CATEGORY

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

JACリクルートメントの評判は?人事戦略の専門家がメリット・デメリットを徹底解説

JACリクルートメントmv

your SELECT.は、広告プログラムにより収益を得ています。コンテンツで紹介している商品・サービスの購入/登録により、売上の一部がyour SELECT.に還元されることがあります。

当サイトではリクルート・マイナビ・ビズリーチをはじめとする各人材紹介会社のプロモーションを含みます。

目次

「JACリクルートメントの評判はいい?」
「登録すると、どんなメリットがある?」

転職活動でJACリクルートメントを利用しようと思っていて、JACリクルートメントについて詳しく知りたい人もいるでしょう。

この記事では、転職事情や企業人事に精通している松本利明さんに、実際にJACリクルートメントを利用した人の口コミを基にして、JACリクルートメントを利用するメリット・デメリットについてお聞きしました。登録後の転職活動の流れも詳しく紹介します。

JACリクルートメントってどんなサービス

JACリクルートメント

出典:https://www.jac-recruitment.jp/

JACリクルートメントはロンドンで生まれた日系の転職エージェントです。自社のサービスに登録した個人に対して、取引のある企業の求人を紹介してマッチングするサービスを提供しています。

営業拠点は、全国に9ヵ所あります。

関東地方 東京、埼玉、神奈川
中部・東海地方 愛知、静岡
関西地方 大阪、京都、兵庫
中国地方 広島

JACリクルートメントは、外資系企業のミドル層(管理職)や日系大手企業の求人を保有しています。求人数は大手転職エージェントに比べると少ないですが、外資系や日系大手企業に特化した転職エージェントです。

▼求人件数

職種分類 公開求人
経営・事業企画 1051件
営業 1911件
コンサルティング・アドバイザリー 775件
WEB・アプリ・ゲーム 633件
IT 2437件
技術系 3849件
金融 434件

※2021年12月時点

JACリクルートメント公式サイトへ

専門家に聞いた!

JACリクルートメントを利用するメリット・デメリットとは?

転職事情や企業人事に精通している松本さんに、JACリクルートメントを利用するメリットやデメリットについてお聞きしました。

人事・戦略コンサルタント HRストラテジー代表
松本利明さん
松本利明
外資系コンサルティング会社であるPwC、マーサージャパン、アクセンチュアのプリンシパル(部長級)を経て現職。5万人以上のリストラや、6500人を超える次世代リーダーや幹部の選抜・育成に関与した経験をもつ。 その中で、「人の持ち味に合わせた育成施策を行えば、人の成長に2倍以上差がつく」ことを発見し、体系化。そのノウハウをクライアント企業にはマネジメントの仕組みとして、社員には具体的な仕事術への落とし込みとして提供している。 24年間で外資系、日系の世界的大企業から中堅企業まで600社以上の人事改革と生産性向上を実現する。『「いつでも転職できる」を武器にする』(KADOKAWA)、『「ラクして速い」が一番すごい』(ダイヤモンド社)等ベストセラー多数。HR総研客員研究員。

JACリクルートメントを利用するメリットは以下のとおりです。

メリット

<JACリクルートメントを利用するメリット>

  1. 外資系や日系大手企業の、管理職や専門職の求人が多い
  2. リアルな情報を知ることができる
  3. 紹介される求人のマッチ度が高い

1. 外資系や日系大手企業の、管理職や専門職の求人が多い

JACリクルートメント

JACリクルートメントの求人検索結果画面

JACリクルートメントは、外資系や日系大手企業の管理職や専門職の求人を多く掲載しています。ロンドンで発祥した日系の転職エージェントであるという背景から、多くのグローバル企業との取引があり、こうした求人を多く保有しています。

2. リアルな情報を知ることができる

松本利明さん

転職エージェントでは、企業を担当する営業と、登録者の面談を行うキャリアアドバイザーは別の人で、部署も違うケースが多いです。

しかし、JACリクルートメントは、キャリアアドバイザーが個人と企業の両方を担当する両面型の転職エージェントです。キャリアアドバイザーが企業情報に精通しているため、登録者は企業のよりリアルな情報を得られます。

