your SELECT.は、広告プログラムにより収益を得ています。コンテンツで紹介している商品・サービスの購入/登録により、売上の一部がyour SELECT.に還元されることがあります。
当サイトではリクルート・マイナビ・ビズリーチをはじめとする各人材紹介会社のプロモーションを含みます。
目次
この記事では、薬剤師におすすめの派遣会社の紹介に加え、薬剤師のキャリア支援を行っている柿間隼志さんに、薬剤師の派遣社員として働くメリットや失敗しない派遣会社の選び方もお聞きしました。
専門家
柿間隼志さん
派遣社員として働くメリットは、
「複数の薬局で働けるため、経験値が上がる」
「残業が少なくプライベートの時間が増える」
「人間関係のトラブルを避けられる」
の3つが挙げられます。
派遣薬剤師が、自分に合った求人を見つけるためには、派遣会社を3社ほど登録することをおすすめします。複数社に登録することで、担当者との相性を比較でき、契約が満了時になった場合でも複数の派遣会社から求人の紹介を受けることができるからです。
そこで、今回は専門家の選び方をもとに編集部が厳選した薬剤師におすすめの派遣会社を紹介します。
高給与&研修制度がある派遣会社で働きたい | ファルマスタッフ |
時給3000円以上の求人を探したい | お仕事ラボ |
上記の比較表だけでは自分に合った転職サイトを選べない方は、以下の5選比較表をご覧ください。
【目的別】薬剤師におすすめの派遣会社5選
おすすめの派遣会社 | |||||
---|---|---|---|---|---|
おすすめな人 | 高時給&研修制度がある派遣会社で働きたい人 | 派遣求人数が多いところから求人を探したい人 | 時給3000円以上の求人を探したい人 | 紹介予定派遣求人を探したい人 | スポット求人を探したい |
勤務地を地域または駅から検索したい人 | 派遣会社負担の薬剤師賠償責任保険に入りたい人 | 検索機能で自宅から近い求人を探したい人 | 賠償責任保険完備の派遣会社に登録したい人 | エリアから求人を探したい人 | |
派遣求人数 | 1827件 |
4570件 |
3295件 |
1334件 |
2625件 |
時給3000円以上の派遣求人 | 1236件 |
539件 |
821件 |
218件 |
598件 |
特徴 | 利用者の満足度が96.5%と非常に高く、時給3000円以上の求人数が1200件以上と豊富。 | 関東・関西エリアの場合は、交通費全額支給。時給2800円を最低保証。 | 時給3000円以上の高時給求人が多く、条件検索から土日休みの求人を見つけやすい。 | キャリアアドバイザーに対する満足度が高く、紹介予定派遣求人が多い。 | 首都圏・東海地域の派遣求人を扱っており、スポット求人が多い。 | 公式サイト | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ |
※2023年1月時点 編集部調べ
また、派遣の選び方や派遣会社の活用方法に加え、薬剤師派遣会社の詳しい詳細を比較検討したい薬剤師は、じっくり検討してみて下さいね。
yourSELECT.について
当メディアは、厚生労働大臣から有料職業紹介事業の許可をうけている株式会社キュービックが運営しています。
すべての利用者が "正しく価値ある情報" を安心して収集できるように記事作りに取り組んでいます。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。
専門家が語る!
失敗しない薬剤師派遣会社の選び方派遣薬剤師の場合、派遣会社に複数登録して掛け持ちで働くことも可能です。
派遣会社によって保有求人の内容や件数が違うので、複数社に登録しておきましょう。目安としては3社ほどに登録し、紹介される求人のマッチ度や担当者との相性を比較してみてください。
<薬剤師派遣会社を選ぶときの3つのポイント>
- 希望している業種・エリアの派遣求人数が多いか
- 時給相場は高いか
- 福利厚生や教育制度が充実しているか
1. 希望している業種・エリアの派遣求人数が多いか
薬剤師派遣会社のWebサイトには求人が掲載されています。自分が希望するエリアと業種で絞り込み、求人がどのくらいあるのかを確認してみましょう。地方在住の方は、近くに拠点のある全国展開している薬剤師派遣会社の方が求人数が多い傾向があるのでおすすめです。
また、求人情報に更新日が書いてあるかもチェックしておきましょう。更新日が記載されていない場合、すでに稼働する人が決まっている求人がそのまま掲載されている場合もあるからです。
2. 時給相場は高いか
同じ勤務先でも、薬剤師派遣会社によって時給が違うことはよくあります。時給は派遣会社が薬局やドラッグストアと個別に調整をしているからです。そのため、なるべく時給相場が高い薬剤師派遣会社を選ぶことが重要です。
具体的には、希望エリア・業種の求人を絞り込んだうえで、各求人の時給を確認しましょう。
その平均値を、派遣会社の時給相場と考えるといいでしょう。
3. 福利厚生や教育制度が充実しているか
派遣社員の場合は、勤務日数に応じて社会保険(雇用保険・厚生年金保険・健康保険・労災保険・介護保険)に加入できます。こうした基本的な福利厚生は各社が対応していますが、eラーニングの有無など教育制度が充実しているかには違いがあります。
時給相場は安くても、交通費が全額支給されるなど福利厚生が充実している派遣会社もあるので、時給相場とともに福利厚生も確認して比較しましょう。
編集部おすすめ!
