなど12種類がそろいます。表面はさらっと柔らかく、押すともっちりとした弾力が感じられます。

思わず抱きしめたくなる表情や、ちょうどいいサイズ感もポイント。表情は個体差があるので愛着も湧きますよ。リビングのソファに置いてくつろぎタイムのお供にするのもおすすめです。

Lサイズの他、長さ約98〜110cmのビッグサイズ(税込1万780円)、長さ約46〜56cmのMサイズ(税込2530円)などもあります。

どちらを向いても抱きつける! 女性におすすめのコンパクトなU字形 ニトリ|上半身を包み込むまくら

おすすめポイント

  • 左右どちらを向いても抱き枕として使える
  • 仰向け寝で使っても寝姿勢が安定
  • すっぽりと包み込まれるような安心感がある
サイズ(約) 長さ80×幅48×高さ12cm
重量 1.22kg
形状 U字形
中材 ポリスチレンビーズ
カバー素材 綿、ポリウレタン
洗濯(本体) 洗濯不可
洗濯(カバー) 洗濯機OK(ネット使用)
カラー(カバー) 1色(グレー)

横向きでも仰向けでも使えるU字形の抱き枕です。上半身のみをカバーするサイズなので足はかけられませんが、肩や腕がしっかり支えられ安定感は十分。
弾力のある細かいビーズが体にフィットし、頭や腕の重みを分散してくれます。

また、いすに座っているときに肩にかけると首が安定し、思わずうたた寝してしまう心地よさ。左右の穴に手を入れておけば、抱き枕がずれることもなく腕も休められます。

U字形としては比較的コンパクトなサイズなので、女性や小柄な人におすすめです。

5000円以上1万円未満のおすすめ抱き枕

続いて、紹介するのは5000円以上1万円未満の抱き枕。
形状やカバーの素材などによりこだわった商品がそろいます。

ふわもちの新触感でリラックス効果絶大! 選べるカバーもうれしい Beech|王様の抱き枕 標準サイズ

bodypillow07_beechosama

出典:Amazon

おすすめポイント

  • 超極小ビーズ+ポリエステルわたの混合素材
  • 流動性と弾力性、体圧分散性に優れ腰への負担を軽減
  • 素材も異なる19色の豊富なカラーバリエーション
               
サイズ(約) 長さ110×幅30×高さ17〜20cm
重量 1.1kg
形状 流線形
中材 超極小ビーズ、ポリエステルわた
カバー素材 綿、ポリウレタン/ポリエステル/レーヨン、ポリエステル(色により異なる)
洗濯(本体) 手洗いOK
洗濯(カバー) 洗濯機OK(ネット使用)
カラー(カバー) 19色(アイボリー、ブルー、ピンク、ローズピンク、ターコイズブルー、ブラウン、ベージュ、ブラック、レッド、ネイビー、オレンジ、ライトグリーン、クールブルー、メンズ ブラック、レディース シェルピンク、レディース ラベンダー、レディース サクラピンク、レディース ビビッドピンク、レディース ライトブルー)

流動性に優れたパウダー状の超極小ビーズとふわふわのわたをミックスさせることで、独特のむにゅふわ触感を実現。フィットするとしっかり体を支え体圧を分散してくれるので、腰痛や肩こりに悩まされている人や妊婦さんにもおすすめです。

カバーの種類は、部屋の雰囲気や好みに合わせて選べる19色。触るとひんやりするドライアイス生地や消臭効果のある生地、肌にやさしいスキンケア加工を施した素材など、生地の素材も選べます

腕をしっかり支え足も絡ませやすいこだわりの形状 昭和西川|快眠セラピストが考えた抱きまくら

bodypillow08_showanishikawa

出典:Amazon

おすすめポイント

  • 快眠セラピストの三橋美穂さんがプロデュース
  • 上部が太く下部が細い独特の形状で抱きやすい
  • ふんわり心地よい感触で足枕やクッションとしても使える
               
サイズ(約) 長さ120×幅45cm(もっとも太い部分の周囲は90cm)
重量 1.3kg
形状 流線形
中材 ポリエステルわた
カバー素材 ポリエステル
洗濯(本体) 洗濯不可
洗濯(カバー) 洗濯機OK
カラー(カバー) 2色(パープル、グリーン)

快眠セラピストの三橋美穂さんがなかなか理想の抱き枕に出合えず、いっそのこと作ってしまおうと試行錯誤して生み出したこちらの商品。長さや厚み、生地など細部にまで三橋さんのこだわりが詰まっています。