JACリクルートメントだけでなく、外資系の転職エージェントは企業と個人のサポートを一人が担当しているケースが多いです。

また、キャリアアドバイザーが知っている企業側の情報量が多いため、応募書類の添削や面接対策がより的確である可能性が高いです。

3. 紹介される求人のマッチ度が高い

企業情報や企業側の要望を熟知しているキャリアアドバイザーが多いため、登録者が紹介される求人は、マッチ度が高く転職が決まる確率の高い求人に絞り込まれています。

紹介される求人数は大手転職エージェントに比べると多くないですが、登録者の希望や企業とのマッチ度が高いです。

JACリクルートメント公式サイトへ

続いて、JACリクルートメントを利用するデメリットについても、松本さんに聞きました。

デメリット

<JACリクルートメントを利用するデメリット>

  1. 紹介される求人数は多くない
  2. 登録しても音沙汰がない場合がある

1. 紹介される求人数は多くない

キャリアアドバイザーが企業担当を兼ねているため、登録者に紹介する求人はマッチ度が高く厳選されたものが多いです。ただし、紹介される求人数はそこまで多くない傾向があります。

自分に可能性のある求人の情報を多く知り、キャリアの選択肢を広げたいと思っている人にとっては、デメリットに感じる可能性があります。

2. 登録しても音沙汰がない場合がある

JACリクルートメントが保有している求人は、外資系や日系大手企業の管理職や専門職の求人が中心です。さらに、キャリアアドバイザーは紹介する求人を厳選しています。

そのため、マッチする求人が少なかった場合は、登録してもあまり求人を紹介してもらえない可能性があります。登録する前にJACリクルートメントのWebサイトに掲載されている求人の応募資格を確認し、自分の経験にマッチしているかを確認しておくといいでしょう。

JACリクルートメントに登録したらどうなるの?
転職活動の流れを紹介

松本利明さん

JACリクルートメントに登録してからの転職活動の流れについて、利用者の声や松本さんのコメントを交えて紹介します。

サービスの流れ

<登録~内定までの流れ>

  1. 登録、職務経歴の入力
  2. キャリアアドバイザーと面談
  3. 求人紹介
  4. 求人へ応募
  5. 選考(日程調整、面接対策、面接、面接後のFB)
  6. 内定~転職

<実際の利用者データ>

年齢・性別 居住地 職業・職種 過去の転職回数 転職理由
JACリクルートメント利用者
Aさん
35歳男性 栃木県 製造業の購買 2回 現職が経営不振のため
JACリクルートメント利用者
Bさん
37歳男性 東京都 コンサルティング 2回 キャリアアップ
JACリクルートメント利用者
Cさん
38歳女性 愛知県 機械設計 3回 労働環境の改善、新しい業界への挑戦

1. 登録、職務経歴の入力

JACリクルートメント

JACリクルートメントの登録・職務入力画面

JACリクルートメントを利用する際は、Webサイトから履歴書・職務経歴の情報を入力します。

登録手続きに進む場合は面談を調整する内容の連絡が来ます。

2. キャリアアドバイザーと面談

JACリクルートメントのキャリアアドバイザーとの面談は、基本的に電話かオンラインです。面談前には、履歴書・職務経歴書の送付を依頼されるので、作成して送付しましょう。

面談では、これまでの職務経歴や転職理由、転職先の希望条件などを質問されます。

JACリクルートメント利用者

Aさん(35歳男性・製造業の購買)

オンラインでの面談を行った。担当者はヒアリングをしっかりとしてくれて、どんなキャリアの選択をした方がよいかアドバイスをくれた。要望に寄り添ってくれて話しやすかった。

JACリクルートメント利用者

Bさん(37歳男性・コンサルティング)

受ける企業によって、違う担当者が出てくるが、会社の特性をしっかりと教えてくれて、全般的に印象はよかった。希望条件や転職の状況をしっかりヒアリングしてもらった。

JACリクルートメント利用者

Cさん(38歳女性・機械設計)