薬剤師派遣会社5選
柿間さんのお話をもとに、編集部がおすすめする薬剤師派遣会社を紹介します。
薬剤師派遣会社を選ぶ基準
- 求人数が多いか
- 時給が高いか
- 研修制度が充実しているか
上記の軸で、薬剤師派遣会社を比較してみました。
また、教育制度の充実度と時給相場で、薬剤師派遣会社を分類すると、以下のようになります。
派遣会社 | |||||
---|---|---|---|---|---|
派遣求人数※1 | 1651件 | 4523件 | 284件 | 571件 | 2566件 |
派遣求人数 (東京都×調剤薬局) |
4312件 | 1085件 | 1916件 | 1937件 | 2225件 |
平均時給 (東京都世田谷区×調剤薬局) |
2400~2900円(1件) | 2805円(65件平均) | 2950円(18件平均) | 該当なし | 3000円(6件平均) |
時給3000円以上の求人比率(東京都) | 67.4% |
- |
86.4% |
10.8% |
- |
研修制度 |
eラーニング、ファーマシーセミナーに実質無料参加可能 |
なし |
eラーニング |
eラーニング |
なし |
拠点数 | 12拠点 | 5拠点 | 1拠点 | 2拠点 | 1拠点 |
更新日 |
更新日記載あり |
更新日記載あり |
|||
公式サイト | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ |
※1 2022年12月時点
※2022年7月時点
全国12拠点に展開!ファルマスタッフ
出典:ファルマスタッフ 公式サイトより
<おすすめポイント>
- キャリアアドバイザーの業界や転職知識に対する満足度が高い
- eラーニングやセミナーなど教育制度が充実している
ファルマスタッフは、株式会社メディカルリソースが運営しています。
キャリアアドバイザーの業界知識や転職市場に関する知識が深く、面談を受けた利用者の転職相談満足度が96.5%(※株式会社メディカルリソース調べ)と高いです。
教育制度が充実していることも特徴です。研修認定薬剤師の単位申請に対応したeラーニングの「JPラーニング(日本調剤監修)」を生涯教育プログラムとして提供し、新薬や最新の治療方法の講習が受けられる「ファーマシーセミナー」の参加費の補助も行っています。
教育制度を活用したい薬剤師の人におすすめです。
詳細を見る→▼派遣求人件数
業種別 | 求人数 |
---|---|
総求人数 | 4万8546件 |
病院・クリニック | 3319件 |
ドラッグストア | 936件 |
調剤薬局 | 4万871件 |
企業 | 566件 |
※2023年11月時点
雇用形態別 | 求人数 |
---|---|
派遣 | 1129件 |
紹介予定派遣 | 69件 |
※2022年7月時点
▼その他の特徴
特徴 | 内容 |
---|---|
時給3000円以上の求人比率(東京都) | 67.4%(56/83件) |
福利厚生 | 社会保険、薬剤師賠償責任保険 |
教育制度 | eラーニング(JPラーニング)、ファーマシーセミナーに実質無料参加可能 |
拠点 | 北海道、宮城、東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、京都、兵庫、広島、福岡 |
※2022年4月時点
ベテラン薬剤師におすすめ!ファル・メイト
出典:ファル・メイト 公式サイトより
<おすすめポイント>
- 関西・関東エリアなら、交通費を全額支給
- 若手から定年後のベテランまで幅広い年齢層の薬剤師が利用
ファル・メイトは、株式会社ファル・メイトが運営しています。若手から定年後のベテランまで幅広い年齢層の薬剤師が利用しています。
特徴は、関東・関西エリアの場合は、交通費を全額支給されることです。例えば、1日の交通費が往復600円で月に20日勤務した場合は、1万2000円が支給されます。
また、派遣社員として働く選択肢のほか、株式会社ファル・メイトの正社員や契約社員として雇用契約を結ぶ「エキスパート薬剤師」という働き方の選択肢もあります。
即戦力として働く実力があるベテランの人にもおすすめできる薬剤師派遣会社です。
詳細を見る→▼派遣求人件数
業種別 | 求人数 |
---|---|
総求人数 | 1万5699件 |
病院・クリニック | 363件 |
ドラッグストア | 153件 |
調剤薬局 | 1万161件 |
企業 | 2件 |
※2023年11月時点
雇用形態別 | 求人数 |
---|---|