上部は適度に太いので、自然な体勢のまま腕を乗せて肩の負担を軽減。下部は細くなっており、骨盤が開きすぎることなく足で楽に挟めるようになっています。

上半身にしっかりとした抱き心地を求める人や男性も満足できる抱き枕です。

独特の形状がどんな体勢にもフィット! 夏もつるつるで快適 MOGU|気持ちいい抱きまくら

bodypillow06_mogu

出典:Amazon

おすすめポイント

  • 超微粒子パウダービーズ®特有のむにゅっとした感触
  • 流動性に優れ体に合わせて変形する
  • カバーには吸水速乾性に優れた繊維を使用
サイズ(約) 長さ115×幅50×高さ20cm
重量 1.55kg
形状 流線形
中材 パウダービーズ
カバー素材 ナイロン、ポリウレタン
洗濯(本体) 洗濯不可
洗濯(カバー) 手洗いOK
カラー(カバー) 11色(レッド、ショッキングピンク、クリアピンク、ライトグリーン、オレンジ、ロイヤルブルー、ネイビー、オリーブグリーン、チャコール、ブラウン、ブラック)

みっちりと詰められた直径1mm以下の超微粒子パウダービーズ®が、体形や姿勢に合わせてぴったりとフィット。独特の触り心地が病みつきになると評判です。

L字形も兼ねた流線形なので、向きを変えれば頭を乗せて枕としても使用可能。柔らかいため丸くなって寝るタイプの人も抱き込みやすく、うつ伏せ気味で使用しても圧迫感なく快適に眠れます。

カバーの感触も気持ちよく、スポーツウェアにも使われている吸水性の高い素材を使っているため、暑い夏でもつるつるさらさらの触り心地をキープできます。

予算1万円以上のおすすめ抱き枕

最後にご紹介するのは、1万円以上のちょっとぜいたくな抱き枕です。
ワンランク上の抱き心地や機能性を備えた商品がそろうので、せっかく買うなら多少高くてもいいものを、という人におすすめです。

滑らかな肌ざわりと考え抜かれた流線形で極上の眠りへ ロフテー|抱き枕 LBP-310

bodypillow10_lofty

出典:Amazon

おすすめポイント

  • エアウィーヴグループの枕専門店が抱き心地にこだわった一品
  • カバー生地には肌再生アミノ酸を配合し肌に優しい
  • 妊婦さんやお年寄りも無理なく抱きつけるほどよい厚み
               
サイズ(約) 長さ140×幅35cm
重量 1.7kg
形状 流線形
中材 ポリエステルわた
カバー素材 ナイロン、ポリウレタン
洗濯(本体) 洗濯不可
洗濯(カバー) 洗濯機OK
カラー(カバー) 2色(ピンク、イエロー)

枕専門店が手がけるこちらの抱き枕は、なんといっても触り心地が抜群。
卵殻膜プロテインを施したすべすべの特殊生地を使ったカバーは、思わず頰ずりしたくなる気持ちよさです。

流線形の絶妙なカーブが体にフィットし、横向き寝の楽な姿勢をサポート。おなかが大きい妊婦さんの体にも寄り添って安心感を与えてくれます。
また、しっかり長さもあるので腰痛もちの男性にもおすすめですよ。

極小ビーズが自在に変形し安定感と気持ちよさを両立 ヨギボー|ヨギボー ロール ミディ

bodypillow09_yogibo

出典:Amazon

おすすめポイント

  • アメリカの人気ビーズソファブランドが手がける抱き枕
  • 極小ビーズが体に沿って流動ししっかり安定
  • 実店舗が多いので使い心地を試せる
               
サイズ(約) 長さ120×幅20cm
重量 1kg
形状 円筒形
中材 EPS(発泡スチロール)ビーズ、ポリエステル
カバー素材 綿、ポリエステル、ポリウレタン(インナーカバーはポリエステル、ポリウレタン)
洗濯(本体) 洗濯不可
洗濯(カバー) 洗濯機OK(アウターカバーのみ)
カラー(カバー) 16色(レッド、ワインレッド、オレンジ、ピンク、キャメル、ライムグリーン、グリーン、アクアブルー、ネイビーブルー、パープル、ディープパープル、チョコレートブラウン、ライトグレー、ダークグレー、ブラック、クリームホワイト)

バリエーションの豊富さと起き上がりたくなくなるという心地よさが人気の、アメリカ生まれのビーズソファブランド「ヨギボー」。ヨギボー ロール ミディは、日本人が抱きしめやすい大きさにこだわった抱き枕タイプの商品です。

滑らかな感触のカバーは伸縮性と耐久性にも優れ、ビーズの流動に合わせてしなやかに変形。ビーズなのでへたりにくく、抱き心地が物足りない場合は中材の補充も可能です。
シンプルな形状なので、2人用の枕やクッションとしても使えます。

抱き枕に関するよくあるQ&A

最後に抱き枕に関するよくある疑問をまとめて紹介。
使い方や買うときのポイントを三橋さんに教えてもらいました。

bodypillow_newphoto5

抱き枕の正しい使い方は?