希望する企業の人事の方の情報など、たくさんの情報を教えてもらった。親しみやすくフランクな会話で自分を引き出してもらえた。

多くのキャリアアドバイザー
松本さんコメント

JACリクルートメントは、キャリアアドバイザーが企業担当も兼ねているため、企業の状況に詳しい傾向があります。受ける企業によって担当が変わることもあるので、1人のアドバイザーにすべてをゆだねたい人には不向きです。

3. 求人紹介

面談で話した条件や経歴などを基に、キャリアアドバイザーが求人を紹介してくれます。

JACリクルートメント利用者

Aさん(35歳男性・製造業の購買)

これまでの経験を生かせる求人や希望に合った求人を紹介してくれて、マッチ度は85%。大手企業や有益な求人情報を紹介してくれた。

JACリクルートメント利用者

Bさん(37歳男性・コンサルティング)

紹介される求人のマッチ度は90%で、他社と比べて高かったので求人の質に不満はなかった。メールでのコミュニケーションを密にとってくれた。

JACリクルートメント利用者

Cさん(38歳女性・機械設計)

面談後すぐに求人を紹介された。自分にマッチしない求人を紹介されることがなく、マッチ度は100%だったのでストレスがなかった。

求人紹介マッチ度100%
松本さんコメント

JACリクルートメントは企業の人事の立場から見ても、厳選してマッチ度が高い人を紹介してくる印象があります。そして、個人に対してもピンポイントで的確な求人を紹介してくれます。マッチしないと判断したら求人を紹介しないので、転職活動における無駄な手間が省けます。

4. 求人へ応募

紹介された求人で興味をもったものがあれば、応募意思を伝えましょう。キャリアアドバイザーが履歴書や職務経歴書を添削して、企業側に送ります。

JACリクルートメント利用者

Aさん(35歳男性・製造業の購買)

紹介される求人のマッチ度が高かったため、15件の求人を紹介されて、すべてに応募した。

JACリクルートメント利用者

Bさん(37歳男性・コンサルティング)

求める人物像だけでなく、採用の背景まで教えてくれた。会社のWebサイトに掲載されていないような企業情報を知ることができた。

JACリクルートメント利用者

Cさん(38歳女性・機械設計)

15社紹介されて10社に応募した。すべてが希望どおりではなかったが自分の経験にマッチしたものが多く、大手メーカーの求人も紹介してくれた。

会社の特性 説明
松本さんコメント

厳選してマッチ度が高い求人を紹介してくれるので、安心して応募できます。面接対策は企業を担当しているアドバイザーが行うので、他の転職エージェントのアドバイザーより、ブレが少ないのが特徴です。

5. 選考(日程調整、面接対策、面接、面接後のFB)

JACリクルートメント

書類選考に通過したら、面接の日程調整をしてくれます。面接対策を希望する場合は、キャリアアドバイザーに相談しましょう。JACリクルートメントの場合は応募企業の担当者が面接対策を行ってくれます。

面接後はアドバイザーと情報を共有して、選考の状況や企業側の所感などを確認してもらいましょう。

JACリクルートメント利用者

Aさん(35歳男性・製造業の購買)

6社の選考に進んだ。事前に面接時のアドバイスや想定質問、どんな点を企業が見ているのかというポイントを教えてもらった。面接後には面接内容をフィードバックした。

JACリクルートメント利用者

Bさん(37歳男性・コンサルティング)

面接対策は希望すると、1社につき1回してもらえる。面接後に連絡があり、面接での質問内容や想定質問との違いなどを聞かれた。

JACリクルートメント利用者

Cさん(38歳女性・機械設計)

面接の想定質問を用意してもらった。外資系企業の面接を受けるのが初めてだったので、どのような点に気をつけたらいいか教えてもらえて助かった。

松本さんコメント

面接対策も求人企業別にきちんと対応してくれます。外資系の転職が初めての場合でも具体的に指導してくれます。面接内容は必ずフィードバックをもらい、アップデートしているので安心できます。ただし、受け身ではなく、自律的に質問しないと欲しい情報が入ってこない外資系的な面もあります。遠慮なく相談やアドバイスをリクエストするといいでしょう。