派遣 | 4266件 |
紹介予定派遣 | 52件 |
(※2022年7時点)
▼その他の特徴
特徴 | 内容 |
---|---|
時給3000円以上の求人比率(東京都) | 不明 |
福利厚生 | 社会保険、薬剤師賠償責任保険、交通費全額支給(関東・関西エリア) |
教育制度 | 公式サイトに記載なし |
拠点 | 東京、宮城、愛知、大阪、福岡 |
(※2022年4月時点)
高時給の求人を探すなら!お仕事ラボ
<おすすめポイント>
- 時給3000円以上の高時給求人の比率が高い
- eラーニングなどの教育制度が充実している
お仕事ラボは、株式会社AXISが運営しています。創業30年、全国300店舗を超える薬局を運営する株式会社アイセイ薬局が出資する100%完全子会社です。
時給3000円以上の高時給求人(東京都)の比率が86.4%と非常に高いことが特徴です。(※2022年4月時点)
また、薬剤師の生涯学習をサポートしてくれるMPラーニングというeラーニングの講座を受講できます。
高時給求人を探している人はチェックしておきたい薬剤師派遣会社です。
詳細を見る→▼派遣求人件数
業種別 | 求人数 |
---|---|
総求人数 | 1万6131件 |
病院・クリニック | 119件 |
ドラッグストア | 8件 |
調剤薬局 | 8137件 |
企業 | 17件 |
※2023年11月時点
雇用形態別 | 求人数 |
---|---|
派遣 | 884件 |
紹介予定派遣 | 0件 |
※2022年7月時点
▼その他の特徴
特徴 | 内容 |
---|---|
時給3000円以上の求人比率(東京都) | 86.4%(166/192件) |
福利厚生 | 社会保険、薬剤師賠償責任保険 |
教育制度 | eラーニング(MPラーニング) |
拠点 | 東京 |
※2022年4月時点
紹介予定派遣の求人が多い!アプロ・ドットコム
出典:アプロドットコム 公式サイトより
<おすすめポイント>
- 紹介予定派遣の求人が非常に多い
- キャリアアドバイザーに対する満足度が高い
アプロ・ドットコムは、株式会社アプロ・ドットコムが運営しています。薬剤師である代表が立ち上げました。
特徴は、キャリアアドバイザーに対する満足度が非常に高いこと。「またアプロ・ドットコムのキャリアアドバイザーに担当してほしい」と答えた利用者が98.3%で(※株式会社アプロ・ドットコム調べ)、親身な姿勢やていねいな対応への評価が高いです。
また、求人の傾向として、正社員登用を前提としている紹介予定派遣の求人数が642件(※2022年7月時点)と非常に多いです。勤務先との相性を確認してから、正社員になりたい人におすすめです。
詳細を見る→▼派遣求人件数
業種別 | 求人数 |
---|---|
総求人数 | 2万4763件 |
病院・クリニック | 614件 |
ドラッグストア | 4437件 |
調剤薬局 | 2万1883件 |
企業 | 59件 |
※2023年11月時点
▼その他の特徴
特徴 | 内容 |
---|---|
時給3000円以上の求人比率(東京都) | 10.8%(5/46件) |
福利厚生 | 社会保険、薬剤師賠償責任保険 |
教育制度 | eラーニング |
拠点 | 東京、大阪 |
※2022年4月時点
出典:ファーマプレミアム 公式サイトより
<おすすめポイント>
- 首都圏・東海地域の派遣求人を扱っている
- スポット求人の数が多い
ファーマプレミアムは、株式会社ハイペリオンが運営しています。営業拠点は東京のみで、首都圏の求人を中心に扱っています。
1日や2日などのスポットの派遣求人を1606件(※2022年7月時点)と多く扱っているため、副業として派遣で働くことを考えている人にもおすすめです。
詳細を見る→▼派遣求人件数
業種別 | 求人数 |
---|---|
総求人数 | 7794件 |
病院・クリニック | 42件 |
ドラッグストア | 33件 |
調剤薬局 | 7687件 |
企業 | 28件 |
※2023年11月時点
雇用形態別 | 求人数 |
---|---|
派遣 | 2400件(スポット含む) |
紹介予定派遣 | 39件 |
スポット | 1606件 |
※2022年7月時点
▼その他の特徴
特徴 | 内容 |
---|---|
時給3000円以上の求人比率(東京都) | 不明 |
福利厚生 | 社会保険、薬剤師賠償責任保険 |
教育制度 | なし |
拠点 | 東京 |
※2022年4月時点
your SELECT.編集部が調査!