抱き枕の使い方は体形や寝姿勢によっても異なりますが、ここでは基本的な使い方をご紹介します。

<抱き枕の基本の使い方>

  1. 横向き寝の楽な体勢で、下側の腕と足の上に抱き枕を置く
  2. 下側の腕は自然に伸ばし、上側の腕を抱き枕の上に乗せる
  3. 下側の足は伸ばすか少し曲げ、上側の足はしっかり曲げて抱き枕の上に乗せる
  4. 最後に体の角度を調整して、腰や肩が楽な位置を探す

bodypillow_newphoto6 (1)

抱き枕をしっかり抱くことで、腕や足の重みが分散され体への負担が軽くなります。
特にいびきや腰痛などの症状がある人や妊娠後期の人には横向き寝が推奨されているので、抱き枕を活用して楽な寝姿勢を保ちましょう。

また、抱き枕は仰向け寝やうつぶせ寝でも活用できます

仰向け寝の場合は、抱き枕に少しもたれかかったり片方の腕を乗せるなどして体の負荷を軽くできる他、足元に置いて足や膝を乗せれば、むくみの防止にも。またU字形の抱き枕であれば、仰向け時に首から腕、腰まで包み込まれ、リラックス効果も絶大です。

うつ伏せ寝の際は、片側の腕と足を抱き枕にかけることで圧迫感が和らぎ、呼吸もしやすくなります。

抱き枕は洗濯できる?

洗えるかどうかは抱き枕本体の素材や製品によっても異なりますが、丸洗いできるタイプは多くありません。洗う前に必ず洗濯表示をチェックしましょう。

丸洗いできても手洗いのみという場合が多く、大きい抱き枕を洗うのは大変です。洗っても乾かすのに時間がかかり、素材によっては完全に乾くまで数日を要する場合も。洗う際は洗濯方法を確認したうえで、天気がよい日に行いましょう。

丸洗いが面倒という場合は、汚れた箇所を部分洗いするだけでも十分です。

抱き枕本体が洗えない場合、放っておくと湿気がたまりカビや雑菌が発生する恐れもあるので、こまめに干すことをおすすめします。風通しのいい場所に立てかけておくだけでもOK。においが気になる場合は消臭・除菌スプレーを併用するといいでしょう。

カバーは洗えるものがほとんどなので、週に1回ほど洗濯すると清潔さを保てます。

抱き枕の買い替えどきは?

抱き枕の寿命は中材にもよりますが、だいたい3〜4年が目安です。

抱き枕は使っているうちにだんだんへたってきたり、使用感が変化してきます。中材を追加できる商品もありますが、使い方が悪いとカバーが破れて中材が出てきてしまうことも。

また、洗ったり干しても汚れやにおいが取れなくなってきた場合も買い替えを検討しましょう。

image21

抱き枕を買うなら店舗? ネット通販?

抱き枕は抱き心地やカバーの質感で好みが分かれるので、実際に触って使用感を確かめられる取り扱い店舗での購入がおすすめです。
メーカーの専門店であれば大きさや色も豊富にそろい、スタッフに相談しながら選ぶことができます。

店舗からもち帰るのが大変な場合は、商品を決めてからネット通販で購入するという手もあります。 取り扱い店舗が少ない場合も通販を活用しましょう。このとき、サイズや中材、カバーの素材をしっかり確認することが大切です。

ボリュームや感触の好みは人それぞれなので、口コミ評価だけで選ぶのは危険です。ただし、サイズ感などは口コミを参考にしてもいいでしょう。

まとめ

  • 抱き枕は横向き寝の体の負担を軽減する快眠アイテム
  • 抱き枕は特にいびきや腰痛に悩んでいる人、寝つきが悪い人などにおすすめ
  • 入眠用に使う場合は、寝入ったらベッドから落ちていてもOK
  • 抱き枕の重要な要素は「形状」「中材」「カバー」の3つ
  • まず用途や感触の好みで形状・中材を選び、サイズや洗濯の可否などをチェック
  • 定期的に抱き枕本体を干したりカバーを洗って清潔さをキープ

腕や足の重みを支えて肩・腰の負担を軽減する抱き枕は、横向き寝派の強い味方。いびきや腰痛に悩まされている人や、おなかが大きい妊婦さんには特におすすめです。

抱き枕のフィット感や触り心地を左右するのが、形状と中材、カバーの3要素です。いずれも一人一人の体形や好みによって選び方は変わりますが、腕や足をしっかり乗せられる厚みとサイズ感も重要になります。

多彩な使い方ができる独特の形状、新感覚の抱き心地、快適さにこだわったカバーなど、商品によっても特徴はさまざま。
この記事で紹介した予算別の抱き枕も参考にしながら、ぜひ理想の抱き枕を探してみてください。

このページをシェアする

このカテゴリーの最新記事
このカテゴリーの最新記事
TOP