6. 内定~転職

面接の結果、企業側が採用したい人物には、労働条件を通知する「オファーレター」という書類が提示されます。オファーレターには年収や福利厚生などの待遇、仕事内容など重要なことが記載されています。しっかりと内容を把握したうえで、入社の意思を固めたら内定承諾の旨を伝えましょう。

【参考】JACリクルートメント利用者の転職活動まとめ

求人紹介 応募数 面接数 内定数
JACリクルートメント利用者

Aさん(35歳男性・製造業の購買)

15件 15件 6件 3件
JACリクルートメント利用者

Bさん(37歳男性・コンサルティング)

5件 4件 2件 1件
JACリクルートメント利用者

Cさん(38歳女性・機械設計)

15件 10件 2件 0件

結論! JACリクルートメントはこんな人におすすめ

松本利明さん

これまでの情報を総合して、JACリクルートメントの利用をすすめたい人、向いていない人について、松本さんにお聞きしました。

おすすめできる人

おすすめな人

JACリクルートメントは外資系や日系大手企業の管理職や専門職の求人を多く掲載しています。

そのため、特に以下のような人におすすめです。

  • 外資系や日系大手企業に転職したい人
  • 管理職や専門職の経験がある人
  • マッチした求人だけを紹介してほしい人

JACリクルートメントはマッチ度の高い求人を紹介してくれる傾向があります。そのため、JACリクルートメントが保有する求人にマッチする、管理職や専門職の経験がある人におすすめです。

そして、紹介される求人のマッチ度が高いため、たくさんの情報の中から求人を精査する必要がありません。効率的に転職活動を進めたい人にとっても有効な転職エージェントといえるでしょう。

また、外資系企業を希望する人はグループサービスである「JACインターナショナル」にも登録しておくといいでしょう。ネイティブやバイリンガルのアドバイザーが在籍していて、外資系企業に応募するうえで必要な英文のレジュメ添削にも対応してもらえます。

JACリクルートメント公式サイトへ

こんな人には向いていない

おすすめできない人

JACリクルートメントに向いていないのは、以下のような人です。

  • 可能性のある求人を数多く紹介してほしい人
  • 外資系や日系大手以外の企業に転職したい人

マッチ度の高い求人を紹介する傾向があるため、紹介される求人数は大手転職エージェントと比べると少ない傾向があります。そのため、希望する転職先が定まっていない人や、自分に合う可能性がある求人を数多く紹介してほしい人には、フィットしません。

幅広く求人を紹介してほしい人は総合型の転職エージェントに登録して、幅広い求人の選択肢から自分に合うものを紹介してもらい、転職活動をサポートしてもらうといいでしょう。

また、保有求人は外資系や日系大手企業が中心なので、それ以外の企業に転職したい人にも向いていないといえるでしょう。

登録前に知っておきたいJACリクルートメントのQ&A

JACリクルートメントへの登録を考えている人に向けて、登録前に知っておくといい情報をお伝えします。

松本利明さん

JACリクルートメントの担当者について

JACリクルートメントの担当者に関する質問について答えます。

Q. JACリクルートメントの電話はしつこい?

A. 担当者によって違いますが、電話の頻度は一般的で適切なタイミングでかかってくるようです。もし電話が多くて困ったときは、「メールで連絡が欲しい」など、希望の連絡手段や時間帯を伝えるようにしましょう。

Q. 面接対策はやってくれる? 他サービスと比べてどう?

A. JACリクルートメントは応募企業を担当しているアドバイザーが面接対策を担当してくれます。そのため、より多くの企業情報を知っているので他社と比べて面接対策が充実しているといえるでしょう。

ただし、面接対策どおりに受け答えができても、必ずしも内定をもらえるとは限りません。面接対策は本番の面接で緊張しないための予行練習と認識しておきましょう。

Q. 言いにくい転職理由の場合は、どう伝えればいい?

A. 企業との面接時には、転職理由をネガティブに伝えないように注意しましょう。

例えば、「営業をしていたけれど、営業ではなく営業企画の仕事がしたい」と考えていた場合、ストレートに伝えるとネガティブに聞こえてしまいます。また、営業企画経験がない場合では、営業企画への転職は難度も高いです。