【目的別】薬剤師におすすめの薬剤師派遣会社ここまで専門家の選び方をもとに、編集部おすすめの薬剤師派遣会社を紹介しました。
しかし、上記だけでは自分にあった薬剤師派遣会社を選べない方もいるはず。そこで、目的別におすすめの派遣会社を紹介します。
高時給で働きたい人におすすめの派遣会社
「高時給」で働きたい薬剤師におすすめのは転職サイトは以下です、
派遣会社 | 派遣求人数 | 特徴 |
---|---|---|
ファルマスタッフ | 1129件 | 年収600万円以上や時給2500円以上の高時給求人や、研修制度が整っている求人多数 |
お仕事ラボ | 844件 | 時給3000円以上の高時給求人の比率が高い |
※2022年7月時点
福利厚生を重視している人におすすめの派遣会社
「福利厚生」を重視している薬剤師におすすめの転職サイトは以下です。
派遣会社 | 派遣求人数 | 特徴 |
---|---|---|
ファルマスタッフ | 1129件 | 日本調剤監修のeラーニング(JPラーニング)を教育制度として受けられる |
ファル・メイト | 4266件 | 関西・関東エリアなら、交通医全額支給あり |
※2022年7月時点
子育てと両立しながら働きたい人におすすめの派遣会社
「子育てと両立」しながら働きたい薬剤師におすすめの転職サイトは以下です。
派遣会社 | 派遣求人数 | 特徴 |
---|---|---|
ファルマスタッフ | 1129件 | 土日休み・18時までの職場の求人数が豊富 |
お仕事ラボ | 884件 | ひとり一人のニーズに合わせておすすめの派遣先を紹介してくれる |
※2022年7月時点
紹介予定派遣で正社員として働きたい人におすすめの派遣会社
正社員登用を前提として、「紹介予定派遣」で働きたい薬剤師の方には以下の3社がおすすめです。
派遣会社 | 紹介予定派遣の求人数 | 特徴 |
---|---|---|
アプロドットコム | 638件 | キャリアアドバイザーに対する満足度が高い |
ファル・メイト | 61件 | 若手から定年後のベテランまで幅広い年齢層の薬剤師が利用 |
※2022年11月時点
単発派遣で働きたい働きたい人におすすめの派遣会社
「単発派遣」で働きたい薬剤師におすすめの転職サイトは以下です。
派遣会社 | 単発派遣の求人数 | 特徴 |
---|---|---|
アプロドットコム | 29件 | 絞り込み検索で、条件にあった求人を見つけやすい |
ファル・メイト | 53件 | 単発派遣の際でも、ファル・メイト負担での薬剤師賠償責任保険が適用される |
※2022年11月時点
薬剤師派遣会社5社の派遣求人数ランキング
上記で紹介した薬剤師派遣会社をふまえて、派遣求人数をランキングで紹介いたします。
ぜひ、参考にしてみて下さい。
(※2022年7月時点)
薬剤師キャリア支援のプロが語る!
薬剤師が派遣社員として働くメリット・デメリット、派遣に向いている人柿間さんに、薬剤師が派遣社員として働くメリット・デメリットについてお聞きしました。
薬剤師が派遣社員として働く3つのメリット
派遣社員として働くメリットは以下の3つです。
<薬剤師が派遣社員として働くメリット>
- さまざまな薬局で働けるので、経験値が上がる
- 残業が少なく、プライベートの時間を確保できる
- 人間関係のトラブルを避けられる
1. さまざまな薬局で働けるので、経験値が上がる
調剤薬局の場合、どんな診療科の病院の近くにあるかによって、持ち込まれる処方箋が異なります。派遣社員は契約期間が短いため、多くの職場での勤務経験を積むことができます。
幅広い診療科の処方に対応することで、薬剤師としての経験値が上がります。
2. 残業が少なく、プライベートの時間を確保できる
正社員の場合は固定残業制などで、あらかじめ給与に残業代が含まれていることもありますが、派遣社員は月給ではなく時給制です。派遣社員が残業すると、派遣先が派遣会社に支払う金額も増えます。そのため、派遣先は派遣社員になるべく残業をさせないようにする心理がはたらきます。
したがって派遣社員は残業が少ない傾向があり、プライベートに充てられる時間を確保しやすいです。
3. 人間関係のトラブルを避けられる
薬剤師は限られたスペースで、チームプレイで仕事をすることが多い職業です。人間関係の悩みから転職を考える人も少なくありませんが、頻繁に転職はしにくいでしょう。
しかし、派遣社員なら、自分が合わない職場だったとき、契約の更新のタイミングで、自分の意思で契約を終わらせることも可能です。
薬剤師が派遣社員として働く3つのデメリット
派遣社員として働くデメリットは以下の3つです。
<薬剤師が派遣社員として働くデメリット>
- 契約の空白期間ができると、収入が下がってしまう
- 重要な仕事を任されないため、スキルアップしにくい
- 長期的に同じ勤務先で働くことができない
1. 契約の空白期間ができると、収入が下がってしまう
派遣社員には契約期間があります。例えば、正社員の人を雇用するまでの人員として働いていた場合、正社員の入社が決まったら契約期間は終了します。
もちろん、契約終了が決まったら、薬剤師派遣会社も次の職場の紹介をしてくれますが、すぐに仕事が見つからないと働かない空白期間が生まれてしまう可能性があります。派遣社員は働いた分だけ給料をもらう仕組みなので、空白が生まれると収入が減ってしまいます。
2. 重要な仕事を任されないため、スキルアップしにくい
派遣社員は、仕事における裁量が少ないです。薬局での在宅看護や老人介護施設などに薬を届ける在宅業務、薬剤の発注などの重要な業務は、正社員が担当しています。
そのため、薬剤師としてのスキルアップがしにくいというデメリットがあります。
3. 長期的に同じ勤務先で働くことができない
派遣法により、派遣社員は同じ職場で最大3年までしか働くことができないため、長期的に働けません。
派遣社員として働くうえで一番リスクになるのは、働けない期間ができることです。こうした事態をなるべく避けるためには、複数の薬剤師派遣会社に登録しておき、常に求人情報を収集しておきましょう。
また、希望条件にこだわりすぎて空白期間をつくるより、「希望の80点くらいだけど、空白期間をつくるよりもいいか」という割り切りも重要です。
希望条件を緩めるときは通勤時間を見直しましょう。通勤時間が短いに越したことはないのですが、通勤時間を20分から40分に広げるだけで、該当する求人はグッと多くなります。
また、正社員登用を前提とした「紹介予定派遣」という働き方もあります。紹介予定派遣については、「派遣社員として働くなら知っておくべき派遣と紹介予定派遣の仕組み」で詳しく説明しています。
派遣薬剤師に向いている人のタイプは?
派遣社員として働くのに向いている薬剤師のタイプは以下のとおりです。
<派遣薬剤師に向いている人のタイプ>
- 人見知りせず、コミュニケーション力のある人
- さまざまな診療科の処方を経験したい人
1. 人見知りせず、コミュニケーション力のある人
派遣社員として働くと、未知の職場に行く機会が増えます。そのため、人見知りせず、気持ちのいいコミュニケーションを取れる人だとなじみやすいでしょう。シンプルなことですが、笑顔を心がけているだけでも対人印象は良くなります。
派遣社員という立ち位置を理解したうえで立ち回れる人なら、派遣社員のメリットを生かして働くことができるでしょう。
2. さまざまな診療科の処方を経験したい人
正社員としてひとつの職場に長く勤めると、近くにある病院の診療科目の処方箋しか経験ができず、どうしても経験が偏ります。
その点、派遣社員の場合は、経験してみたい診療科がある病院の近くの薬局を選ぶことで、多くの経験を積むことができます。
派遣で働くなら知っておきたい!