そのため、ネガティブな部分は強調せずに、キャリアアップを意識した転職であるという話し方をおすすめします。具体的には、「営業企画の仕事を経験したいですが、現在は経験がないので、まずは営業から始めることも考えています」というような伝え方です。

Q. 担当者を変更したい場合は、どうすればいい?

A. JACリクルートメントの場合は企業担当が決まっています。そのため、自分の応募する企業を変えずに担当者を変えることはできません。

希望する企業を担当しているキャリアアドバイザーから有用な情報を聞き出そうという気持ちで、能動的にコミュニケーションをとることをおすすめします。

ただ、どうしても相性はあるので、担当者と合わないと感じた場合は複数の転職エージェントを併用して、その中から自分と相性のいい担当者がいる転職エージェントを中心に利用するといいでしょう。

JACリクルートメントの手続きについて

JACリクルートメントを利用する際の手続き方法について説明します。

Q. JACリクルートメントのログイン方法は?

A. JACリクルートメントの公式サイト右上の「ログインはこちら」をクリックし、以下の画面からログインをします。

JACリクルートメントのログイン方法

出典:https://www.jac-recruitment.jp/mypage/login

Q. JACリクルートメントの退会方法は?

A. 担当者に直接連絡するか、お問い合わせフォームから連絡してください。

Q. JACリクルートメントに再登録は可能なの?

A. 再登録はできますが、一定期間を過ぎていると登録者の個人情報を削除している可能性があります。その場合、新規登録と同じように再度Webから登録手続きをする必要があります。

Q. 履歴書や職務経歴書の用意は必要?

A.「面談までに履歴書や職務経歴書を送付してほしい」と言われることが多いので、まずは自分で作成してみましょう。実際に企業に応募するときは、アドバイザーが書類の添削をしてくれます。

Q. 希望者は全員登録できるの?

A. JACリクルートメントに限らず、転職エージェントには独自の登録基準があります。例えば、年齢や経験、転職回数、休職期間が長いことなどです。また、登録希望者の職務経歴に合う求人がない場合も登録できないことがあります。

また、登録基準は転職市場の状況によっても変わります。リーマンショック直後と直近を比べると求人数が増えているため、転職エージェントの登録基準も緩和されています。

Q. キャリアアドバイザーとの面談場所は? 電話でも可能?

A. JACリクルートメントでは、オンラインや電話での面談を推奨しています。

Q. 企業スカウトは来るの?

A. JACリクルートメントのサービスには企業スカウトはありません。

Q. 今の会社に転職活動していることがバレない?

A. JACリクルートメントに限らず転職エージェントの場合は、個人の許可なく個人情報を企業には伝えません。また、JACリクルートメントのサービスでは企業側が個人にスカウトを送る機能はないため、匿名レジュメを知らないうちに見られることもありません。

まとめ

JACリクルートメントのキャリアアドバイザーは個人だけでなく企業も担当しているため、登録者はより多くの企業情報を得られます。

また、紹介される求人のマッチ度が非常に高いこともJACリクルートメントの特徴です。経験や希望がJACリクルートメントの求人とマッチしている人にとっては、効率的にストレスなく転職活動を進められるでしょう。

一方で、自分のキャリアの選択肢を幅広く検討したい人は、紹介される求人が少ないと感じる可能性もあります。数多くの求人情報を知りたい人は大手の転職エージェントや転職サイトを併用するのがおすすめです。

JACリクルートメントは、外資系や日系大手企業の管理職や専門職の求人を扱っています。こうした企業への転職を考えている人は登録しておくべき転職エージェントです。

JACリクルートメント公式サイトへ

▼おすすめの転職サイトや活用法を知りたい方はこちらもおすすめ

このページをシェアする

LINE公式アカウント
TOP