派遣や紹介予定派遣の仕組み、正社員やパートとの違い派遣という働き方は知っているけど、詳しい仕組みがわからないという人もいるでしょう。
派遣社員として働くなら知っておくべき派遣や紹介予定派遣の仕組み、正社員やパートとの違いをお伝えします。
派遣社員として働くなら知っておくべき派遣と紹介予定派遣の仕組み
派遣の仕組みは、以下の図のとおりです。
派遣会社は派遣先企業と労働派遣契約を結び、派遣薬剤師が働いた分の報酬を企業に請求します。薬剤師は派遣会社と雇用契約を結び、派遣会社から給料を受け取ります。
例えば、薬剤師が時給2800円で派遣会社と契約し、派遣会社は派遣先企業と時給3500円で契約をしていたら、その差額が派遣会社の収入となります。
派遣薬剤師は派遣先企業で働き、業務上の指示を受けますが、派遣先企業との雇用関係はありません。
また、紹介予定派遣は正社員登用を前提として、半年を上限として派遣社員として働く派遣形態です。
半年の間に、派遣先企業と派遣薬剤師双方が正社員として働くことに同意すれば、派遣先企業の正社員となります。どちらかが合意しなかった場合は、紹介予定派遣は終了します。
正社員やパートとの違い
正社員やパート、派遣社員はどのような点に違いがあるのか、比較表にまとめてみました。
正社員 | パート | 派遣社員 | |
---|---|---|---|
雇用契約 | 勤務先と結ぶ | 勤務先と結ぶ | 派遣会社と結ぶ |
社会保険 | 加入できる | 加入できる ※条件を満たせば |
加入できる ※条件を満たせば |
有給休暇 | 取得できる | 取得できる ※条件を満たせば |
取得できる ※条件を満たせば |
収入の安定性 | 安定している | 勤務時間により変動 | 勤務時間により変動 |
雇用の安定性 | 安定している | 安定している | 安定していない |
スキルアップ | スキルアップのチャンスが多い | 任される仕事は限定される | 任される仕事は限定される |
向いている人 | ・薬剤師としてスキルアップしたい人 ・安定した環境で働きたい人 |
・希望の時間だけ働きたい人 ・希望エリアが自宅の近くなど、限定されている人 |
・多くの職場を経験したい人 ・変化に対応でき、割り切れる人 |
上記のように、パートや派遣社員の場合も勤務日数や勤務時間が一定の割合を超えていれば、社会保険に加入でき、有給休暇も取得できます。
収入の安定性やスキルアップの面では違いがあるため、自分に合う雇用形態はどれなのかじっくりと考えてみることをおすすめします。
正社員やパートで仕事を探すことも検討している人は、以下の記事も参考にしてみてください。
▼薬剤師の転職エージェントの詳細を知りたい方はこちらもおすすめ
薬剤師転職エージェントおすすめ7選比較!3つの選び方をプロが解説
Read More専門家が語る!
フリーランス薬剤師として働くメリット・デメリット、仕事の探し方勤務先に雇われずに働く方法として、「フリーランス薬剤師」という選択肢もあります。フリーランス薬剤師は勤務先と受託契約を結び、個人事業主として働きます。
柿間さんにフリーランス薬剤師として働くメリット、デメリット、仕事の探し方についてお聞きしました。
フリーランス薬剤師として働くメリット
フリーランス薬剤師として働くメリットは、以下のとおりです。
<フリーランス薬剤師として働くメリット>
- 派遣社員より時給が高くなる可能性がある
- 在宅業務・発注業務などの重要な仕事を任される可能性がある
- ワークライフバランスをとりやすい
1. 派遣社員より時給が高くなる可能性がある
薬剤師派遣会社を利用する場合は、派遣会社は薬剤師に支払う時給に上乗せして派遣先企業に請求し、その差額をマージンとして受け取ります。
フリーランス薬剤師の場合は、個人の薬剤師が直接薬局と契約を結ぶため、中間マージンが発生せず、派遣薬剤師よりも時給単価が高くなる可能性があります。
2. 在宅業務・発注業務などの重要な仕事を任される可能性がある
フリーランス薬剤師の場合は、経験に応じて在宅業務・発注業務などの重要な仕事を任される可能性があります。そのため、薬剤師としてのスキルアップも可能です。
3. ワークライフバランスをとりやすい
自分が働きたい時間や日数を決めたうえで、薬局と契約を行うため、ワークライフバランスをとりやすいです。
フリーランス薬剤師として働くデメリット
フリーランス薬剤師として働くデメリットは、以下のとおりです。
<フリーランス薬剤師として働くデメリット>
- 契約の空白期間ができると、収入が下がってしまう
- 社会保険の加入、有給休暇の取得はできない
- 確定申告などの税務処理を行う手間がかかる
1. 契約の空白期間ができると、収入が下がってしまう
フリーランス薬剤師は、契約と契約の間に空白期間ができる可能性があり、収入が下がる恐れがあります。空白期間をつくらないように、契約先を紹介してくれるエージェントなどを利用するといいでしょう。
2. 社会保険の加入、有給休暇の取得はできない
雇われていないため、社会保険の加入はできず、年金や健康保険などには自分で加入する必要があります。同様に、有給休暇はありません。
3. 確定申告などの税務処理を行う手間がかかる
フリーランス薬剤師は個人事業主であるため、年に一回確定申告を行います。日頃から経費の入力などの税務処理もする必要があります。
フリーランス薬剤師の仕事の探し方
フリーランス薬剤師として働きたい場合は、フリーランス薬剤師のエージェントを活用するといいでしょう。エージェントを利用することで、フリーランス薬剤師の求人の紹介や契約書類作成のサポートなどを受けられます。
薬剤師派遣会社の登録~就業開始までの流れ
派遣社員として働くときの就業開始までの流れは、以下のとおりです。
<薬剤師向け派遣会社の登録~就業開始までの流れ>
- 登録、職務経歴書の入力
- キャリアアドバイザーと面談
- 求人紹介
- 雇用契約
- 就業開始
1. 登録、職務経歴書の入力
薬剤師派遣会社への登録手続きのため、個人情報や職務経歴などを入力します。登録手続きに進む場合は、面談日時を調整する内容の連絡がきます。
2. キャリアアドバイザーと面談
キャリアアドバイザーとの面談は、対面や電話、オンラインなどで行われます。面談では、これまでの経歴や転職理由、希望条件などを質問されます。
3. 求人紹介
面談で話した希望条件や経歴などを基に、キャリアアドバイザーが求人を紹介してくれます。
4. 雇用契約
派遣先が決定したら、就業条件の合意をしたうえで薬剤師派遣会社と雇用契約を結びます。
5. 就業開始
派遣先での就業がスタートします。派遣先企業から業務上の仕事の指示を受けて、仕事を進めます。業務上で困ったことがあったときは、薬剤師派遣会社の担当者に相談しましょう。
薬剤師派遣会社に関するよくあるQ&A
最後に、薬剤師の派遣会社の利用に関する質問に対して、柿間さんに答えていただきました。
Q.派遣の仕事を掛け持ちすることはできる?
A.派遣の仕事は掛け持ちも可能です。 複数の薬剤師派遣会社で掛け持ちをする場合は、社会保険をどちらで加入するか、年末調整をどうするかなどの調整が必要になります。トラブルを避けるためにもあらかじめ派遣会社に伝えておくようにしましょう。
Q. 派遣の場合でも産前産後休業・育児休業は取得できる?
A.一般的に、産前産後休業とは、本人の希望によって産前6週間、産後は本人の意思に関わらず8週間の休暇を取得できるものです。基本的には産前6週間を含む雇用契約がある場合、派遣社員の場合でも産前産後休業を取得できます。(※労働基準法)
育児休業については、同一の事業主に1年以上雇用されていることが取得条件となっています。そのため、同じ派遣会社との雇用契約が1年以上継続している場合は、育児休業を取得できることになります。具体的には、登録した薬剤師派遣会社に問い合わせてみてください。
Q. 無料で利用できるって本当︖ ⼿数料はかからない︖
A. 薬剤師が派遣会社を利用するのに費用はかかりません。薬剤師派遣会社は個人の時給に上乗せする形で派遣先企業との契約を結んでいて、その差額が派遣会社のマージンとなっています。
Q.求⼈紹介がしつこいときの断り方は︖
A.電話がしつこくかかってくる場合は、メールでの連絡を希望する旨を伝えましょう。今は連絡自体を控えてほしいという場合は、「家庭の事情で今は仕事を探していません」などと伝えれば、それ以上理由を追及されることもなく、連絡も減らすことができます。
Q.複数の派遣会社に登録すべき? メリットはある?
A. 薬剤師派遣会社は3社ほどに登録すべきです。複数社に登録しておけば、担当者との相性を比較でき、契約が満了になった場合にも複数の派遣会社から求人の紹介を受けられます。
Q. 担当者の相性が合わなかった場合はどうすればいいの?
A. 派遣社員として働く場合は、派遣会社と雇用契約を結びます。勤務先で困ったことがあった場合に相談するのは、派遣会社の担当者です。
そのため、担当者との相性がいいことはとても重要です。人と人なので、どうしても相性があります。話していて「自分の思っていることを伝えにくい」と感じる担当者は避けた方がいいでしょう。
Q.有給休暇はある?
A.派遣社員も一定の条件を満たせば、有給休暇を取得できます。6ヶ月以上同じ派遣先で就業していて、全労働日の8割以上勤務した場合は有給休暇が付与されます。(※労働基準法)
具体的な有給の発生タイミングなどについては、派遣会社の担当者に確認してみましょう。
Q.新卒や実務経験のない薬剤師は派遣社員として働ける?
A. 新卒や実務経験のない薬剤師が派遣社員として働くことは難しいです。派遣社員は人員不足を解決する即戦力の役割を期待されているためです。
Q.何歳まで派遣社員として働ける?
A.何歳までという明確な区切りはありませんが、私が薬剤師のキャリア相談を受けている所感では、50代を超えると派遣先が見つかりにくくなる傾向があります。
Q.管理薬剤師として派遣で働くことはできる?
A. 管理薬剤師の業務を行うためには、役所に届け出をする必要があります。派遣社員は長期的に同じ職場で働くことができないため、管理薬剤師として働くことはできません。
Q. 病院で派遣薬剤師として働くことはできる?
薬剤師が病院で勤務することは、基本的に「労働派遣法第四条」により禁止されています。(※薬キャリAGENTを参照)
しかし、以下の条件を満たした場合は、派遣薬剤師として病院で勤務することが可能です。
- 紹介予定派遣の場合
- 産前産後休業、育児休業、介護休業等による代替の場合
紹介予定派遣については、派遣や紹介予定派遣の仕組み、正社員やパートの違いで詳しく解説しているように、6カ月間の間に派遣社員本人と派遣先企業双方が同意すれば、派遣先企業の正社員となります。
しかし、代替による勤務の場合、休職者が復帰する期間しか勤務することができません。雇用方法によって勤務期間が変化する場合があるため、注意しましょう。
まとめ
薬剤師向けの派遣会社は3社ほどに登録して、求人の内容や担当者との相性を確認するといいでしょう。
派遣会社を選ぶときは、希望している業種×エリアの求人数が多いかを確認しましょう。そして、時給相場と福利厚生の充実度のバランスで選んでみてください。
また、派遣社員はさまざまな薬局で経験値を積めたり、プライベートの時間を確保できたりするなどのメリットがあります。その一方で、長期的に同じ職場で働けなかったり、重要な仕事を任されにくかったりするなどのデメリットもあります。
記事内でお伝えした正社員やパート、フリーランス薬剤師などの働き方と比較しながら、自分に合った選択肢を選んでいきましょう。
▼薬剤師転職サイトの詳しい情報を知りたい方はこちらもおすすめ
薬剤師転職サイトおすすめ7選をプロが比較!職種別にランキングで紹介
Read More▼薬剤師エージェントの詳しい情報を知りたい方はこちらもおすすめ
薬剤師転職エージェントおすすめ7選比較!3つの選び方をプロが解説
Read More【比較表】薬剤師派遣会社一覧
薬剤師向け派遣会社 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
ファルマスタッフ |
\教育制度を活用したい人におすすめ/
・キャリアアドバイザーの業界や転職知識に対する満足度が高い ・教育制度が充実している |
詳細を見る |
ファル・メイト |
\即戦力として働く実力があるベテランにおすすめ/
・関西・関東エリアなら交通費を全額支給 ・若手から定年後のベテランまで幅広い年齢層の薬剤師が利用 |
詳細を見る |
お仕事ラボ |
\高時給求人を探している人におすすめ/
・時給3000円以上の高時給求人比率が高い ・教育制度が充実している |
詳細を見る |
アプロ・ドットコム |
\勤務先との相性を確認してから、正社員になりたい人におすすめ/
・紹介予定派遣の求人が非常に多い ・キャリアアドバイザーに対する満足度が高い |
詳細を見る |
ファーマプレミアム |
\スポット派遣を探している人におすすめ/
・首都圏・東海地域の派遣求人を扱っている ・スポット求人の数が多い |
詳細を見る |
【このサイトの運営者情報】
運営会社 | 株式会社キュービック(CUEBiC Inc.) |
会社ホームページ | https://cuebic.co.jp/ |
所在地 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿 2-21-1 新宿フロントタワー16階 |
代表取締役 | 世一英仁 |
設立 | 2006年10月24日 |
資本金 | 31,000,000円 |
事業内容 | デジタルメディア事業 SNSアニメ事業 通販事業者向け集客支援事業 プラットフォーム事業 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号 13-ユ-311579) |
連絡先 | 03-5338-3550 |